『寿がきや だし名人 関西風うどん』が地味に美味しい件

『寿がきや だし名人 関西風うどん』が地味に美味しい件

関西風ですよ!

『寿がきや だし名人 関西風うどん』1

うどんの出汁は関西風が好きな筆者でして、何気に『寿がきや だし名人 関西風うどん』なるアイテムが気になったで、買ってみた次第。

そう言えば最近は関東地方と言うか、相模原ら辺でも”寿がきや”の商品をちょいちょい見掛けるかもでして、わりと当サイトでも記事化しているかもですね~

『寿がきや 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん』的カップラーメン実食レビュー

まあ、カップ麺も選択肢が多いに越したことは無いと思うので、色々な商品を手にする機会が増えたのはナイスかなと。

『寿がきや だし名人 関西風うどん』

『寿がきや だし名人 関西風うどん』4

え~、コチラの商品は”こだわりの生タイプ”との事でして、うどんの方はいわゆるチルドタイプに近いのかしら?

ま、普通に冷凍や冷蔵ではなく常温で保存出来るので、だったら生タイプの方が美味しいんじゃなかろうか?

『寿がきや だし名人 関西風うどん』3

そして!

カロリーは”200kcal”と低めな感じでして、下手なダイエット系カップ麺よりもローカロリーかもですね~

やはり麺を油で揚げていないのと、ラーメンと違って油をほとんど使わないのは有利かなと。

『寿がきや だし名人 関西風うどん』3

中身の方は、こんな感じで御座います。

めちゃめちゃシンプルな構成ですが、まあ具材的なのには期待していないので、うどんが美味しければ良いかな?

『寿がきや だし名人 関西風うどん』5

作り方としては、まずカップに”うどん”だけを入れて、熱湯で良くほぐします。

『寿がきや だし名人 関西風うどん』6

んで。

イイ感じにほぐしたら湯を捨てます。

『寿がきや だし名人 関西風うどん』7

そこに”かやく入りスープ”を入れて、再び熱湯を注いで1分後に完成……と。

『寿がきや だし名人 関西風うどん』8

ま、ちょっと湯を多めに使うかもですが、作る手間はそうでもないかな?

いざ実食!

『寿がきや だし名人 関西風うどん』9

って事で、1分後で御座います。

やはり具材的なのは寂しい感じですが、うどんと出汁が美味しければ満足出来るかなと。

ま、この『寿がきや だし名人 関西風うどん』は、多分にちょいと小腹が減ったくらいで食べるのが吉と思われ、そこまで中身も豪華な感じじゃないですからね~

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

『寿がきや だし名人 関西風うどん』10

「やはり関西風の出汁は美味しいねと!」

筆者、幼少の頃関西に住んでたのは多分に2年とか3年くらいだと思うのですが、わりと料理の味付けとかは関西風が好きなので、この『寿がきや だし名人 関西風うどん』も誠に美味しく食べれるぞと。

うどんの方も生麺っぽいですし、”昆布と鰹のすっきりだし”とやらも上々で御座います。

ご馳走様でした!

『寿がきや だし名人 関西風うどん』総評

『寿がきや だし名人 関西風うどん』2

と、言う訳で個人的に気に入った『寿がきや だし名人 関西風うどん』でして、なんなら家に常備しておいても良いかなと思った次第。

もっとも、家だったら”冷凍うどん”と、粉末タイプの関西風出汁があれば、鍋とか使って調理出来るので、そう考えるとコスパ的に『寿がきや だし名人 関西風うどん』の出番はないかも?

とは言え、そこは単純に”手軽さ”が勝つシチュエーションもあると思うし、カップ麺的な”うどん”としては美味しいので、是非みなさんも『寿がきや だし名人 関西風うどん』を食べてみて下さい。

『うどんそば処 勢川』豊橋名物のカレーうどんを食す!

ブログ&レビューカテゴリの最新記事