yellow

豚カツ&揚げ物

相模原『町かど食堂』ミックスフライ定食750円!@メニュー写真あり

『町かど食堂』再開!それとなく相模原市にオープンした『町かど食堂』ですが、わりとオープンして間もなく長期休業していたものの、いつの間にかしれっと営業を再開していたので、食べに行ってみようかな~って。まあ、世間的に色々とあったし、休業要請とか...
蕎麦orうどん

『博多あかちょこべ』ヤカンに入った”ずぼらうどん”とは?@メニュー写真有り

好きです!博多うどん!と、言う訳でまだまだ続く博多ら辺の記事でして、思えば色々と食べて来たな~って。ちなみに今現在は山形に出稼ぎ(別の仕事)に来ているのですが、やはり地方って電車で移動するのもシンドイと言うか、電車が1時間に1本あるかどうか...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『魯珈(ろか)監修 炭火焼チキンティッカ』の辛さなど

『スパイシーカレー魯珈』ですと?と、言う訳で地味に書くのを忘れていたパターンでして、セブンイレブンのカレーフェス的な『魯珈(ろか)監修 炭火焼チキンティッカ』で御座います。いや~、今回のフェアは結構売れているっぽいので、多分に多くの人が『ス...
魚&寿司

淵野辺『呑み喰い処まさ』ランチの”かつおヅケ丼”などなど@鰹

夏はやっぱりカツオでしょ?いや、ぶっちゃけソコはアジとかイワシだと思うのですが、夏のカツオも有りかな~って。と、言う訳で『中村麺三郎商店』でラーメンを食べた後、なんとなく『呑み喰い処まさ』の前を通ったら、気になるメニューがあったので、そこは...
ブログ&レビュー

ファミリーマート『麺や福はら監修 芳醇鶏そば塩味』のカロリーなど

時にはカップ麺でどうでしょう?と、言う訳で今現在は知らない山奥の駅で強制ノマドワークな感じですが、あえて言おう!「雑レビューは健在であると!」まあ、やろうと思えばチョットした隙間時間で書けそうな気がする”雑レビュー”でして、こういうタイミン...
魚&寿司

福岡『廻転寿司 冨士丸』サバを生で食べる文化って良くないですか?

回転寿司でどうでしょう?と、言う訳で今現在、なんか知らんけれども”鳴子温泉駅”に居る感じですが、あえて言おう!「電車を乗り間違えたパターンと!」マジか~またなのか~都会と違って電車を乗り間違えると、元の駅に戻るまでに3時間とか余裕でロスする...
チャーハン&炒飯

相模原『中華みよし』町中華でラーメンとチャーハンを食べる夏2022

圧倒的に町中華!って事で、それとなく相模原を開拓する感じですけれども、当サイトもソコソコ長く続けているので、あくまでも体感ですが、相模原市内の6割7割くらいは記事化した予感で御座います。「え?まだ、そんなもんなの?」って自分でも思うのですが...
ラーメン&つけ麺

福岡『元祖ラーメン 博多元長』モーガンとはなんぞや?@長浜ラーメン

モーガンって何?いや、そこは完全に地元の人しか知らないと言うか、なんなら地元民で極一部の人しか使ってないワードかもですが、あえて言おう!「モーニング元長の略であると!」いわゆる朝ラーを『元祖ラーメン 博多元長』でキメる事なのですが、とりあえ...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『飯田商店 秘密のまぜそば』カップ麺のカロリーなどなど

またまたまた『飯田商店』ですよ!いや、もうセブンイレブンの『飯田商店』コラボ商品、コレで何度目だよって話ですけれども、あえて言おう!「多分に売れているのかもと!」売り上げとかの数字にシビアなセブンイレブン、もといコンビニが何度も商品化するっ...
ラーメン&つけ麺

『久留米ラーメン清陽軒 本店』味玉ラーメンやらメニューなど@福岡県

『清陽軒 本店』ですよ!と、言う訳で久留米ラーメンの旅も4軒目でして、気温35度を超える日、それも炎天下の中を良くも歩くもんですね~って我ながら思うのですが、あえて言おう!「塩分補給的には問題ないと!」むしろ塩分摂り過ぎ説しかないのですが、...
蕎麦orうどん

相模原『そば処 名古屋』夏は”冷しきしめん”どうでしょう?

圧倒的に”きしめん”モチベ!と、言う訳で夏真っ盛りな感じの2020年サマーですけれども、あえて言おう!「この暑さでラーメンはシンドイと!」って事で、それとなく2022年も懲りずに冷やしラーメンをプッシュしているのですが、想定の範囲内っちゃ範...
弁当

セブンイレブン銀座デリー監修カシミールカレーの辛さやカロリーなどなど

セブンのカレーフェスですよ!そんな訳で地味に続いている”セブンイレブン”のキャンペーンと言うか、カレーフェスでして今回は『銀座デリー監修カシミールカレー』で御座います。思えばセブンイレブンのカレー、わりと『銀座デリー』ってちょいちょい出して...