ラーメン&つけ麺 『ラーチャン専門 我武者羅』(がむしゃら)背脂生姜醤油ラーメン&チャーハン 『ラーチャン専門 我武者羅』オープン!と、言う訳で2021年3月19日、本日オープンした『ラーチャン専門 我武者羅』でして、そこはマッハで食べに行く感じで御座います。ま、こういうスピード感も”専業”でやってるからこそでして、運悪くバイトの日... 2021.03.19 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 『ワークマン』イージス防水メッセンジャーバッグをレビュー メッセンジャーバッグですよ!と、言う訳で今の時期は『ワークマン』の夏物が出始める時期なので、より一層”ワークマンパトロール”を強化している感じで御座います。いや、基本的に『ワークマン』って追加生産はしないので、夏に夏物を買おうと思っても、人... 2021.03.19 ブログ&レビュー
ラーメン&つけ麺 『小田原らーめん いしとみ』チャーシューワンタンメン大盛りのボリューム感 『いしとみ』リニューアル!と、言う訳で小田原系ラーメンの名店『いしとみ』も、やっと店舗の建て替え工事が終わった感じですので、そろそろ筆者も食べに行ってみようかな~って。いや、流石に小田原ら辺まで行くのに真冬ってのはバイク的にシンドイので、そ... 2021.03.19 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 『マルちゃん正麺 辛ニボ』的カップラーメン実食レビュー 辛ニボですよ!はい、と言う訳でそれとなくカップラーメンのレビューで御座います。まあ自分で言うのもアレですが、相変わらず面白くもないタイトルで恐縮なものの、あえて言おう!「タイトルに必要なのはSEO対策だけであると!」マジにコレ。コレこそイン... 2021.03.19 ブログ&レビュー
ラーメン&つけ麺 『ラーメン鷹の家』(鷹乃家)ワンタンメンでどうでしょう?@沼津 圧倒的に餃子モチベ!と、言う訳で現実逃避したくなったので、それとなく沼津に旅行と言うかロケに行こうかな~って感じでして、それはそれは”餃子モチベ”を高めて行ったのですが、あえて言おう!「3軒とも全滅だ……と?」本命である『中央亭』はいつの間... 2021.03.18 ラーメン&つけ麺
定食&洋食 『炭焼きハンバーグ あらかると』ビーフシチュー&チキンカツ@町田 『あらかると』に行く時~基本、町田市の記事って町田駅周辺以外は、書いても書いてもサッパリな感じですが、あえて言おう!「それが町田市民であると!」自分が住んでるトコロか町田駅の往復がメインでして、その途中でどうこうってのは少ない説……あると思... 2021.03.18 定食&洋食
魚&寿司 『スシロー』三貫盛り祭の”天然本鮪3貫盛り”が微妙な件の是非 三貫盛り祭りですと?え~、2021年3月17日から4月4日まで”春だ!祭りだ!三貫盛り祭”なるイベントが開催されるので、それとなく偵察しに行ってみた次第。ん~……まあ、わりと『スシロー』のイベントは積極的に取り組んでいる当サイトですが、なん... 2021.03.18 魚&寿司
ハンバーガー&パン 創業昭和39年『桃屋』のコッペパン的カツサンド@沼津 『桃屋』ですよ!と、言う訳でわりと早い時間に相模原を旅立ち、沼津ら辺に行っちゃう訳ですが、あえて言おう!「今回もノー・ロマンスカーであると!」確かに町田から新宿ですと、満員電車を回避出来るメリットがあるので、ロマンスカーと言う選択肢は正義で... 2021.03.17 ハンバーガー&パン
喫茶店&カフェ 『スタバ バナナンアーモンドミルクフラペチーノ』レビュー的な! 『スタバ』デビューですよ!と、言う訳で当サイトもいよいよ借金生活スタートでして、もはやクレジットカードの限度額との戦いも視野な感じですので、あえて言おう!「筆者、スタバデビューすると!」いや、わりと『スターバックスコーヒー』の記事はどうした... 2021.03.17 喫茶店&カフェ
未分類 相模大野『ハノイの台所』ランチで鶏肉のフォー大盛りを食す@相模原 ベトナム料理どうでしょう?思えば当サイト、あまりベトナム料理が登場しないかもですが、あえて言おう!「ベトナム料理は嫌いじゃないと!」ちなみに筆者、ベトナムも出張で行ってたものの、ベトナム言うてもハノイみたいな首都圏ではなく、ほぼラオスとの国... 2021.03.17 未分類
喫茶店&カフェ 沼津『ケルン』沼津の朝は老舗喫茶店のコーヒーで始まる説 沼津に行く時~と、言う訳でここ最近はバイトもやりつつ、記事も書いて更新してる訳でして、あえて言おう!「めちゃめちゃ旅に出たいと!」別に相模原と町田で食事する事に飽きたって訳では無いのですが、マジにここ最近は忙しい……いや、もうずっと忙しい日... 2021.03.17 喫茶店&カフェ
ラーメン&つけ麺 『無骨家』(ぶこつや)家系ラーメンっぽい何かを食す!@相模大野店 『無骨家』に行ってみた!と、言う訳で相模大野ら辺に行ったので、未開拓の『無骨家』(ぶこつや)に行ってみた次第。いや!個人的には相模大野ならば『クックら』って選択肢があるので、あえて横浜家系ラーメンを名乗るチェーン店に行く必要は1㎜も無いので... 2021.03.16 ラーメン&つけ麺