ブログ&レビュー サンヨー食品『元祖ニュータンタンメン本舗』スタミナTTM的カップ麺@文字数 川崎のソウルフードですと?ま、相模原にも『ニュータンタンメン本舗』が出来たので、筆者もマッハで食べてに行ってみたものの、案の定さして響かない感じは否めず、個人的にはコチラの『サンヨー食品』から発売された『元祖ニュータンタンメン本舗監修 スタ... 2019.11.26 ブログ&レビュー
弁当 淵野辺『エスポット』メガナポリタン(1000g 397円)で、どうよ? 『エスポット』で、どうでしょう?え~、今回は個人的に1㎜も気が進まない感じのネタですが、とりあえず『エスポット』の弁当がゴイスーって事でして、まあ気が付かなかったフリをして華麗にスルーするのも一興かなと思ったものの、あえて言おう!「全てはP... 2019.11.25 弁当
相模原 淵野辺『遊喜や』ねぎとろ丼700円的ランチを食べる時 ようこそ淵野辺へ!まあ、本格的な引っ越しシーズンとなると、もうチョイ先な感じですが、何気に年末ら辺も引っ越しシーズンでして、ここ最近は引っ越し屋さんのトラックを良く見掛けますね~と、言う訳で毎年、それなりの数の新入生がドーンと地方から流入し... 2019.11.25 相模原魚&寿司
相模原 【牡蠣】淵野辺『まさ』かきフライ定食でどうでしょう?【カキ】 淵野辺駅ら辺を攻略してみるなんだかんだと相模原、それなり居心地が良いと言うか住み心地が良い感じでして、まあ小一時間頑張れば新宿にも行けるし、横浜ら辺もJR横浜線でちょいちょいゆえに、あえて引っ越ししたいな~って思わない可能性……あると思いま... 2019.11.25 相模原豚カツ&揚げ物
ブログ&レビュー アレクサ『echo show5』エコーショー5を鬼雑レビュー@Amazon スマート家電デビューですと?と、言う訳で今使っている目覚まし時計の液晶が微妙な感じになって来たので、そろそろ置き時計を買おうかな~と思っている所にあえて言おう!「Amazonでセール中ですと?」正直、最近は全然安売りしてる感が感じられないA... 2019.11.24 ブログ&レビュー
相模原 相模原『新興軒』上海ヤキソバ的な塩焼きそばを食べて来たので御報告 日曜日は『新興軒』で!相模原市の淵野辺ら辺は、なかなか飲食店が充実しているのですが、あえて言おう!「日曜日は休みの店が多いと!」まあ、個人経営ですとそんなもんでしょ~って感じではありますが、やはり日曜日はラーメン屋以外の選択肢が極端に減って... 2019.11.24 お好み焼き&焼きそば相模原
ブログ&レビュー セブンプレミアム『蔦 醤油Soba』的カップラーメンを食べてみた 『蔦』(つた)のカップ麺ですと?と、言う訳でだんだんセブンイレブンに行く機会が増えて来た感じの筆者ですが、まあ”セブンイレブン限定商品”みたいなのも、ちょいちょいあるのでコレもネタの一環かなと思うのですが、あえて言おう!「蔦(つた)のカップ... 2019.11.24 ブログ&レビュー
相模原 淵野辺『OH!GOD』(オー!ガッド)でカルボナーラを食べた日 『OH!GOD』でどうでしょう?それとなく淵野辺ら辺にピザ屋さん、しかもわりと本格的なピッツァの店が出来たので、オープンしてマッハで食べに行ってた予感ですが、あえて言おう!「そう言えばパスタ食べるの忘れてたと!」いやいや、せっかく薪を使うピ... 2019.11.23 パスタ相模原
町田 【町田】やきとん酒場『やまと屋』バイスサワーでどうでしょう? 焼鳥って美味しいよね~鶏肉って様々な食べ方ありまして、焼いても茹でても煮ても揚げても美味しいのですが、あえて言おう!「一番美味しい食べ方は焼鳥であると!」ま、確かに鶏の唐揚げみたいなのもメチャ旨なのですが、やはり炭火で焼いた鶏は一番美味しい... 2019.11.23 居酒屋&バー&酒町田
相模原 淵野辺『ごはん部』ローストビーフ丼600円はコスパ高いんじゃね? 淵野辺ら辺でどうでしょう?今、相模原で一番住みたい人が多いって駅は、多分にJR橋本駅だと思います。ま、何せ京王線も使えるし始発なので座れる確率が高いのは鬼便利かなと。だが、しかし!食べ物的なメリットで考えた場合、どの駅周辺に住むのがベストで... 2019.11.23 定食&洋食相模原
相模原 相模原『らーめん やましろ』ラーメン学跡地に新店オープンですと? 『ラーメン学』の跡地に新店ですと?ま、厳密には『ラーメン学』は『ザ・スパルタン ヌードル相模原 學』になったので、微妙に違うかもですが、まあ誰もが結局最後まで『ラーメン学』って呼んでたな~って。と、言う訳でちょいちょい前から『ラーメン学』跡... 2019.11.22 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田『串焼け!!めがね塾』牛ステーキ500円がヤヴァイ件の是非 忘年会のシーズンですよ!え~、そろそろ年末年始の”飲み会的な何か”を意識する季節で御座います。と、言う訳でちょっと町田ら辺の居酒屋もプッシュしておこうかな~みたいな感じでして、久し振りに『串焼け!!めがね塾』に行ってみた次第。基本、忘年会と... 2019.11.22 居酒屋&バー&酒町田