yellow

スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『U.F.O.ほりにし監修オリジナルスパイス付きソース焼そば』レビュー

”ほりにし”監修ですよ!と、言う訳でスーパーを徘徊していたら、そこそこ気になるアイテムを発見したので、そこは買ってみるでしょ~まあ、コンビニ弁当も高くなったし、カップ麺も高くなったけれども、それも時代かなと。言うても、カップ麺はスーパーで買...
相模原

淵野辺『三毛猫』(旧きじとら)がオープンしたのでメニュー&営業時間

『元祖極太塩焼そば 三毛猫』オープン!と、言う訳で初日は並ぶの面倒なので、月曜日にでも行けば良いかな~って思ったのですが、あえて言おう!「気が付けばゴールデンウィークだったと!」ん~……そうなると混雑具合は、さして変わらない気がして来たので...
カツ丼&丼モノ

『かつや相模原店』かつやの中華ざんまい丼を正直にレビュー

『かつや』の新メニューですよ!と、言う訳で久し振りに『かつや』の限定を試してみようかな~って思ったので、そこは発売日に食べちゃうでしょ~ん~……まあ、去年は視聴率重視でチェーン店の記事を、メチャメチャ増やしたのですが、なんか今年はチェーン店...
スポンサーリンク
相模原

相模原市に来たら『壱発ラーメン』で美味しいラーメン食べるっしょ!

それとなく『壱発ラーメン』ですよ!と、言う訳でなんか世間が盛り上がってるなと思ったら、そろそろ日本は”ゴールデンウィーク”みたいですね~まあ、1年365日働いているので、そんなん知らんがなって思っているけれども、やはり店も混んだり混まなかっ...
相模原

淵野辺『おにぎり屋 錦潟』おむすびセット(たらこ、鮭)を食す!

『おにぎり屋 錦潟』に刮目せよ!と、言う訳でなんとなく”美味しい煮物”が食べたくなったので、そこは淵野辺ら辺の『おにぎり屋 錦潟』に行こうかな~って。ん~……まだまだ知られていない『おにぎり屋 錦潟』ですが、実は今って再び”おにぎりブーム”...
ブログ&レビュー

鍋で炊飯!米が無いなら麦飯を食べたらいいじゃない

時代は”麦飯”ですよ!と、言う訳で最近はマジに米が買えない感じでして、どうしたもんかな~って。いや、本当に今は5kg5千円って雰囲気だし、たまに安いと思って飛びつくと、4.5kgだったりするんですよね~って事で、時代は巡り巡って今こそ”麦飯...
大和&座間&厚木

厚木市『玉子サンド研究所 ヤマモトヤ』2025年4月の補充時間とか

最近の『ヤマモトヤ』ってどうよ?と、言う訳で一時期テレビで紹介されて、メッチャ話題になった『玉子サンド研究所 ヤマモトヤ』ですけれども、最近はどうなってるのかな~って気になってみたりして?そうなると、誰か調べて来てくれないかな~って思うもの...
相模原

相模原市西橋本『らぁ麺 つね』醤油ラーメンとか券売機メニュー写真

『らぁ麺 つね』でしょ~と、言う訳で『太尊』でラーメンを食べたら、その足で『らぁ麺 つね』にも寄っちゃうよね~いや、相模原市って町田駅周辺と違って、飲食店があちこちに点在している為、それなり効率良く食べ歩かないと、全然捗らない説で御座います...
弁当

『ローソン』これが炭火焼牛カルビ丼弁当どうでしょう?

”これが”シリーズですよ!と、言う訳ですっかり書くのを忘れていたパターンですけれども、大丈夫だ、問題ない。いや、わりとコンビニ弁当も定期的にラインナップから外れたのが、リニューアルと称して値上げして再販される説でして、この商品も何度も再販(...
大和&座間&厚木

『洋菓子 eMitas(エミタス)』スイーツ食べ放題のルールとかメニューなど

圧倒的に食べ放題!と、言う訳で今日は火曜日なので、とりあえず『すき家』の新作と『松屋』の新作を食べなきゃかな~って思っていたのですが、あえて言おう!「スイーツ食べ放題ですと!」ん~……そうなると視聴率的にバズるのは、どう考えても”スイーツ食...
相模原

相模原市二本松『太尊(たいそん)』ラーメンとかメニュー写真

なんのかんのと『太尊』ですよ!と、言う訳で天気も良いので、たまにはバイクで『太尊』に行こうかな~って。いや、わりとバイクに良い時期って一瞬でして、スギ花粉の季節が終わったら、すぐに梅雨ですからね~あとは初夏と言うても、最近の日本は普通に気温...
町田

いつも気になるあのお店『ラーメンハウス入口』のメニュー@町田市

峠と言えばラブホテル!ま、そもそもラブホテルと言う名称が昭和ですけれども、何気に昔から峠にはラブホテルが有り、ドライブイン的なレストランとかも多い説。ん~……まあ、今の時代は都心部ですと、なんなら車を持っていない人の方が多いくらいですんで、...
スポンサーリンク