魚&寿司

魚&寿司

『あやみ屋』ランチの生本まぐろトロ丼が美味しい件@沼津

『あやみ屋』ですよ!と、言う訳で沼津ら辺に小旅行的なノリで遠征して、わりとあれこれ食べているものの「え?沼津港で海鮮食べないの?」みたいに思ってる人が多いと思いますが、あえて言おう!「海鮮は漁港に行けば正解って訳ではないと!」それなり安い店...
魚&寿司

『スシロー』三貫盛り祭の”天然本鮪3貫盛り”が微妙な件の是非

三貫盛り祭りですと?え~、2021年3月17日から4月4日まで”春だ!祭りだ!三貫盛り祭”なるイベントが開催されるので、それとなく偵察しに行ってみた次第。ん~……まあ、わりと『スシロー』のイベントは積極的に取り組んでいる当サイトですが、なん...
魚&寿司

『つるや』おまかせランチ刺身定食&うどん的ランチ@相模原

『つるや』でランチですよ!って事で、思えばそこそこ久しぶりな感じの『つるや』でして、たまにはランチでも行ってみようかな~って。ん~……こうして暖簾がかかっているのを見るのも、超久し振りなような?ま、大体は周6くらいで営業してるとは思うのです...
魚&寿司

『KANESEI』(カネセイ)鉄火丼と蕎麦のランチ@横浜市中央卸売市場

『カネセイ』に行ってみた!って事で、それとなく”横浜市中央卸売市場”でランチしてみたのですが、あえて言おう!「2本撮りと言ったな?あれは嘘だ。」場所が場所だし予算もないので、そこは無理して記事数を稼ぐ為に頑張る方向。ま、ここら辺は記事を読む...
魚&寿司

『大黒家』かつお刺身定食800円でどうでしょう?@横浜市中央卸売市場

時には市場でどうでしょう?前は相模原の古淵ら辺にも市場があったので、ちょいちょい遊びにと言うか買い物に行ったりしてたのですが、それも無くなっちゃったので、あえて言おう!「じゃあ、横浜まで行くしかないと!」って事で、久しぶりに”横浜市中央卸売...
魚&寿司

『魚がし』まぐろ・かんぱち定食でどうでしょう?@淵野辺

『魚がし』に行く時~それとなく淵野辺ら辺に住んでいると、ランチに関して困る事はまず無いのですが、あえて言おう!「刺身定食なら『魚がし』1択であると!」淵野辺界隈、わりと寿司屋が多いので”にぎり寿司”的なランチは超充実しているのですが、意外と...
魚&寿司

『昭和食道 上宿一丁目』本まぐろ中トロ丼が最高な件@町田市

『上宿一丁目』ですよ!定期的に訪れる圧倒的な刺身モチベ、歳を重ねる度に周期が短くなって来てる気がするのですが?って事で、なんとな~く刺身が食べたいフィーリングになった結果、ジワジワと「美味しいマグロが食べたい!」みたいなモチベーションになっ...
魚&寿司

『スシロー』とろとろ祭で”とろけるアブラボウズ”を食べる時

”とろとろ祭”ですよ!って事で、先日は『魚べい』で”アブラボウズ”を食べ損ねた筆者ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと。」本日2021年3月3日~3月14日まで、『スシロー』”とろとろ祭”なるキャンペーンが始まったりして?そして!そ...
魚&寿司

回転寿司『魚べい』”にしん”の握りが美味しいので布教したい@相模原

回転寿司なら『魚べい』っしょ?ま、記事の本数的には『スシロー』がやたらと多いかもですが、実は関東ら辺の回転寿司では『魚べい』が一番かな~って。ここら辺は賛否が分かれるかもですし、地味に『スシロー』ファンが多いのは間違いないのですが、『スシロ...
魚&寿司

『レッドロブスター』オイスターパレード999円ならパレる1択!@牡蛎

『レッドロブスター』に行く時~基本、当サイトの予算感ですとウナギとかロブスターってノーチャンな感じですが、あえて言おう!「今こそ、レッドロブスターに行く時であると!」思えば筆者、コチラの『レッドロブスター』とか生涯で一度も行った事が無い予感...
魚&寿司

『町田酒場 輝一』ランチの握り寿司10貫980円でどうでしょう?

居酒屋ランチも有りじゃない?都知事がパフォーマンスばかりの無能者ゆえに、都民どころか日本中が振り回されるパターンですが、あえて言おう!「今なら居酒屋ランチもワンチャンあると!」本来はランチ営業をやってない居酒屋も、こういう状況になるとランチ...
居酒屋&バー&酒

『遊喜や』刺身盛り合わせ1200円が最高な件@淵野辺

淵野辺、地味に住みやすい件町田市から相模原市に引っ越す時、最初はやはり相模原駅か橋本駅ら辺を狙っていたのですが、あえて言おう!「結果的には淵野辺で正解だったと!」出張とかも横浜線スタートで新横浜から新幹線とか、羽田空港が多かったので横浜線沿...