相模原

スポンサーリンク
相模原

相模原『そば処 あみや』穴子天ぷらうどんを食べる夏@2021

『そば処 あみや』ですよ!と、言う訳でいよいよ夏が本気を出して来たパターンでして、2021年の夏も暑くなりそうな予感ですが、あえて言おう!「日本には蕎麦文化があると!」思えばベトナムとかタイ、日本よりも暑いくらいですが、麺類に関してはHOT...
相模原

『らーめん石山商店』2周年記念!塩&醤油ラーメン1杯500円!@小田急相模原

2021年サマーですよ!と、言う訳で梅雨が明けたと思ったら、超暑い日が続く感じでして、もはやホットなラーメンを食べてる場合じゃないと思うので、あえて言おう!「夏は冷やし中華ですと!」とは思っているのですが、正直言うと”冷やし中華”ってPV(...
相模原

『魚がし』イワシの刺身が美味しい季節ですよ!@淵野辺

『魚がし』さ行ぐ!と、言う訳で最後の駆け込み的な感じで、久し振りに『魚がし』に飲みに行くパターンで御座います。いや!確かに淵野辺駅ら辺ですと『遊喜や』がベストなのですが、やはり『遊喜や』は満席率も高めですんで、行けば100%店に入れる『魚が...
スポンサーリンク
相模原

『虎八(HaKKO)』八虎流タンタン麺的ラーメンが日本一不味いかも?@相模原

『八十八や』跡地にオープンですと?わりと秒で閉店した『八十八や』の跡地に、なんか新しいラーメン屋さんが出来たっぽいので、今日とか超暑いからバイクはダルいな~と思いながらも、コレも仕事なのでそこは一応行く方向で御座います。いやね。今日とか広告...
相模原

相模原『中村麺三郎商店』夏に食べる担々麺の美味しさよ……@2021

担々麺って旨いよね?と、言う訳でしれっと梅雨も明けちゃった感じでして、今年も『中村麺三郎商店』の『白湯つけ麺』を食べようかな~と思って行ってみたのですが、あえて言おう!「本日は担々麺狙いであると!」思えば今年(2021年)バージョンの担々麺...
相模原

『遊喜や』アジの刺身&握り寿司でどうでしょう?@淵野辺

酒を飲んでもいいじゃない?と、言う訳でまあ政府の方は相変わらずグダグダとやっている感じですが、あえて言おう!「夏はやっぱり生ビールだねと!」って事で、それとなく淵野辺ら辺の『遊喜や』に行っちゃう筆者でして、なんだかんだと『遊喜や』だな~って...
相模原

『気分や』相模台公民館の駐車場とハンバーグカレー@相模原

『気分や』ですと?それとなくGoogleマップで店を探していたら、小田急相模原のサウザンロードの裏側ら辺に、謎の『気分や』なる店を発見した次第。いや!多分に多くの人は飲食店を探すのに”食べログ”などを使っていると思いますが、ハッキリ言うてそ...
相模原

相模原『煮干中華 余韻(よいん)』チャーシューメン的な煮干しラーメンを食す!

『煮干中華 余韻』さ行ぐ!と、言う訳で何気に注目な『煮干中華 余韻』でして、多分に相模原的には2021年で一番の注目店なんじゃないか説……あると思います!まあ、しかし。前の『汁なしイプサ』から『貝ガラ屋』になった時も、突然の路線変更みたいな...
相模原

『キッチンハウスTYMO(ティモ)』カレーライスを食す!@小田急相模原

小田急相模原でランチなどかつては相模原市のグルメと言えば小田急相模原、すなわち”オダサガ”が中心地だったのですが、ハンバーグの名店『おさ』も閉店してしまい、今では微妙に足が遠のいた感で御座います。いや、相模原市っちゅうても、JR相模原駅と小...
相模原

二郎系のラーメン食べて腹痛くなるヤツ、ちょっと来い@『麺屋歩夢』

G系食べるとお腹痛くなるマン多分に多くの人は『ラーメン二郎』と言うか二郎系、もといG系のラーメンを食べて、多少はお腹がユルくなったりすると思います。いや!ここら辺は確かに体質云々ってのもありますし、G系言うても店によって全然違うので一概には...
相模原

相模原『プレーザンス』オムライス800円でどうでしょう?@西門商店街

圧倒的、オムライスモチベ到来!ま、思えば最近はオムライスを食べてないな~みたいな小並感でして、ここらで美味しいオムライスを食べたい気持ちが盛り上がって参りました!って事で、それとなく相模原の西門商店街ら辺にある、『プレーザンス』に行ってみた...
相模原

『煮干中華 余韻(よいん)』凝縮煮干しラーメンを食す!@相模原

『煮干中華 余韻』オープン!まあ、厳密には木曜日辺りにオープンしたみたいですが、あえて言おう!「仕事が忙しくって行けないっちゅうねんと!」と、言う訳でやっぱ専業でやらないと、こういう事になるよね~みたいな小並感ですが、まあ言うても数日遅れで...
スポンサーリンク