ブログ&レビュー

ブログ&レビュー

セブンイレブン『中華蕎麦 とみ田 豚まぜそば』カップ麺レビュー

『中華蕎麦 とみ田』ですよ!と、言う訳でわりと定番になった気がする”セブンイレブン”と『中華蕎麦 とみ田』のコラボでして、この『中華蕎麦 とみ田 豚まぜそば』は今現在の最新作となりますかね?ん~……そもそもパッケージには”ガツンとWニンニク...
ブログ&レビュー

『ニュータッチ凄麺 広島THE・汁なし担担麺』的カップ麺レビュー

圧倒的に”凄麺”ですよ!と、言う訳で地味に”凄麺”の記事が多い気がしますが、きっと気のせい。いや、別に”凄麺”が大好きって訳ではないのですが、スーパーなどでも手広く売られているので、それだけ手にする機会が多いからってのが理由かなと。って事で...
ブログ&レビュー

『やみつき旨辛 辛赤 東京系油そば旨辛MIX』実食レビュー!

東京系ですよ!まあ、多分に”TOKYO”って言いたいだけなパターンですが、わりと”油そば”ってジャンルは好きなので、なんとなく買ってみた次第。やはりコレ系は麺の美味しさが一番大事だと思うのですが、何気に”マルちゃん”の太麺は安定の美味しさと...
ブログ&レビュー

『THE町中華 やじ満監修 ニラそば』的カップ麺を実食レビュー

『やじ満』監修ですよ!ま、言うても『やじ満』のラーメンを食べた事は無いのですが、なんとな~く美味しそうかな~って。そもそも豊洲市場って寿司を食べに1回行ったくらいでして、まだまだ研究しなきゃですかね~いや、市場にある食堂と言うか飲食店って、...
ブログ&レビュー

ニュータッチ『凄麺 冷し中華海藻サラダ風』実食レビュー的な!

『凄麺』ですよ!なんか最近、やたらと”凄麺シリーズ”を食べているかもですが、あえて言おう!「多分にカップラーメン、売れていると!」いや、何せ夜の20時以降は外食出来ないとなると、通常よりもカップラーメンとかが売れるであろう事は間違いなく、確...
ブログ&レビュー

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり 瀬戸内レモン&オリーブオイル仕上げ

サッポロ一番ですよ!と、言う訳でそれとなくスーパーを徘徊していたら、なんか『サッポロ一番 塩らーめんどんぶり 瀬戸内レモン&オリーブオイル仕上げ』なるカップラーメンを発見したのですが、あえて言おう!「商品名が長すぎるだろと!」記事のタイトル...
ブログ&レビュー

『ニュータッチ 凄麺 千葉竹岡式らーめん』的カップラーメンを食す!

ニュータッチ凄麺ですよ!ま、わりとカップラーメン界隈では定評がありそうな、”ニュータッチ”の凄麺シリーズでして、今回は竹岡式的な何かを食べてみようかなと。言うても筆者、そんなに竹岡式ラーメンなるモノを食べていないのでアレですけれども、なんと...
ブログ&レビュー

Amazonで売ってるディープコンタクトのパクりルアー『momo』をレビュー

それとなく”釣り”復活!思えばサイトを立ち上げてガチにやってからは、釣りとか行く暇もほとんど無かったかもでして、かなり足が遠のいていたのですが、なんか久し振りにやってみようかなと。もっとも網代の堤防は釣り禁止になったので、今のところは海釣り...
ブログ&レビュー

【deuter】『ドイター ジップワレット』レビュー【軽い財布】

アフィリエイト頑張りマス!ま、完全に個人的な事なので宣言する必要はないのですが、何気に当サイトの存続に係わる事ですので、あえて言おう!「アフィリエイトも頑張りますと!」いや、もうマジにGoogleアドセンスも単価安すぎて喰ってけないので、近...
ブログ&レビュー

『裏QTTA チリペッパーシーフード味』カップ麺レビュー@クッタ

裏QTTA(クッタ)ですよ!最近は人並み以上にカップラーメンを食べている筆者でして、変われば変わるもんだな~って。いや、そもそもは昼に3食4食ランチで食べていたので、夜とか何も食べれない生活だったし、それ以前はそれなり健康的な食生活で自炊中...
ブログ&レビュー

『めんのマルニ 琴平荘 中華そば 醤油味』が美味しい件の是非

『琴平荘』ですよ!ま、言うても『琴平荘』には行った事が無いのでアレですけれども、なんか”山形県鶴岡市”の日本海側にある旅館みたいですね~なんでも秋から春はお客さんも少ないので、中華そば処を開店させたそうで。みたいな事は、まあパッケージに書い...
ブログ&レビュー

『AFURI 柚子辣湯阿夫利メシ オシャンティ』実食レビュー的な!

『AFURI』ですよ!それとなくコンビニをパトロールしていたら、なんとなく気になるアイテムを発見した次第。ほほう……自ら”オシャンティ”を名乗るとかってどうなのさって思わなくもないのですが、あの『AFURI』なんで言うだけの実力は有りそうな...