中華料理

スポンサーリンク
神田&御茶ノ水

『ひかり』炒飯480円なら餃子も食べるっしょ?@『中華料理ひかり』神田

神田の名店『中華料理ひかり』神田界隈には今でも昔ながらの店が数多く残っていまして、何気に安くて美味しい食事が出来るグルメスポットとなっています。と、言う訳で今回は筆者イチオシの『中華料理ひかり』を紹介してみましょう。ちょっと神田駅からも秋葉...
神田&御茶ノ水

『鶴の恩がえし』でラーメン&半チャーハンのセット的な何か@神田

気になる”あの店”に行ってみたそのエキセントリックな店名から、多くの人が気になっちゃう感じの『鶴の恩がえし』ですが、店名からして微妙な入りにくさはあると思います。と、言う訳でそういう微妙な店に突撃するのも当サイトの使命でして、そんなに乗り気...
神田&御茶ノ水

『西海』で美味しい”ちゃんぽん”と”しゅうまい”を食べてみたのです@神田

神田で長崎料理だ……と?さして長崎料理に思い入れのない筆者ですが、チャンポンとか皿うどんは好きだったりします。まあ、おそらく長崎言うたら後はカステラくらいしか思い浮かばないし、佐世保バーガーとトルコライスは、さして郷土料理感はありません。と...
スポンサーリンク
東京その他

『昇龍』で餃子とワンタン食べたら”赤星”も飲むでしょ?@上野

上野で餃子言うたら『昇龍』一択じゃね?ま、今は改装中で「餃子のお土産販売のみ!」となっていますが、やはり上野に行ったら1948年創業の『昇龍』には顔を出したい筆者です。改装前は狭い店内だったので、行くと満席ってパターンが多々ありましたが、そ...
中華料理

『兆楽』”生ビールCセット”(レバうまに)とか最高だろがと思うのですが?@渋谷道玄坂店

それとなく”IN渋谷”してみた基本、渋谷と原宿は近寄らない事にしている筆者ですが、時には仕事で行ったり行かなかったりするので、今回は渋谷に行っちゃった感じで御座います。まあ、アイドルのオーディションってどんなモノかと思ったのですが、無論アイ...
中華料理

『一芳亭』焼売&肉だんご@本店

焼売マニアなら必食の『一芳亭本店』東の横綱『崎陽軒』、西の横綱『一芳亭本店』って感じでしょうか?創業、昭和8年とまさに日本の焼売では老舗でして、多くの文豪とか芸人さんに愛されているらしいです。と、言うのはさておいて、とりあえず大阪まで行った...
秋葉原

秋葉原『中華naきもち』坦々麺とチャーハンのセットなど如何でしょうか?

ランチがお得な『中華naきもち』それとなく秋葉原周辺をパトロールしていた時に発見した『中華naきもち』でして、ランチの組み合わせメニューが超イケてる予感で御座います。ちなみに店の外には『浅草開化楼』の麺箱が置いてあり、これはラーメン的にも要...
神田&御茶ノ水

御茶ノ水『山田屋』町中華の名店でチャーハン食べたった@中華料理やまだ

『中華料理やまだ』@御茶ノ水東京都千代田区神田駿河台2-10-5営業時間 11:30~15:00 17:00~20:45定休日 日曜祝日『中華料理やまだ』Googleマップで表示御茶ノ水駅を代表する大衆中華である!!なんとなく御茶ノ水駅周辺...
横浜&川崎

横浜『酔来軒』圧倒的なコスパを誇る”酔来丼”を食べてみた@400円

『酔来軒』(すいらいけん)@横浜神奈川県横浜市 南区真金町1-1営業時間 11:00~21:00定休日 火曜日、第三月曜日『酔来軒』Googleマップで表示横浜橋商店街の端っこにある中華料理『酔来軒』そもそもが、横浜橋商店街ら辺に行く時は9...
相模原

相模原『伊藤園』下九沢には中華料理屋さんが多い件の是非@おーい、お茶

地元密着型の中華料理店『伊藤園』ってどうよ?駅からも遠い下九沢(Not下北沢)は、ほぼほぼ周囲から隔離されている地域ですが、それゆえ地元に住まう人々にとっては、貴重なオアシスとなる『伊藤園』で御座います。流石の筆者もたまに店の前を通るくらい...
タイ(バンコク、その他)

バンコク『らあめん亭プレミアム』タイに行ってもワンタン麺が食べタイ!

『らあめん亭プレミアム』『らあめん亭プレミアム』Googleマップで表示しないバンコクの老舗ラーメン『らあめん亭』のプレミアムVer?バンコクで1983年創業の『らあめん亭』は、現地の日本人に一番人気のあるラーメン屋さんかと存じます。むしろ...
町田

町田『長城飯店』の”超特大かた焼きそば”がデカ盛りだった件の是非

家族連れに人気の『長城飯店』に行ってみた一皿のボリュームがあって美味しいので、何気に家族連れに人気のある『長城飯店』に行ってみました。ちなみに『長城飯店』の隣の店も凄いオーラを放っているので、どちらに入店するか悩んでしまう罠で御座います。「...
スポンサーリンク