チャーハン&炒飯

スポンサーリンク
神田&御茶ノ水

『ひかり』炒飯480円なら餃子も食べるっしょ?@『中華料理ひかり』神田

神田の名店『中華料理ひかり』神田界隈には今でも昔ながらの店が数多く残っていまして、何気に安くて美味しい食事が出来るグルメスポットとなっています。と、言う訳で今回は筆者イチオシの『中華料理ひかり』を紹介してみましょう。ちょっと神田駅からも秋葉...
神田&御茶ノ水

『鶴の恩がえし』でラーメン&半チャーハンのセット的な何か@神田

気になる”あの店”に行ってみたそのエキセントリックな店名から、多くの人が気になっちゃう感じの『鶴の恩がえし』ですが、店名からして微妙な入りにくさはあると思います。と、言う訳でそういう微妙な店に突撃するのも当サイトの使命でして、そんなに乗り気...
チャーハン&炒飯

『亀戸ぎょうざ』で餃子とチャーハン(大)を食べる功罪@錦糸町

圧倒的な餃子ヂカラ『亀戸ぎょうざ』錦糸町で昼から軽く一杯飲もうと思ったら、どこがベストでしょうか?と、思ってみたものの場外馬券売り場となる『ウインズ錦糸町』があるわりには、ソレっぽい感じの居酒屋さんは少ないような?ここら辺の”九龍城”を彷彿...
スポンサーリンク
相模原

『新三陽』チャーハン大盛りがデカ盛りな件の是非@相模大野

伝説のデカ盛り炒飯『新三陽』相模原にはさしてデカ盛りジャンルがないと思われがちですが、実は昔から『新三陽』の”チャーハン大盛り”はヤヴァイと言われています。ちなみに『新三陽』は1951年、すなわち昭和26年創業との事でして、相模原でも老舗と...
相模原

相模原『横山飯店』で炒飯食べたら美味しかったのですが?@町中華巡り

町中華の名店『横山飯店』って良いんじゃね?そろそろ相模原ネタも尽きて来た可能性……は、全然ないのですがラーメンも飽きたので”町中華巡り”とか、どうでしょう?と、言う訳でちょいちょい店の前は通るものの、一度も止まった事がない『横山飯店』を開拓...
八王子

八王子『新来軒』町中華で半チャンラーメンセットを食す

中華料理『新来軒』@八王子東京都八王子市 明神町3-13-5営業時間 11:00~14:30 16:30~19:30定休日 日曜祭日『新来軒』Googleマップで表示八王子にある中華料理屋さん『新来軒』ほとんど情報も無いままに、なんとなく訪...
八王子

八王子『ちとせ』町中華が作る八王子ラーメンの中毒性

『ちとせ』@八王子東京都八王子市 南新町8営業時間 11:00~20:00定休日 土曜日『ちとせ』Googleマップで表示個人的に超好きな八王子の『ちとせ』が熱い!それとなく八王子ラーメンを制覇する為に乗り込んでみたものの、ついつい小さな個...
町田

町田『龍園』のラーメンがイイ感じにイイ感じだったのでイイ感じに報告したい

『龍園』@町田【閉店】東京都町田市 中町1-30-2営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00定休日 土日祝日『龍園』Googleマップで表示町田にあるガーデン・オブ・ドラゴン『龍園』1970年創業と町田でも歴史ある中華料理屋...
八王子

八王子『大進亭』のデカ盛りチャーハンや鶏の唐揚げが好きなのですが?

八王子デカ盛り店の双璧『大進亭』八王子のデカ盛りと言えば、もはや『そば処 長岡屋』と『大進亭』の二択かと存じます。異論は認めません。そして、この『大進亭』は何気にデカ盛り要素を含みつつも、普通に大衆中華料理店として秀逸でして、地元民の憩いの...
町田

町田『幸来軒』昔懐かしい400円ラーメンがイチオシである!!

『幸来軒』営業時間(閉店)東京都町田市忠生1-28-1営業時間 謎定休日 火曜日&水曜日『幸来軒』Googleマップで表示町田市忠生の町中華『幸来軒』が懐かしい!まず『幸来軒』と言われてもピンと来る人も居ないし、町田の忠生とかマニアック過ぎ...
神田&御茶ノ水

御茶ノ水『山田屋』町中華の名店でチャーハン食べたった@中華料理やまだ

『中華料理やまだ』@御茶ノ水東京都千代田区神田駿河台2-10-5営業時間 11:30~15:00 17:00~20:45定休日 日曜祝日『中華料理やまだ』Googleマップで表示御茶ノ水駅を代表する大衆中華である!!なんとなく御茶ノ水駅周辺...
チャーハン&炒飯

渋谷『かいどう』に行ってチャーハンを食べてみたで御座るニンニン

『かいどう』@渋谷【閉店】東京都渋谷区桜丘町3-24 カコー桜丘ビル1F営業時間 11:00~23:00定休日 日曜祝日『かいどう』Googleマップで表示渋谷に残された昭和なSYOKUDOH『かいどう』原宿に次いで筆者の天敵である渋谷でし...
スポンサーリンク