ラーメン&つけ麺

2/171ページ

『TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 淵野辺』で豚骨ラーメン@東京豚骨ベース

『東京豚骨ベース』オープン! ま、厳密には昨日オープンだったのですが、何気に『とんかつ赤城』で”特選ローカツカレー大盛”を食べてしまったので、コッチまで辿り着け無かった説。 言うても、なんだかんだとコレ界隈では、基本的に”最速で記事化!”だと思うので大丈夫だ、問題ない。 福岡市馬出九大病院前『博多ラーメン駒や(こまや)』ラーメンのメニュー いや、さすがに会社員をしてたら、ココまでのスピード感で新規 […]

『九州釜炊きとんこつ がっとん町田店』がオープンしたのでラーメン&メニュー

『がっとん町田店』ですよ! と、言う訳で昨日町田にオープンした『がっとん町田店』ですが、あえて言おう! 「正直、忘れてたと!」 ま、一日くらい遅れて記事を書いたとしても大丈夫だ、問題ない。 家系ラーメンがビールなら資本系な『町田商店』は発泡酒じゃね? ちなみ場所は同じ『町田商店』系列で、Twitterで相互フォロー風にフォロワーを集めておいて、一定数集まったら全フォロー解除したド外道『長岡食堂』の […]

横浜市菊名駅『アトリエ・ド・つけ麺』どろスープつけ麺とかメニュー

菊名駅でどうでしょう? と、言う訳でいつの間にやら、菊名駅周辺に新しいラーメン屋さんが出来ていたので、それは一応食べに行ってみる方向で御座います。 ん~……なかなか横浜方面の開拓が進まない感じですが、やっぱ夏は暑すぎるので、歩き周りたくないってのが本音で御座います。 横浜橋通商店街『広東料理 酔来軒(すいらいけん)』酔来丼400円最強伝説! つまり! 今回の視聴率次第では、涼しくなったら本気出すか […]

小田原市『くまもとらーめん ブッダガヤ』熊本ラーメン&メニュー写真

今!小田原が熱い!! まあ、ソレは軽く嘘ですけれども、ここ数年であれこれ変化がある気が1mmくらいはする小田原でして、ラーメン的にも注目なのかな~って。 いや、なんだかんだと小田原って歴史がある街ですんで、飲食店もそれなり個性的な店があるのかなと。 酒匂『小田原らーめん いしとみ』チャーシューワンタンメン&メニュー まあね~ 一応は”小田原タンメン”みたいなのを流行らせようとしてたり、小田原系ラー […]

『らーめん せい家 町田店』ラーメン650円とかメニュー写真などなど

『せい家 町田店』に行く時~ と、言う訳で町田に新しくオープンした『らぁ麺はやし田 町田店』に行った足で、『せい家 町田店』に行くパターンで御座います。 まあね~ 何せ『らぁ麺はやし田』が出来たとなると、町田駅周辺のラーメン勢力図にも、大きな影響が出ると思うのですが、あえて言おう! 『らぁ麺はやし田 町田店』醤油らぁ麺的ラーメン500円&メニュー写真 「鶏水系以外は、そうでも無いと!」 ま、確かに […]

『らぁ麺はやし田 町田店』がオープンしたので”つけ麺”食べた!

『らぁ麺はやし田 町田店』ですよ! と、言う訳で昨日オープンした『らぁ麺はやし田 町田店』ですけれども、あえて言おう! 小田急相模原駅『地鶏と金目鯛 中華そば 鯱(しゃち)』中華そば的ラーメン 「しばらくは行列ですよと!」 特に昨日と今日は”ラーメン1杯500円”とかやっているので、通常のザクの3倍は並んでいるんじゃないでしょうかね~ 勿論、明日明後日は土日ですし、なんなら月曜日も祝日ですんで、結 […]

『味の大西(あじのおおにし)小田原店』ワンタンメンとかメニュー写真

『味の大西 小田原店』復活! と、言う訳で何気に復活した『味の大西 小田原店』でして、小田原系ラーメンマニアとしては、食べに行かなきゃって事で、しれっと食べに行ってみるパターンで御座います。 なんか、小田原って聞くとやっぱ海の幸的なイメージですが、実はラーメン屋さんも多いんですよね~ 酒匂『小田原らーめん いしとみ』チャーシューワンタンメン&メニュー まあ、一応は当サイトでもちょこちょこ記事化して […]

『らぁ麺はやし田 町田店』醤油らぁ麺的ラーメン500円&メニュー写真

『らぁ麺はやし田 町田店』オープン! と、言う訳で本日は『らぁ麺はやし田 町田店』のオープンなので、そこは食べに行こうかな~って。 だが、しかし! なんかオープニングセール的なのとして、”ラーメン1杯500円”みたいな事をやっているので、あえて言おう! 「町田市民の乞食パワーを舐めるなよと!」 ん~……町田でこういうワンコインサービスをやると、普段は絶対に食べに来ない様な客層まで殺到するので、ハッ […]

上溝『博多長浜豚骨ラーメン 博多 鷹マル』ラーメンとかメニュー写真

『博多 鷹マル』オープンですよ! と、言う訳で9月7日に上溝の『西村家』跡地にオープンした、『博多 鷹マル』で御座います。 そして! 一応、オープンセールとして9月14日まで、ラーメンが500円になっているので、行くなら今がチャンスかなと。 わりと博多ラーメンの店で修行してたっぽいので、多分に大丈夫だとは思いますが、どうでしょうかね~ 福岡市大字徳永『長浜ラーメン 力◯(リキマル)』ラーメン&メニ […]

『竈の番人 戯拉戯拉(ぎらぎら)船橋本店』ラーメンとかメニュー写真

さらば船橋駅! と、言う訳でせっかく船橋まで遠征したのだがら、とりあえず人々がギャフンと言うようなラーメンのひとつも、食べて帰りたい俺が居る! 船橋駅『ラーメンかいざん船橋店』かいざんラーメンとかメニュー写真 ってか、最近のヤングは「ギャフン!」って言っても、伝わらない予感ですけれども。 ん~……まあ、この店も一瞬考えたのですが、いまいちピンと来るモノを感じないぞと。 いや、確かに今の時代はある程 […]

1 2 171