ハンバーガー&パン

スポンサーリンク
タイ(バンコク、その他)

【タイガー】『タイガーバーガー』のハンバーガーってかチーズバーガーは尊い【アパカッ】

ソイカと言えば『タイガーバーガー』である!西の”ナナプラザ”に『ナナバーガー』があれば、東の”ソイカウボーイ”には『タイガーバーガー』がある訳でして、大人のディズニーランドにハンバーガーは欠かせない説が濃厚で御座います。と、言う訳で誰も読ま...
タイ(バンコク、その他)

『カールスジュニア』ハンバーガー屋でビーフ切れとかキレるだろがと思った日@バンコク

ナナプラザ調査兵団日誌録ソイカウボーイを拠点とする筆者ですが、流石にソイカウボーイも飽きたので、人類の新天地を求めて壁外調査に打って出る事にしました。何度かナナプラザ2階で巨人(DC10)に喰われそうになりましたが(略と、言う訳でナナプラザ...
秋葉原

『カールスジュニア』って秋葉原的にどうなんでしょうね?ハンバーガー的に考えて

ガチなハンバーガーチェーン店ですと?『カールスジュニア』が日本に上陸、しかも秋葉原っつう事で筆者もオープン直後に行ってみたものの、書くのを忘れていたパターンで御座います。「なんなら書かなくてもいいかな?」みたいな勢いですが、ここ最近はバンコ...
スポンサーリンク
タイ(バンコク、その他)

【バンコク】タイの『モスバーガー』ってどんな感じ?【ターミナル21】

『モスバーガー』って美味しいよね?海外ですと普通に『バーガーキング』とか『カールスJr.』もあるので、あえて『モスバーガー』とか行く必要があるのかって話なんですけれども、時にはモスりたい俺がいる。と、言う訳でアソーク駅にほぼ直結で鬼便利な”...
タイ(バンコク、その他)

『シーロンビレッジレストラン』タイで食べるチーズバーガーってどうよ?@バンコク

ハンバーガーって美味しいよね?とりあえず数ある料理の中で、あえてハンバーガーを選んだ理由があるとすれば、筆者が個人的に好きなだけな可能性……あると思います。ま、そもそもがハンバーグが好きなので、ハンバーガーが嫌いな訳もなく、子供の頃からの”...
タイ(バンコク、その他)

【CHUNKY】チャンキーでチーズバーガー的な何かを食べてみる@バンコク【タイ】

もはやハンバーガーしか見えない!すでにバンコクでは「ハンバーガーを極める!」と言う方向性でスタートしてしまった結果、PV(視聴率)的にヤベェヤベェ事になっている感はあるのですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ない。」枯れ木も山の賑わいと言い...
タイ(バンコク、その他)

ブラックラットサイダー&ザ・チャック・ノリスって最強じゃね?@コッドファーザー

いつの間にやら新店がオープンですと?何気にバンコクのプレイスポット”ソイ・カウボーイ”ら辺も店の入れ替わりが激しく、一年もすれば新しい店が出たり出なかったりしています。こちらの店も前は……緑色でイングリッシュ的なアイルランド推しだったのです...
タイ(バンコク、その他)

【タイ】『マクドナルド』が色々とアレでアレな件の是非@ナナプラザら辺【バンコク】

タイのマックってどんな感じ?さりげなくタイのバンコク、それもアソークら辺のハンバーガーを制覇しようと思ってみたものの、何気にハンバーガー出してる店が多過ぎて完全制覇は無理っぽい可能性……あると思います。と、言う訳で美味しい店とメジャーな店を...
タイ(バンコク、その他)

スワンナプーム空港でメシ喰うなら『Simply W』のサンドでしょ?@バンコク

ベトナム超日帰りの旅さて、そろそろバンコクので滞在期限が切れるので出国せねばなりませぬ。と、言う訳で昼の飛行機でベトナムに行って同じ飛行機で帰って来ると言う、何を言ってるのか分からねぇが、俺も(略ちなみに飛行機は降りてから90分後に出発する...
タイ(バンコク、その他)

『BAD BURGER』のハンバーガーが健康面でチョイワルな件の是非@バンコク

バンコクのハンバーガーってどうよ?タイに来たらタイ料理を食べるのが王道かもですが、あえて言おう!「ローカル飯は普通に飽きたかも?」会社の食堂でも食べられるし屋台でも食べられるので、逆にタイ料理はそれほど感動しない自分が居るよね~むしろ、バン...
タイ(バンコク、その他)

『Bradman’s』ハンバーガーって肉料理じゃね?って思う瞬間@バンコク

バンコクはハンバーガー縛りで!と、言う訳で2017年はなんだかんだとバンコクに2回も来ている訳でして、それとなく当サイトもワールドワイドになった感がある様な気がしないでもない今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?とりあえずタイ...
その他地域

『やいづ屋』沼津港に行ったら”はんぺんメンチバーガー”は食べるべき@静岡県沼津市

創業大正4年『やいづ屋』ですと?取材で沼津港ら辺をウロウロしていると、様々な店に目が止まります。で、その中でも個人的に気になっちゃったのが、コチラの『やいづ屋』で御座います。御覧の通り”練り物”を商いにする『やいづ屋』ですが、何気にドリンク...
スポンサーリンク