ラーメン&つけ麺 相模原市橋本駅『自家製麺 二丁目ラーメン』がオープンした件@麺や六等星 『二丁目ラーメン』オープン!と、言う訳で橋本にあった『二丁目ラーメン』跡地に、今週くらいにオープンした『自家製麺 二丁目ラーメン』でして、そこは一応食べに行っておこうかなと。いや!もう店名が『二丁目ラーメン』な時点で、上記みたいに面倒な事に... 2022.09.10 ラーメン&つけ麺
豚カツ&揚げ物 ドラマ”リコカツ”の聖地『よしの食堂』で鶏の唐揚げ定食大盛りなど@相模原 ドラマ”リコカツ”ですよ!と、言う訳で今回は”リコカツ”と言う名のパワーワードに乗っかる感じでして、それとなく『よしの食堂』の記事で御座います。いや、まあ『よしの食堂』の記事も結構書いているので、そろそろ記事のタイトルで悩んじゃう感じでして... 2022.09.07 豚カツ&揚げ物
魚&寿司 相模原市淵野辺『遊喜や(ゆうきや)』親子丼(サーモン・いくら)ランチ800円 圧倒的に海鮮丼モチベ!と、言う訳でなんか海鮮丼的なモチベーションが自分の中で高まったので、久しぶりに淵野辺の『遊喜や』でランチしようかなと。いや、夜はちょこちょこ飲みに行っているので、店に行く事自体は久しぶりでは無いけれども、意外とランチを... 2022.09.06 魚&寿司
ラーメン&つけ麺 相模原『麺屋 歩夢』の並び方やルールなどを解説!@小つけ麺ラー油抜き テレビ効果ですよ!と、言う訳でちょいと前にテレビに出てから、なんとなく行列が伸びた気がする『麺屋 歩夢』ですが、あえて言おう!「今はわりと落ち着いたと!」まあ、土日祝日は別としても平日だったら多分に並んでも15分とか20分じゃないですかね~... 2022.09.03 ラーメン&つけ麺
焼肉&ハンバーグ 『焼肉ホルモンいくどん元気屋淵野辺店』ランチ生姜焼きセット2人前1100円 『いくどん』ですよ!と、言う訳で再びランチ営業が始まってた感じの『元祖七輪炭火焼 焼肉ホルモン いくどん元気屋 淵野辺店』ですが、あえて言おう!「店名、長過ぎであると!」まあ、誰もが『いくどん淵野辺店』と呼んでいるので、そこは『いくどん淵野... 2022.09.02 焼肉&ハンバーグ
ラーメン&つけ麺 相模原市『ラーメンショップ当麻店』金曜日はラーメンデー450円ですよ! 圧倒的に金曜日!そう言えば最近はすっかり聞かなくなった”プレミアムフライデー”みたいなワードですが、あえて言おう!「ラーショ的には超プレミアムであると!」わりと”ラーメンショップ”って金曜日、割引サービスをやっている店舗があるので、そこら辺... 2022.08.26 ラーメン&つけ麺
カレー 相模原市大野台『羽村屋』カツカレー大盛りを食す!@メニュー写真あり 圧倒的に新規開拓!わりと地方に遠征しまくりな感じですが、地元の記事は記事でしっかり書かないとですので、わりと今年の夏は新規開拓に精を出してるな~って思うのですが、どうでしょう?って事で、今回は”凸版印刷”のある大野台ら辺にある『羽村屋』に行... 2022.08.24 カレー
蕎麦orうどん 大野台『大村庵』天ざる大盛りのデカ盛り感よ……@相模原 夏も新規開拓ですよ!と、言う訳でわりと暑さもピークが過ぎたと見せておいて、多分に9月もバリバリに暑いパターンですので、あえて言おう!「蕎麦屋も開拓しておくと!」いや、基本的にはラーメンの方が視聴率は良いので、ラーメン優先で記事化していますが... 2022.08.23 蕎麦orうどん
ラーメン&つけ麺 淵野辺『麺屋 歩夢本店』冷やし中華大盛りトマトWのデカ盛り感よ…… 夏は冷やし中華で!と、言う訳でそれとなく新潟ら辺のラーメンとかを攻略しつつ、山形ら辺で出稼ぎを終えて戻って来たので、とりあえず『麺屋 歩夢』に行かなきゃなと。いや、博多に行くタイミングで醤油の『冷やし中華』が始まって、戻って来て行ったタイミ... 2022.08.18 ラーメン&つけ麺
豚カツ&揚げ物 相模原『町かど食堂』ミックスフライ定食750円!@メニュー写真あり 『町かど食堂』再開!それとなく相模原市にオープンした『町かど食堂』ですが、わりとオープンして間もなく長期休業していたものの、いつの間にかしれっと営業を再開していたので、食べに行ってみようかな~って。まあ、世間的に色々とあったし、休業要請とか... 2022.08.15 豚カツ&揚げ物
焼肉&ハンバーグ 『ペッパーランチ』肉の日はワイルドジューシーステーキ300g1680円が(略 肉の日は『ペッパーランチ』ですよ!いや、本当は『ペッパーランチ』じゃなくって、『ステーキガスト』のハンバーグ食べ放題に行こうと思っていたのですが、あえて言おう!「映画のチケットを使わないとなのでと!」実は”U-NEXT”って月額2189円な... 2022.07.29 焼肉&ハンバーグ
ラーメン&つけ麺 淵野辺『中村麺三郎商店』限定ラーメン”鮭節昆布水の醤油つけ麺”を食す! 鮭節昆布水ですよ!と、言う訳で『中村麺三郎商店』(なかむらめんざぶろうしょうてん)で『鮭節昆布水の醤油つけ麺』なる限定が販売されているので、そこは食べに行っておこうかな~って。なんだかんだと淵野辺界隈、一通りのラーメンが揃っている説でして、... 2022.07.29 ラーメン&つけ麺