淵野辺

スポンサーリンク
相模原

『大勝軒』淵野辺ら辺で煮干し的ラーメンを欲した時

それとなく淵野辺の行列店!さして栄えていなさそうな淵野辺駅ら辺ですが、実は行列店も何軒かはある感じでして、グルメ的には侮れない可能性!と、言う訳で『淵野辺 大勝軒』の定期で御座います。いや!店名的には『大勝軒』なのですが、かつては駅の反対側...
相模原

『OH!GOD』(オーゴッド)淵野辺で美味しいピザを食べたい時~

淵野辺グルメは当サイトで!サブタイトルで宣伝するパターンですが、4月って事で淵野辺ら辺にも多くの新入生、新社会人がやって来たと思われるので、そこはしつこく宣伝しておくに越した事はない!まあ、社会人ですと何年間はその地に定着するとは思うのです...
相模原

『梵蔵』(ぼんくら)からあげランチ600円ですよ!@淵野辺

淵野辺ランチを極めんとす!いや、もう筆者は流石に淵野辺ランチは極めているので、今更どうこうって無いのですが、やはり4月は近隣の大学に新兵、もとい新入生が送り込まれて来るので、まずは地元の足元を強化しておかなきゃですね~って事で、久し振りに『...
スポンサーリンク
相模原

『麺屋 歩夢』春なので小ラーメンへのカレートッピングを布教したい

カスタマイズは有り!と、言う事でそろそろ4月、すなわち新年度のスタートみたいな感じでして、わりと相模原で新たに新生活をスタートする、新社会人やら学生やらその他モロモロの人達が、夢とか希望とか不安を抱えて夜も眠れないようで、そこそこ熟睡してる...
相模原

『麺屋 歩夢』小つけ麺ヤサイマシマシのボリューム感よ@相模原

マシマシって言いたい時~『ラーメン二郎』などG系のラーメンを食べる人ならば、一度は言ってみたい「マシマシで!」ってコールですが、あえて言おう!「その店の味を良く考えてからコールすべしと!」いや、その前に「お前は本当に食べきれるのか?」みたい...
相模原

『淵野辺 大勝軒』ラーメン大盛りネギ増し850円が最高な件@相模原

ネギ増し無料ですよ!って事で、淵野辺の『大勝軒』すなわち『淵野辺 大勝軒』の定期で御座います。いや、まあ3月って多分に多くの新兵が淵野辺ら辺にも送り込まれて来ると思うので、泣いたり笑ったり出来なくなるまで徹底的に訓練するのも、淵野辺古参兵の...
相模原

淵野辺『中村麺三郎商店』寒い冬には”白湯らぁ麺”どうでしょう?

それとなく寒い時~ここ数年は毎年が異常気象な感じでして、ここまで異常が続くとコレが正常なんじゃないか説……あると思います。いや、そもそも気候ってのは気紛れですんで、人間がどうこう出来るもんでもないし、異常とか正常とかって人間にとっての都合で...
相模原

『麺屋 歩夢』つけ麺を油そばっぽく食べると二度美味しい説@相模原

新しい食べ方を模索するシリーズ!基本、当サイトのシリーズ物は長く続かない、なんなら1回2回で終わるのが恒例ですが、あえて言おう!「今度は3回くらい続く気がすると!」さて。『ラーメン二郎』とG系の店(かつてのラーメン二郎インスパイア)って何が...
相模原

『麺屋 歩夢』小ラーメンをヤサイマシマシにした結果@淵野辺本店

ヤサイをマシマシにする時~それとなく当サイトでも記事数の多い『麺屋 歩夢』でして、いよいよ書く側としても”ネタ切れ”感は否めない。と、言う訳でそろそろ「ヤサイマシマシで!」って言ってみようかなと。いや!もう最初に書いておきますけれども、あの...
相模原

淵野辺『とちの木』が復活したっぽいのでランチに行ってみた!

”瓦焼き”ですと?それとなく淵野辺ら辺を徘徊していたら、あの鰻(うなぎ)な店の『とちの木』が復活していた……のを、去年くらいに見たものの、しばらくしたら再び休業の貼り紙があったので、どうしたもんかと思っていたら、それとなく年を越えて新年にな...
相模原

『OH!GOD』2021年1月の限定ピザ”ビアンカ”でランチなどなど@淵野辺

1月の月替わりピザですよ!「今度から毎月、月替わりを食べに行こうかな~」とか言いつつ、すっかり忘れていたパターンですが、あえて言おう!「まだ1月だからセーフであると!」と、言う訳で2021年もちょいちょい食べに行く感じの『OH!GOD』(オ...
相模原

『遊喜や』親子丼(サーモン・イクラ)大盛りが1㎏な件@麻布大学

親子丼を食べたい時~親子丼言うても”鶏&卵”の方ではなく”サーモン&イクラ”なのを食べたい時、淵野辺ら辺ならば『遊喜や』1択な可能性……あると思います!と、言う訳で久し振りに『遊喜や』の親子丼でも持ち帰りで食べてみようかな~って。いつもだと...
スポンサーリンク