相模原市

ラーメン&つけ麺

2025年相模原市『らーめん 一平家』ラーメン太麺どうでしょう?

なんのかんのと『一平家』ですよ!と、言う訳でアルバイトが忙しい感じですけれども、まあソレも時代って事で!いや、あくまでも当サイトは利益を求めてやってる営利サイトですんで、趣味のブログとは違う為、”広告収入=モチベーション”ゆえに、超絶バイト...
ラーメン&つけ麺

『支那そばや 相模原店』つけ麺大盛りが美味しい件

夏は”つけ麺”どうでしょう?と、言う訳でそろそろ夏本番って感じの気温でして、もう熱々のラーメンをランチで食べるのはシンドイぞと。だが、しかし!そこは”冷やし中華”とか”つけ麺”って選択肢があるので、なんのかんのと麺類は食べるけれども。ってか...
豚カツ&揚げ物

相模原市淵野辺『唐揚げ食べ放題 神田屋』唐揚げ定食大&メニュー

唐揚げ食べ放題どうでしょう?と、言う訳でなんか色々と変更された事があるっぽいので、淵野辺ら辺の『唐揚げ食べ放題 神田屋』に行ってみようかな~って。わりと”唐揚げ食べ放題”ってのは魅力的と言うか、パワーワードだと思うけれども、どうでしょうかね...
カツ丼&丼モノ

相模原市『割烹ふく佐屋』ランチメニューの大海老天丼をレビュー

『割烹ふく佐屋』でランチ!と、言う訳で『麺屋∞エイト』に行った足で、しれっと『割烹ふく佐屋』に行くパターンで御座います。いや、もうすでに何回か『割烹ふく佐屋』の記事は出したけれども、思えばいつも『穴子天丼』しか食べていなかった説でして、あれ...
ラーメン&つけ麺

相模原市『麺屋∞エイト』がオープンしたので塩ラーメンをレビュー

『麺屋∞エイト』再び!と、言う訳で昨日の今日でアレですけれども、再び『麺屋∞エイト』に行くパターンで御座います。ま、いつもでしたら1日に2杯連食して終わりなのですが、とりあえず最初の記事がコケたので、思ってたよりも早めの再訪になったぞ~って...
ラーメン&つけ麺

相模原市横山『麺屋∞エイト』濃厚味噌ラーメン&メニュー写真

『麺屋∞エイト』オープンですよ!と、言う訳で本日2025年7月15日に、相模原市の横山ら辺に移転オープンした『麺屋∞エイト』でして、そこは食べに行かなきゃかな~って。だが、しかし!わりと雨がギリギリのラインでして、降るか降らないか微妙説。ん...
定食&洋食

相模原市『味の彩門(さいもん)』刺身定食とかメニュー写真など

『味の彩門』どうでしょう?と、言う訳でテレビで紹介されてブレイクした『味の彩門』ですけれども、最近はわりと平和な感じでして、平日でしたら行列って感じでもないかな~って。いや、お店が繁盛するのは何よりですが、やはり地元民としてはテレビ放映直後...
カツ丼&丼モノ

相模原市淵野辺『遊喜や』ねぎとろ丼大盛り&メニュー写真など

それとなく新規開拓!と、言う訳でアルバイトの合間をぬって、淵野辺ら辺の新店をチェックする感じで御座います。ん~……この『食道楽寿司 和田門』も、かなり前から存在は知っていたのですが、なかなかオープンしないので、どうしたもんかな~と思っていた...
ラーメン&つけ麺

相模原市『中華料理 大勝軒』冷しチャーシューメン&メニュー写真

夏は”冷やし”に限る説!と、言う訳で今年の夏も猛烈に暑い感じでして、そろそろ我が家にもエアコンが欲しいと願う日々で御座います。いや、一応はリビングだけエアコンを付けたものの、そのままず~っとアップデートしないで、2025年になっちゃった説。...
ラーメン&つけ麺

相模原市陽光台『中華そば 若竹』冷しチャーシューメンが美味しい件

夏も『中華そば 若竹』ですよ!と、言う訳で再び西川口駅ら辺をウロウロしているけれども、しっかりネタは仕込みしてあるので、ちょこちょこ記事化するパターンで御座います。いや、なかなか記事のペースが上がらないな~って思うものの、アルバイトが忙しい...
ラーメン&つけ麺

相模原市『淵野辺 大勝軒』ラーメン普通盛りネギ多めですよ!

『淵野辺 大勝軒』の夏!ま、ぶっちゃけ季節は関係ないけれども、なんのかんのと打率の高い『淵野辺 大勝軒』でして、記事的にも定期的に書いちゃう感じで御座います。いや、本当に淵野辺ら辺ってラーメン屋さんは多いものの、遅い時間帯になるとビミョーで...
ラーメン&つけ麺

相模原市『家系ラーメン 六郷家』つけ麺(1.5玉)&メニュー写真

暑い真夏は”つけ麺”ですよ!まあ、なんか気象庁的には、まだまだ関東地方は梅雨明けしていないので、一応は今でも梅雨らしいけれども、誰がどう見ても夏ですんで、なんだかな~って。いつも思うのですが、梅雨明け宣言したら負けって思ってるのかしら?気象...