『支那そばや相模原店』レトロな冷やし中華大盛りが美味しい件

相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

圧倒的に冷やし中華ですよ!

相模原市『ラーメンクレイジーフレンズ』閉店っぽい

と、言う訳でいつもの様に『支那そばや相模原店』に行ってみたのですが、あえて言おう!

「クレイジーフレンズが息してないと!」

ん~……最初の頃は臨時休業の貼り紙があったけれども、それもすっかり無くなったまま沈黙しているので、これは完全に閉店(略

『ラーメン クレイジーフレンズ』半額終了&値上げのお知らせな件
さらば!クレイジーフレンズ!!と、言う訳で外食産業あれこれ、コンビニ弁当も含めて値上げが続く昨今ですが、あえて言おう!「クレイジーフレンズも終了ですと!」うん。まあ、店は終了しないけれども、3月から一部の商品値上げ&半額メニュー終了宣告のお...

まあ、サービスデーを完全廃止すると言う、暴挙と言うか賭けに出た結果の閉店ですんで自業自得と言うか、そうなるよね~って小並感しかないですし、この会社はしれっと看板を変えて再出発する常習犯ですんで、どうせまた(略

相模原市『支那そばや相模原店』外観写真

そんなこんなで2025サマーもめちゃめちゃ暑いかもでして、やはり日本の夏は”冷やし中華”かなと思った次第で御座います。

ま、昭和の時代でしたら”冷やし中華始めました!”みたいなのは、まさに夏の風物詩って感じだったのですが、今は冷やし中華をメニューとして出してる店の方がレアですからね~

相模原市『中華料理 大勝軒』冷しチャーシューメン&メニュー写真
夏は”冷やし”に限る説!と、言う訳で今年の夏も猛烈に暑い感じでして、そろそろ我が家にもエアコンが欲しいと願う日々で御座います。いや、一応はリビングだけエアコンを付けたものの、そのままず~っとアップデートしないで、2025年になっちゃった説。...

そこら辺、やはり最近は”冷やしラーメン”みたいな、冷たい麺類も増えて来たし、”つけ麺”ってメニューも一般化している為、確かに”冷やし中華”一強の時代では無くなったかもですが。

だが、しかし!

昭和な時代に思いを馳せるオッサンとしては、やっぱ夏は冷やし中華を食べたくなっちゃうので、そこは毎年食べ続けるぞ~って。

『支那そばや相模原店』のメニュー

2025年相模原市『支那そばや 相模原店』メニュー写真2

って事で、メニューの方はこんな感じ~

2025年相模原市『支那そばや 相模原店』メニュー写真1

まあ、特に変更点はないので、前回の写真を使うパターンですけれども。

2025年相模原市『支那そばや 相模原店』メニュー写真4

なんか当サイト、急激に『支那そばや相模原店』の記事が増えた印象ですけれども、やはりそこは”値段”って部分が大きいかもですな!

2025年相模原市『支那そばや 相模原店』メニュー写真3

いや、今とか超絶低広告収入ですんで、ラーメン1杯に千円払ったら500円~1000円しか残らず、それで往復の交通費と記事を書く為の手間賃も賄えとか、完全無理ゲーですんで、少しでも安いメニューを記事化している説。

相模原市『支那そばや相模原店』レトロな冷やし中華の値段

趣味のブログでしたら、それでも自分が食べたラーメンが無料だと思えば御の字でしょうが、当サイトは事業として展開しているので、赤字だったら(略

スポンサーリンク