ハンバーガー&パン

『バーガーキング アリオ橋本店』デラマキシ ザ・ワンパウンダー!

”デラマキシ”ですよ!と、言う訳で本日から発売された『バーガーキング』の、『デラマキシ ザ・ワンパウンダー』でして、ソコは食べに行かなきゃかな~って。いや、お値段ほぼ2000円なので、この記事が黒字化出来るか微妙なトコロですけれども、あえて...
ブログ&レビュー

『ローソン メガ焼きそばパン』のカロリーや値段などなど

『メガ焼きそばパン』ですよ!と、言う訳で圧倒的に低収入ゆえ、絶対的に低予算で進行する感じの当サイトですが、あえて言おう!「何はともあれ広告をと!」いや、本当に来月もこんな感じならば、就職活動待った無しですからね?って事で、困った時の”雑レビ...
ラーメン&つけ麺

相模原市『麺やZEっ豚(ぜっとん)』チリトマチーズとんこつラーメン

『麺や ZEっ豚』の秋!ま、季節と『麺や ZEっ豚』は1mmも関係ありませんが、このタイミングで秋って言うておかないと、もうじき冬になっちゃうので、とりあえず秋って言ってみた次第。いや!もう、昔っから当サイトを読んでいる人ならば、これら”枕...
ハンバーガー&パン

2023年『マクドナルド』シュリンプタルタルを食す@N.Y.バーガーズ

さらば『マクドナルド16号相模原店』!と、言う訳で『マクドナルド』から”N.Y.バーガーズ”みたいな新商品?が出たので、一応は食べてみようかな~って。そして!ついに念願の『マクドナルド淵野辺店』が、もうじき完成すると思われ、今までのホームだ...
カレー

相模原市『相模咖喱(さがみカレー)』牛スジカレー&メニューなど

『相模咖喱(さがみカレー)』ですよ!と、言う訳でいつの間にかオープンしてた『相模咖喱(さがみカレー)』で御座います。場所は相模原市役所の裏と言うか、なんか前にもカレー屋さんがあった場所でして、いわゆる『天ぷら 天春』の隣と言うたら、分かり易...
豚カツ&揚げ物

相模原市『とんかつ赤城』ランチのアジフライ定食どうでしょう?

『とんかつ赤城』の行列感!って事で、何気に『とんかつ赤城』強化月間と言うか、食べれる時に食べておくスタイルですので、あえて言おう!「30分前には並ぶべしと!」あくまでも平日の参考値ですが、大体は11時オープンの35分前に並んでおくと、1回転...
ブログ&レビュー

『味のマルタイ 縦型 博多ごぼう天うどん』カップ麺のカロリーなど

『博多ごぼう天うどん』ですよ!まあ、個人的には”博多うどん”の場合、ごぼう天よりも丸天派ですけれども、あえて言おう!「世間のイメージでは”ごぼう天”であると!」いや、実際に博多ら辺の人、そこまで”ごぼう天”ばかり食べてないですよって言いたい...
ラーメン&つけ麺

相模原市『麺屋 ひばり』ラーメンとかメニューなどなど

『麺屋 ひばり』ですよ!と、言う訳で”久し振りに行くラーメン屋シリーズ”って事で、それとなく『麺屋 ひばり』に行くタイミングで御座います。いや~、相模原市内だけでも結構な数の飲食店があるので、ちょっとタイミングを逃すと1年とか2年後になっち...
チャーハン&炒飯

相模原市『自由軒(じゆうけん)』が再開したのでチャーハン大盛り!

『自由軒』営業再開ですよ!と、言う訳で夏からずっと休業していた、相模原の『自由軒』ですけれども、あえて言おう!「金曜日から再開したっぽいと!」とは言え、土曜日は臨時休業してたし、店主の体力&健康面に不安があるのは変わらない説。なので、一応は...
スイーツ全般

相模原市淵野辺駅『ユウキクレープ』がオープンしたのでメニューなど

『ユウキクレープ』オープン!と、言う訳で先週の金曜日くらいに、さり気なくオープンした記憶の『ユウキクレープ』でして、一応は試してみようかなと。いや、やはりクレープ系は写真とかが難しいし、さして視聴率も期待出来ないので、あまり記事化してないか...
ラーメン&つけ麺

相模原市『らーめん 初代 一国堂 総本山』塩ラーメン&メニュー

『一国堂』に行く時~と、言う訳で最近は行けて無かった店に、あれこれ行く感じの10月ですが、どうでしょうかね~気が付けば不調のまま10月も終わろうかって感じでして、今後の当サイトの雲行きの怪しさ(略って事で、何はともあれ広告を(略言うたらアレ...
ブログ&レビュー

『MINOURA PET-Cage PC-500』500mlペットボトル用ボトルケージ

ドラクエウォーク専用バイク!と、言う訳で健康の為に自転車、もといMTBを買ったのですが、あえて言おう!「ドラクエウォーク、メッチャ捗ると!」MTBだとギア比の関係で、そこまでスピードを出して走るバイクでも無いので、ギリギリ”歩数”としてカウ...