焼肉&ハンバーグ

相模原市淵野辺『瓦焼肉 瓦(かわら)』瓦ランチステーキ600円ワンチャン!

『瓦(かわら)』ですよ!そんなこんなで、かつて『とちの木』だった場所が、謎の復活をしたかと思ったら、実は『とちの木』と関係ないっぽい感じでして、何時の間にか『瓦焼肉 一品料理 瓦(かわら)』になっていた感じ。まあね~この2年間で飲食店も色々...
餃子

『宇都宮みんみんステーションバル』焼餃子&水餃子な定食@宇都宮餃子

圧倒的に餃子モチベ!はい、と言う訳で視聴率的にはビミョー・オブ・ビミョーな宇都宮の記事ですが、あえて言おう!「宇都宮は1回行った方が良いと!」いや、2回3回行くかどうかは貴方の裁量次第だと思いますが、やはり人生は一度きり、どんなに「そんな場...
豚カツ&揚げ物

相模原『つるや×じゅんちゃん食堂』カキフライ定食の牡蠣ヂカラよ……

カキフライの季節ですよ!と、言う訳で2022年のカキフライシーズンも開幕した感じですので、ソコはあちこちで食べておこうかなと。まあね~すでに相模原でのイチオシは『とんかつ春』で安定でして、とりあえずココでカキフライを食べておけば間違いないぞ...
お好み焼き&焼きそば

宇都宮市『やきそば居酒屋 鈴や』焼そば&餃子を食べる@メニュー写真有り

『やきそば居酒屋 鈴や』ですよ!と、言う訳で宇都宮ら辺の記事ですけれども、どうでしょうかね~いや、今とか”全国旅行支援”ってのが始まったので、これは絶好のチャンスだと思うのですが?まあね~今回の”全国旅行支援”って前にやった”Go to な...
カレー

創業昭和40年!『カレーショップ フジ』のメニューなど@栃木県宇都宮市

『カレーショップ フジ』さ行ぐ!って事で、それとなく宇都宮ら辺に再上陸した時の記事を、今更出すパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや、一番最初に宇都宮に行ったのは、確か”青春18きっぷ”でギリ日帰り出来る距離感だったのと、何気に”焼そば”み...
ラーメン&つけ麺

『ラーメン ホープ軒 相模原店』ラーメン大盛り850円@相模原市役所ら辺

『ホープ軒 相模原店』ですよ!と、言う訳で相模原市役所ら辺にオープンした『ホープ軒 相模原店』でして、どうやら通常営業を始めたっぽい感じなので、あらためて食べに行ってみた次第。いや、なんだかんだとオープン初日に食べて記事化してみたものの、ラ...
カレー

『カレー&スパゲティ 平塚キャラウェイ』カツカレー&メニュー写真などなど

『平塚キャラウェイ』ですよ!と、言う訳で地味に”カレー強化月間!”みたいな感じですが、あえて言おう!「早くも終わりの予感しかないと!」ん~……やはり記事的にはラーメンが鉄板と思われ、カレーの記事は何をどうやっても視聴率と言うか広告収入的に、...
蕎麦orうどん

相模原『うどん亭 丈』寒くなったので”カレー南蛮うどん”食べた

『うどん亭 丈』ですよ!と、言う訳でなんか急に寒くなった気がするので、それとなく”カレーうどんモチベ”が高まって来た次第。まあね~ここら辺は人それぞれだと思いますが、個人的には”うどん”を食べたい時と、カレーうどんを食べたい時と、カレーを食...
カレー

2022年復活した『カレー専門店クラウンエース上野店』で特選カレーなど

『クラウンエース』ですよ!もう店名からして名店な予感しかない上野の『クラウンエース』ですが、惜しまれつつも閉店したパターンで御座います。だが、しかし!2022年にリニューアルオープンって事で、しれっと復活したので、そのタイミングでマッハで食...
ラーメン&つけ麺

猫舌は二度死ぬ!横濱サンマーメンの死闘!!@『自由軒』相模原

猫舌の宿命!英語で言うたらキャットタンのデスティニーですが、あえて言おう!「サンマーメン!それは火傷不可避であると!」いや、もう100%火傷するって分かって食べるとか頭悪いでしょって自分でも思うのですが、まあそういう職業なので仕方ないかな~...
ラーメン&つけ麺

平塚市『大黒庵』チョーデカランをスルーしてラーメンを食べる時!

『大黒庵』ですよ!と、言う訳でしれっと平塚ら辺に行ってみたのですが、あえて言おう!「時にはフラれる時もあると!」え~……平塚まで行ったのに臨時休業とか無いわ~って思うのですが、そういうパターンも無くは無いぞと。で。何気に平塚ら辺もバッチリ登...
豚カツ&揚げ物

2022年相模原市『とんかつ春』カキフライ定食御飯大盛り1400円!

圧倒的にカキフライ!と、言う訳でいよいよ”カキフライ”が出回る季節ですので、今年も『とんかつ春』で”カキフライ初め”を詣でる所存で御座います。まあ、ここ数年はこのパターンで安定していますが、単純に『とんかつ春』の”カキフライヂカラ”を考慮す...