スポンサーリンク
相模原

淵野辺『からあげ 神田屋』唐揚げ定食特盛り&メニュー写真

『唐揚げ食べ放題 神田屋』オープン!と、言う訳で前からマークしていた『神田屋』でして、いつの間にやらオープンしていたので、そこは食べに行ってみようかなと。なんか18日くらいにオープンと思っていたのですが、まだオープンする気配が無かったので、...
相模原

相模原市『食事処 おしゃまんべ』ジンギスカン定食をレビュー

『おしゃまんべ』に行く時~と、言う訳で2025年も、そろそろ本気を出さないと説ですんで、あえて言おう!「とっくに本気でやってますと!」まあ、頑張ったら結果が出る世界って訳ではないので、こんなもんかと諦める部分はあるけれども。とは言え、じゃあ...
ハンバーガー&パン

『ドムドムハンバーガー』春菊かき揚げバーガーは美味い?不味い?

2025年も『ドムドムハンバーガー』ですよ!と、言う訳で何気に2025年は福袋を一切買わなかった説でして、マジで貧乏っぷりが半端ねぇ感じで御座います。ん~……個人的には超絶に改悪された『ミスタードーナツ』の福袋が、投げ売りされてるのをみて「...
スポンサーリンク
相模原

『ラーメンショップ相模原店』つけ麺とか券売機メニュー写真など

『ラーメンショップ』に行きませう!と、言う訳で2025年もバリバリに低予算で記事を作る感じでして、この流れは当サイトが黒字化するまで続く訳ですが、あえて言おう!「やっぱ値上げはシンドイですと!」2024年は2023年の広告収入の半分以下、ざ...
カツ丼&丼モノ

『すき家』炭火やきとり丼(焼鳥丼)630円をレビュー

『すき家』の限定ですよ!と、言う訳で頑張って白楽駅まで遠征して、”孤独のグルメ”でも有名な『キッチン友』に行ったものの、余裕でコケた説でして、再びチェーン店の記事に逆戻りで御座います。いや、これは料理が美味しかったとか、美味しくなかったとか...
カツ丼&丼モノ

2025年『松屋』元祖旨辛焼き牛めし680円のカロリーなどなど

なんのかんのと『松屋』ですよ!と、言う訳で『松屋』の特集を辞めると言うた矢先ですが、辞めると言う事を止める方向で調整で御座います。うん。正直言うと、まあ”孤独のグルメ”のネタなら鉄板だろうと思った『キッチン友』の記事が鬼コケたので!いや、あ...
相模原

古淵駅『れんげ食堂 Toshu』ペヤングコラボチャーハンをレビュー

ペヤングとコラボですよ!と、言う訳であの『れんげ食堂 Toshu』から、謎のコラボが発表されたので、そこはネタ的に触っておこうかな~って。いや、他にナンボでもコラボしても良さそうな、あれやこれやがある中で、あえての『ペヤング』とか、ちょっと...
定食&洋食

相模大野駅『松屋 相模大野店』ナポリタンハンバーグ定食をレビュー!

ジョジョオォォォ!俺は『松屋』を辞め(略と、言う訳で年末年始、『松屋』の限定が出なかった為、実に平和な日々を過ごせたかもでして、地味に精神的にも楽だし、体調も良い気がするので、あえて言おう!「全メニューコンプは辞めるぞと!」うん。ハッキリ言...
弁当

【まずい?】『ローソン』これがチキン南蛮弁当をレビュー【うまい?】

2025年はチキン南蛮弁当が流行る説と、言う訳で『ローソン』から発売されている、『これがチキン南蛮弁当』ですけれども、どうでしょうかね~予算の関係でコンビニ弁当を食べまくりな筆者でして、かなりコンビニ弁当には詳しくなったかもですが、あえて言...
横浜&川崎

孤独のグルメ『キッチン友(とも)』スペシャル友風焼き@白楽駅

六角橋商店街ですよ!と、言う訳でそろそろ電車で、何処かに行こうかな~って事で、それとなく白楽駅ら辺に行ってみた次第。いや、例年でしたら飛行機で遠くまで遠征する時期ですけれども、もはやそんな金銭的な余裕は1mmも無いので!とは言え、さすがに相...
相模原

相模原市『焼肉・中華料理 宝珍(ほうちん)』ワンタンメンを食す!

圧倒的に町中華のターン!と、言う訳で2025年は町中華が光ると思っているので今一度、相模原市の町中華的な店を巡ろうかなと。まあ、この『焼肉・中華料理 宝珍』は、焼肉屋さんでもあるけれども。ん~……そう考えると、焼肉の方も食べてみたい気持ちは...
弁当

『セブンイレブン』鮭と昆布の三色だしごはん弁当をレビュー

『セブンイレブン』のミニ弁当!と、言う訳で2025年も続いちゃう感じのコンビニ弁当ですけれども、どうでしょうかね~いや、もうコンビニ弁当って業態自体が、去年で限界を迎えた説でして、今年はさらに劣化しますからね?確かに原価が高騰してるなら、商...
スポンサーリンク