町田 『きそば中華 アモイ』黄色いカツカレーを食す!@町田 町中華の逆襲!と、言う訳でTwitterで美味しい情報をパトロールしていると、フォロワー様が『アモイ』で黄色いカレーを食べた模様。ほほう……そもそも令和な時代のヤングに”黄色いカレー”って言うても、多分に1㎜も伝わらないとは思うのですが、昭... 2021.04.13 カレー町田
町田 『手打ち中華そば 竹の助』ワンタンメンが美味しい件@町田 好きです!ワンタン!!と、言う訳で記事的に盛り上がっているのか盛り下がっているのか、イマイチ手応えがない感じではありますが、あえて言おう!「勝つまで続ければ必ず勝つと!」こうなれば当サイトの読者を全て「ワンタン大好きマン&ウーマン」になるま... 2021.04.13 ラーメン&つけ麺町田
相模原 『蔵よし』淵野辺の老舗居酒屋で刺身定食を食す!@相模原 吉田類の酒場放浪記ですよ!それとなく淵野辺界隈の飲食店情報は、そこそこ網羅している感じなのですが、あえて言おう!「ついに『蔵よし』のターンが来たと!」え~本日2021年4月12日の21時に”吉田類の酒場放浪記”第1007話として、ついにあの... 2021.04.12 相模原魚&寿司
八王子 シフォンカフェ『Bon・mu』(ボン・ムー)でシフォンパフェ@八王子 シフォンカフェですと?と、言う訳で八王子ら辺まで行ったので、前から気になっていた『ボン・ムー』に行ってみようかなと。いや!わりと当サイト、あまりカフェの記事に積極的ではない説もありますが、実はオッサンもカフェは嫌いじゃなくってよって話でして... 2021.04.12 八王子喫茶店&カフェ
相模原 『麺屋 歩夢』3周年限定ラーメン”塩の冷やし中華”ですよ! 圧倒的に3周年!と、言う訳で昨日に引き続き『麺屋 歩夢』は3周年記念パーリィって感じですので、そこは一応食べに行っておこうかなと。って事で、まあ大体は昨日と同じくらいの時間に到着してみたのですが、あえて言おう!「昨日よりも並んでいるだ……と... 2021.04.11 ラーメン&つけ麺相模原
八王子 『尾又家』(おまたや)武道家直系の家系ラーメンを食す時~@八王子 『尾又家』(おまたや)ですよ!って事で、それとなく八王子ら辺に行ったので、何気に未訪の『尾又家』に行ってみた次第。ん~……まったく調べないで来たので、果たしてコレはガチな家系なのかどうか?って部分を観察してからなのですが、今回は大丈夫でしょ... 2021.04.11 ラーメン&つけ麺八王子
相模原 『麺屋 歩夢』祝3周年!限定の台湾ラーメンを食べませう! 3周年ですよ!と、言う訳で何気に相模原の『麺屋 歩夢』も3周年と言う事で何はともあれ、おめでとう御座います!恐らく筆者もオープン直後から食べては記事化しているので、当サイト的にもかなり重点的に特集してるかもですね~って事で、本日は周年祭と言... 2021.04.10 ラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー 『ワークマン』”AERO GUARD STRETCH ショートパンツ”レビュー 『ワークマン』の危機!それとなく防水防寒着の”イージス”がブレイクしてからは、アウトドア系のアパレルにもチカラを入れている『ワークマン』でして、株価的にも大ブレイクしたのですが、あえて言おう!「多分、史上最大の危機であると!」『ワークマン』... 2021.04.10 ブログ&レビュー
横浜&川崎 『星川製麺 彩』中華そば300円&焼きそば300円でどうでしょう? 『星川製麺 彩』に行ってみた!なんとな~くですが、流石に相模原の記事も2週目な感じでして、微妙に視聴率も落ちているかもですので、あえて言おう!「今こそ遠征するタイミングであると!」って事で、こういうタイミングで今までに記事化してない店に挑む... 2021.04.09 ラーメン&つけ麺横浜&川崎
相模原 『とんかつ赤城』あじフライ定食(アジ3枚)を所望する!@相模原 誰も食べた事がないシリーズ!と、言う訳で地味に進めている『とんかつ赤城』の”誰も食べた事がないシリーズ”的な企画ですが、あえて言おう!「あじフライは希に出ていると!」筆者も何回か他の人が『あじフライ定食』をオーダーしているのを目撃しているの... 2021.04.09 ラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー 『人類みな麺類監修 めちゃうま貝だし醤油』カップラーメンレビュー 『人類みな麺類』ですと?って事で、それとなく『ローソン』で買い物をしていたら、なんとなく気になるカップラーメンを発見した次第。「人類みな麺類ですと?」まあ、大阪の方の人気店らしいので、実店舗で食べた事はないのですが、とりあえずキャッチーな店... 2021.04.09 ブログ&レビュー
神奈川その他 『うどんAS エース』肉つけうどん(並)&かき揚げを食す! 『うどんAS エース』に行く時~って事で、天気も良かったのでそれとなく中津ら辺に行ったりして、その足で久し振りに『うどんAS エース』に行こうかなと。確かこの『うどんAS エース』には、オープンした頃にサクッと行って記事化していて、うどん好... 2021.04.08 神奈川その他蕎麦orうどん