ブログ&レビュー セブンの冷凍食品『中華蕎麦とみ田 濃厚魚介豚骨つけめん』を食す! やっと町田で買えました!発売すると聞いてから毎日の様にセブンイレブンをチェックしていたのですが、あえて言おう!「やっと町田で買えましたと!」いやいや。町田とかって相模原の属国とは1㎜くらいしか思っていませんが、ぶっちゃけ042局だし神奈中バ... 2019.07.22 ブログ&レビューラーメン&つけ麺
チャーハン&炒飯 町田『正太楼』チャーハン550円&餃子300円なランチしてみた なんとなく町中華のターン?以前からGoogleマップに登録してあったものの、わりとアッチ方面は行かないのでスルーしていたパターンですが、せっかく情報を頂いたので今行くタイミング?みたいな?ちなみに『正太楼』は町田でもかなり歴史がある町中華的... 2019.07.22 チャーハン&炒飯餃子
ブログ&レビュー ニュータッチ凄麺『THE・汁なし担担麺』を雑にレビュー 今、時代は汁なし担々麺である!と、言う訳で雑レビューシリーズの最新作は”ニュータッチ”の凄麺シリーズ『THE・汁なし坦坦麺』で御座います。まあ、ぶっちゃけ「今年は担々麺、それも汁無しがキテる!」と豪語してみたものの、言うほどカップ麺の”汁無... 2019.07.21 ブログ&レビュー
餃子 淵野辺『ふくふく餃子』蒸し餃子ランチでライス食べ放題どうでしょう? 『ふくふく餃子』に行ってみたそれとなく淵野辺のターンかな~と思ったので、なんとなく淵野辺ら辺にある『ふくふく餃子』に行って来ました。まあ、昔々は淵野辺のランドマーク的な存在”カラオケUSA”だった場所でして、その後になんかイタリア料理の店が... 2019.07.21 餃子
カレー 【ボンボン】『BonBon』淵野辺にタピオカが上陸したけどキーマカレー食べる いつの間にか新店ですと?Googleマップであれこれ調べていたら、いつの間にか淵野辺に新しい店が出来てた模様。「アジアンカフェ『BonBon』ですと?」ん~……カフェだとそうでも無いのですが、ざっくり見るとビリヤニもあるっぽいので、これは食... 2019.07.21 カレー
ラーメン&つけ麺 座間『猿二』とり塩らーめん的なラーメンが豪華な件 座間ら辺に進出してみた勢力拡大と言う事でしれっと横浜ら辺に進撃してみたのですが、あえて言おう!「座間ら辺も注目すべしと!」ま、相模原とはお隣さんですし?本当は大和よりも海側に行った方が、飲食店のレビュー数とかを分析した場合、ネットでの検索率... 2019.07.20 ラーメン&つけ麺
ハンバーガー&パン 『OH!GOD』(オー!ガッド)ジェノヴェーゼ的なピザが食べたい ピザは店で喰うに限る件筆者、それなり凝り性でして手動式の製麺機(小野式製麺機)を買ってレストアし家で製麺してみたり、ソーセージを造りたいが為だけに多分、数回しか使わないであろうソーセージマシーンを3万円で買ったりする男で御座います。ゆえに。... 2019.07.20 ハンバーガー&パン
蕎麦orうどん 十割蕎麦『みつば』蕎麦も良いけど1.5時間飲み放題2000円でどうよ? 十割蕎麦でどうでしょう?いつの間にやら相模大野ら辺に十割蕎麦の店が出来ていた模様。言うまでもなく十割蕎麦とは蕎麦粉10割で打たれた蕎麦でして、相模原では……多分に初かな?まあ、新蕎麦の季節とか限定で十割蕎麦をやる店はあるのですが、常に十割蕎... 2019.07.19 蕎麦orうどん
ラーメン&つけ麺 座間『中福楼』サンマーメンの美味しい町中華に行ってみた 座間ら辺のソウルフード?それとなく町中華もちょいちょい記事化している当サイト、あれこれ調べてみると座間ら辺とか相武台にも数多くの町中華がある模様。そして!その中でもズバ抜けてレビューが多いのが、コチラの『中福楼』で御座います。「レビューが多... 2019.07.19 ラーメン&つけ麺
カツ丼&丼モノ 【ぎんぽ】『豊野丼』横浜の名店で”銀宝天丼”を食す!【ギンポ】 横浜橋商店街でどうでしょう?雨の中、関内駅からちょいちょい歩いて”横浜橋商店街”に来てみました。いや~、なんだかんだと久し振りですかね?今は無くなってしまった『松本コーヒー』とか?商店街からは離れるけれども『磯村屋』にもちょいちょい行ってた... 2019.07.18 カツ丼&丼モノ
オムライス 相模原『レストランAMI』で540円のオムライスなどなど 新規開拓してみます?まあ、相模原はイイ感じに開拓した感はあるのですが、まだまだ未訪の店も多い感じでして、ここから先が難しい所で御座います。そもそもが。めっちゃ美味しい店とかコスパの高い店って、わりと最初の方に紹介しちゃっている可能性が高く、... 2019.07.18 オムライス
ラーメン&つけ麺 家系ラーメン『クックら』で限定の”まぜそば”ですと?@相模原 やはり『クックら』流行ってます?なんと言うかリピート率の高さで言うと相模原なら『麺屋 歩夢』と『クックら』が2強な予感でして、どんだけ好きなんだよ貴様らって思うのですが、あえて言おう!「限定、白ラーメンですと?」ほほう。通常の『クックら』の... 2019.07.17 ラーメン&つけ麺