カレー

町田駅『真正博多家系ラーメン松本家』元祖大阪いてまえカレー500円!

『真正博多家系ラーメン松本家』ですよ!と、言う訳で町田駅ら辺にある『真正博多家系ラーメン松本家』が、なんか新しくカレーを出したとの事でして、気になる人も居るのかな~居ないのかな~って感じですんで、一応は食べておこうかなと。まあ、しかし。そも...
ブログ&レビュー

キャンピングムーン(CAMPING MOON)A4型ソログリル 焚き火台をレビュー!

それとなく”焚き火台”デビュー!って事で、とりあえずコレ以上は食べれないので、そこは”食べないで済む雑レビュー”を増やす方向で御座います。いや、本当にランチは2食くらいで抑えないと、病気になっちゃいますからね?うん。ランチで2食も如何なモノ...
ラーメン&つけ麺

八王子市『豚ギャング八王子店』ラーメンのボリューム感&メニュー写真

『豚ギャング八王子店』ですよ!って事で、八王子市の南町ら辺に2024年4月27日にオープンした『豚ギャング八王子店』でして、そこは食べに行ってみようかな~って。まあ、八王子の記事は視聴率的には微妙なものの、やはりG系ラーメンの店は視聴率が良...
居酒屋&バー&酒

新秋津駅『大衆酒蔵サラリーマン新秋津店』マカロニサラダとかメニュー写真

『大衆酒蔵サラリーマン』に行く!と、言う訳でいきなり新秋津駅の『大衆酒蔵サラリーマン新秋津駅』の記事ですが、あえて言おう!「昭和な居酒屋を巡りたいと!」うん。まあランチだと1000円前後で済むものの、夜の居酒屋とか4000円とか5000円に...
蕎麦orうどん

相模大野駅『そばどころ更科』美味しい”冷やしきつね蕎麦大盛り”を食す!

『そばどころ更科』さ行ぐ!って事で、それとなく相模大野駅ら辺をウロウロしたなら、そこは『そばどころ更科』でフィニッシュかな~って。いや、他にも色々とラーメン屋さんも有りますが、当サイトの広告収入感を考慮すると、もはや『そばどころ更科』1択で...
オムライス

相模原市原当麻駅『キリン食堂』オムライス大盛り&新メニュー追加な件

『キリン食堂』行ってますか?と、言う訳で奇跡の復活を遂げた『キリン食堂』でして、みなさんちゃんと食べに行ってますかね?いや、確かに建物的には新しくなったものの、中の人は昔と同じままでして、別に跡継ぎ問題等が解消した訳では無いので、食べれる時...
カレー

相模大野駅『西洋の台所 HAMA(ハマ)』カツカレーが美味しい件

STOP!『HAMA』TIME!と、言う訳で雨の中をわざわざ相模大野までバイクで行くとか、ちょっとした狂気ですけれども、あえて言おう!「お仕事ですからねと!」ま、そうして最速で記事化出来るのも、専業でやれているからでして、何はともあれ広告を...
定食&洋食

淵野辺駅『居酒屋 蔵よし』肉野菜炒め定食が美味しかったので御報告

『居酒屋 蔵よし』ランチ定期!と、言う訳で定期的に記事化される『居酒屋 蔵よし』ですが、あえて言おう!「基本的に野菜不足ですからねと!」やはりラーメンばかりでは野菜不足は否めないので、そういう意味でも定期的に『居酒屋 蔵よし』に行かないとで...
ラーメン&つけ麺

淵野辺駅『大和家 淵野辺店』毎月1日は醤油ラーメン並盛り500円ですよ!

圧倒的な月1イベント!と、言う訳で本日は5月1日と言う事でして、いわゆる”大和家の日”みたいな感じですので、あえて言おう!「乗るしかない!このビッグウェーブにと!」いや!確かにこういう工場スープと言うか資本系の、スープが白い家系ラーメンモド...
ブログ&レビュー

【D017】『ワークマン』パラフィン幌布フィールドシートを真面目にレビュー

レジャーシートへのコダワリ!って事で、気分転換に河原で独りバーベキューでもしようかと思い、コツコツとAmazonとかでアイテムを集めていたのですが、あえて言おう!「まず最初にレジャーシートを買えと!」いや、バーベキューとかキャンプって、やり...
ラーメン&つけ麺

町田市常盤町『横濱家系ラーメン町田商店マックス』つけ麺を食べる時

『町田商店マックス』に行く!と、言う訳で境川沿いを自転車でウロウロしてたので、そこは『町田商店マックス』に行くでしょ~まあ、当サイトでも何度も記事化されているので、今更何を解説するんだよって話ですけれども、一応は新規の読者様に向けて解説して...
ラーメン&つけ麺

相模大野駅『中華そば くらむ』貝と焼きあごの中華そば&メニュー写真

『中華そば くらむ』オープンですよ!と、言う訳で本日2024年4月30日に、相模大野駅ら辺にオープンした『中華そば くらむ』で御座います。ま、なんか二子玉川駅にある『貝出汁中華そば くらむ』の2号店との事でして、やはり貝出汁がウリっぽい予感...