出張牡蠣小屋ですってよ、奥さん!
と、言う訳で本日2025年1月17日に、古淵駅ら辺の『イオン相模原店』の駐車場にオープンした、『牡蠣小屋 かき太鼓』でして、どんなもんか偵察に行ってみた次第。
ん~……なんか『牡蠣小屋』って一時期流行って、あちこちにあったけれども、神奈川県初出店なのかしら?
それとも『牡蠣小屋』と『牡蠣小屋 かき太鼓』は無関係?
ま、そこら辺は細けぇ事はいいんだよの精神で、良いと思いますね~
しいて言うなら場所が分かりやすいようで、分かりにくいので、要注意かも?
みたいなのは、とりあえず写真を見て頂ければ分かると思うけれども。
『牡蠣小屋 かき太鼓』システム
って事で、システムの方は、こんな感じ~
ほぼセルフ形式な感じですんで、そこら辺は知っておいた方が良いかなと。
ま、ゆえに値段も安めですんで、セルフが面倒って人は……向いてないかも?
『牡蠣小屋 かき太鼓』のメニュー
って事で、メニューは大体こんな感じ。
ん~……まあ、ここで「どのメニューもリーズナブルです!」とか嘘付いても無意味ですんで、正直に書いておきますと、とりあえず牡蠣以外のメニューは、全部割高で御座います。
いや!
確かにそこは御世辞でも良いから、イイ事書いておけよって思うかもですが、さすがに筆者が嘘書いても、読んでる人が「値段、高くね?」って思ったら、結局は無意味ですんで、高いモノは高いと正直に申告する事が大事かなと。
いや、さすがに『フランク(1本)』330円とか、冷凍の『焼き鳥4種』850円とか、安いとは言い難いので仕方ないでしょ~
そして!
その他の細かい事も、メニュー的なルールブックに書いてあるので、ちゃんと読んでおきましょう!
ん~……メチャメチャ細かく注意事項が書いてあるけれども、このくらいの予防線を張らないと、すぐに生で食べて食中毒を起こす人が続出するかもですんで、そこら辺の責任問題を回避する為には、このくらいの注意書きが必要で御座います。
いや、あくまでもセルフ形式ですんで、最終的には自己責任な訳ですが、それでも一応は裁判も視野に入れておかないとな時代ですんで!
まあ、あれこれ書いてあるけれども、要するに生焼けで食べちゃダメだぞって事ですんで、そんなに難しい事は書いてないと思います。
なんなら温度計もあるので、それで牡蠣の芯温(中心部の温度)を測る事も可な為、ここまでセットされてノロウイルスに感染した場合、やはり自己責任になっちゃうぞ~って。
みたいな感じで、結局はこういう細かい注意書きも、食べる人の為を思っての事ですんで、ちゃんと読みましょうね~
いざ実食!
と、言う訳で焼いて行きますかね~
ん~……炭火がまだまだ起きていないけれども、火が起きている部分でどうにかこうにか?
まあ、オープン初日ですんで許すけれども、炭なんか最低でも30分前にやっとかなきゃだし、このオガ炭だったら45分前の炭も混ぜないと、こんな感じになっちゃう説。
言うても、まあ蓋をして焼くので、片面3分焼くって事なら……ギリ大丈夫かな?
確かに3分って書いてはあるけれども、炭火ってまだまだ火が回ってない状態と、完全に燃焼してる時では、温度も全然違うので、時間はあくまでも目安で御座います。
とは言え、3分って注意書きにあるので、最低3分は焼かないとですけれども。
ちなみに蓋をしないと生焼けになりがちですし、牡蠣の殻が爆ぜるので、色々な意味で蓋をしておけよと。
うん。
そういう筆者も蓋をしてない風ですが、コレはすでに焼けた牡蠣を火の弱いトコロに、逃がしてるだけですんで。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「小粒だけれども美味しいねと!」
やたらと小ぶりな牡蠣だな~とは思っていたけれども、焼いてみたら美味しかったので大丈夫だ、問題ない。
ご馳走様でした!
『牡蠣小屋 かき太鼓』総評
と、言う訳でなかなか良かった『牡蠣小屋 かき太鼓』でして、牡蠣が好きなら1回くらいは行ってみたら良いんじゃ無いのかなと。
ちなみに牡蠣500gって言うても、殻付きの重さですんで、牡蠣が好きなら2皿くらいは食べれる予感。
ま、なんなら3皿でも可だけれども、あまり一度に沢山食べるのも危険かもですんで、そこら辺は体調と相談してみたら良いじゃない。
いや、焼いてるので大丈夫だとは思うけれども、やはり体調が悪い時は当たり易いので!
そんな感じの『牡蠣小屋 かき太鼓』でして、とりあえず牡蠣はリーズナブルですんで、牡蠣が好きな人は食べに行ってみて下さい。