【一周回って新しい!】『アデリアレトロ』に刮目せよ!【昭和世代】

ブログ&レビュー
ブログ&レビュー
スポンサーリンク

初めてのコップ、覚えてますか?

もしかしたら、本当に一番最初のコップとかって、安全性を考えてプラスチックのヤツだったかもですが、あえて言おう!

「なんでグラスにプリントしてたのかと!」

ん~……”昭和あるある”ですけれども、なんか昔々のガラスコップって、謎の花柄とかがプリントされてた記憶で御座います。

まあ、流石に引っ越しとかの時に、失われていった為、今では手元にプリントグラスはひとつも無いけれども。

だが、しかし!

そんな貴方に朗報です。

今は『アデリア』から、昔のグラスの復刻版的な『アデリアレトロ』シリーズが販売されているんですよ~

『アデリアレトロ』とは?

ま、昔々にあったプリント柄を、現代のテクノロジーに置き換える感じでして、使い勝手や耐久性を最新にしつつ、デザインは昭和レトロを狙った商品で御座います。

具体的に、どのくらい進化してるのか調べてみたものの、なんか今でも電子レンジは使用不可ですんで、そこら辺は残念かも?

もっとも、昔のガラスと今のガラスでは、見た感じこそ同じに見えても、ぶつけた時の強度とか透明度が違ったりする説。

ん~……でも、一番分かりやすい進化として、電子レンジに対応してないのは微妙でして、そこは改良して欲しいかも?

まあ、電子レンジを使う時は、他のコップやグラスを使いたまえよって話ですけれども。

溢れ出る昭和感!

って事で、電子レンジで使えないのはガッカリですが、多分にこのコップと言うかグラスは、歯磨き用に1個、あと1個は”牛乳、麦茶、カルピス”にしか使わない気がするので、冷静に考えてみたら電子レンジに突っ込む事は無いかもですな!

ちなみに最近、キッチン周りの充実化と言うか、料理道具とか食器、フォークやスプーンをあれこれ買い替えてるかもでして、今回の『アデリアレトロ』も”上質な暮らし”を司る為の一部で御座います。

うん。

多分に今まで、それなり不自由なく料理して食べれていたので、買い替える必要性は無いけれども、己の寿命を考えると、今買い換えないと寿命的に厳しいかな~って。

いや、本当はもっと早くから、あれこれ買い替えても良かったのかもですが、気がつけば人生の半分以上を、テキトーな皿とかで過ごしてしまった説。

言うても、地味にバーテンダーを目指した瞬間もある為、グラスとかは良いヤツを揃えてはいるけれども。

だが、しかし!

基本的に業務用が好きな人なので、あまり可愛いデザインとかは持って無かったぞ~って。

シンプルな業務用でビシッと揃えるのも良いけれども、この『アデリアレトロ』を使う事で、より昔を懐かしむ瞬間が訪れる説。

まあ、昔を懐かしむようになったらジジイかなとは思っていたけれども、あと正月も20回とか30回しか、自分には来ないって考えたら、マジに震えますからね?

『アデリアレトロ』総評

と、言う訳で個人的には大満足な商品でして、昭和世代ならばチョット欲しくなっちゃうかなと。

しいて言うなら、グラス的なコップは汎用性が高いけれども、小さな皿はマジに小さ過ぎる為、使用用途が超限定されちゃうかもですが。

って事で、とりあえず”エモい”よりも、もっと前の時代に戻れる気がする『アデリアレトロ』ですんで、とりあえず昭和世代は買ってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました