【頂上ラーメン爆うま!!】蒙古タンメン中本のコラボを食べに行ってみた@東京ラーメンショー2018

NEWS(わりと公式)
NEWS(わりと公式)ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『東京ラーメンショー2018』第2幕!

それとなく第1幕は予定が合わなかったのですが、第2幕はスケジュールが合ったので初日に行ってみた次第です。

ちなみに『東京ラーメンショー2018』の開場は”駒沢オリンピック公園中央広場”で、10月31日(水)~11月4日(日)の10:00~21:00(最終日は18時まで)となっております。

『駒沢オリンピック公園中央広場』Googleマップで表示

朝8時前からすでに各店舗は準備の方に取り掛かっておりまして、ぞろぞろとスタッフも集まって来る感じでしょうか?

ちなみに注目は”蒙古タンメン中本 ✕ 博多一風堂”のコラボでして、朝イチから誠フードサービス代表取締役の白根誠氏も自ら味見をしていました。

その後、軽い開会式が行われ、店主達も気合いが入った所で10時のオープンとなります。

まずはドコモの”d払い”を登録せよ!

詳しい事は『東京ラーメンショー2018』の公式サイトを見て頂くとして、何はともあれ超お得なので利用しない手はないので、あえて言おう!

「絶対に”d払い”が得であると!」

会場に行く前に家でじっくりと”d払い”のアプリをスマホにインストールして、『東京ラーメンショー2018』のチケット売り場にある”d払い専用チケット売り場”で当日券(1枚850円)を買いましょう。

すると、上限5000円までですが、後日ポイントで戻って来るそうです。

つまり「実質、5000円まで無料!」みたいなもんでして、この制度を利用しない手はないです。

まあ、500円くらいなら別にって話ですが、アプリをインストールして登録するだけで5000円までポイントで戻ってくるなら、実質ラーメン5杯まで無料みたいなもんですので、スマホを持っているなら使うべきかなと。

そして!

次に『東京ラーメンショー2018』の無料ガイドブックを入手して、挟まっているチラシのQRコードを読み込んで、クジを引いてみたらいいじゃない。

とにかく第1幕、第2幕それぞれ18店舗づつ出店しているので、どのラーメンを食べるか悩むと思うので、この無料ガイドブックは重宝すると思います。

もっとも、時間に余裕があるならじっくりと会場を歩いてみて、自分の目で確かめてみるのも一興かと存じます。

トッピングとかもあるのですが、そういうのは各店舗に貼ってあるPOPを見ないと分からないので、そこら辺を並ぶ前にチェックするのも重要ですね!

『頂上ラーメン 爆うま!!』

とりあえず最初の一杯は行列が長くなるであろう”蒙古タンメン中本 ✕ 博多一風堂”の『頂上ラーメン 爆うま!!』と決めていました。

ちなみに辛さは”小辛、中辛、爆辛”の三択ですが、恐らく筆者の場合は爆辛以外の選択肢は望まれないと思うので、自主的に一番辛い”爆辛”オーダーです。

何せ朝イチから並ぶ人達ですので、ほぼほぼ『蒙古タンメン中本』の信者だと思うのですが、ほとんどの人が小辛や中辛オーダーであった事は報告しておきましょう。

如何でしょうか?

なかなか朝イチで食べるにはキッツイ感じのビジュアルに見えるかもですが、良く訓練された人であれば最高のグラフィックだと思います。

『博多一風堂』の豚骨がベースで、そこに『蒙古タンメン中本』の辛肉味噌って感じでしょうかね?

結構、イイ感じの野菜とかも入っていて、イベントのラーメンにしてはボリュームがあると思います。

さて。

気になる辛さの方ですが……思ったよりも全然マイルドですかね?

ベースの豚骨スープで辛さが中和されてる部分もあるかも?

辛肉味噌もイベントのラーメンですので、そこまで辛くはしてないと思われ、『蒙古タンメン中本』で北極とかヒヤミを食べてる人ならば、迷わず行けよ爆辛へって事でFAで御座います。

よしんば後半、辛さに溺れそうになっても”茹で玉子”ってアイテムがあるので、そこら辺で復活出来るかなと。

麺の方は中本ではなく『博多一風堂』側の麺と思われ、コラボならではの一杯に仕上がっていますね。

ちなみにスープまで完飲してもノードリンク、かつ1ティッシュくらいの辛さだった事を報告しておきましょう。

『極上六大福島鶏白湯』

福島県からは”麺処 若武者”の『極上六大福島鶏白湯』で御座います。

ま、某ラーメンイベントでも良く食べた『若武者』ですので、筆者的には今更感もありますが、逆にいつも必食な一杯ですので今回も食べてみました。

相変わらずしっかりした鶏白湯スープでして、今回も非常にレベルの高い仕上がりですね。

やはりモミジが加わっているので、より風味も増している可能生……あると思います。

麺の方はガラリと変えて来た感じですが、中細の平打ち麺は濃厚なスープを良く運びます。

そして!

『大つけ麺博』と違ってチャーシューの重さに制限が無いのか、かなり立派なチャーシューが乗ってるのもナイスだと思います。

ん~……ここら辺のコンポタ系な鶏白湯、寒い時期には食べたくなるし、女子層に人気が出るんじゃなかろうか?

『元祖とんこつ!濃厚・呼び戻し久留米ラーメン』

”拉麺 久留米 本田商店”の久留米ラーメンって事でして、マニア的には必食の一杯かなと。

なかなか東京方面のラーメンイベントですと、九州系と言うか博多、久留米、熊本なラーメンって手が出にくい感があるのですが、あえて言おう!

「チェーン店のソレとは全然別物ですからと!」

それなり博多ラーメン系のチェーン店が多い都内ですが、あそこら辺の豚骨スープとは全然違うので、そこら辺の違いが分かっている人にはマストな一杯かと存じます。

筆者も普段はチェーン店の博多ラーメンとかは完全スルーなのですが、こういうイベントで出店している”本物の店”は積極的に食べる感じで御座います。

さすがにしっかり炊きあげた豚骨スープって感じでして、呼び戻しのクセと言うか重厚な感じが、好きな人には堪らないと思います。

今回は”有明海産手もみ海苔”が良い感じでして、豚骨スープとのマッチングが素敵ですね。

麺は久留米ラーメンならではの細麺、まさに王道って感じの一杯かなと。

ご馳走さまでした!

『東京ラーメンショー2018』第2幕 総評

ま、流石に筆者も18杯は完全無理ゲーですので、とりあえず軽く3杯だけ食べて流してみたのですが、まだまだ食べ足りないってのが正直な感想です。

ですので、2回ないし3回くらい行くと、そこそこ気になる店を抑える事が出来るんじゃないでしょうか?

とにかく今年は”d払い”の上限5000円分ポイント還元が神ですので、なんなら5000円を目安に通う方向で良いと思います。

さすがに18店舗も出店していると、必ず自分の好みの一杯が見つかると思うので、『東京ラーメンショー2018』の公式サイトを見たり、無料ガイドブックで予備知識を仕入れておくと良いかなと。

他にも会場内ではドリンクを売っていたり、グッズを売っていたり、お土産を売っていたりするので、そこら辺もぐるっと回るとあっという間に半日くらい過ぎちゃうと思います。

ちなみに大事な事なので念の為に書いておきますが、『東京ラーメンショー2018』はチケット制ですので、まずは会場内のチケットブースでチケットを購入しましょう。

”d払い”の方も店舗でピッと直接決済する訳ではなく、チケットブースの方にある専用の売り場で、チケットをd払いで買う感じですので間違えない様に。

そんな感じで『東京ラーメンショー2018』の第2幕も盛り上がりそうな予感ですので、週末に訪れる予定の人はチョット時間に余裕を持って、のんびりした感じで行くと良いかなと。

ま、何はともあれ全国から集まった美味しいラーメンを食べるチャンスですので、是非みなさんも『東京ラーメンショー2018』に行ってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました