圧倒的に低予算!
と、言う訳で歴史的低広告収入を2ヶ月連続で更新した為、もはや虫の息な当サイトですけれども、あえて言おう!
「何はともあれ広告をと!」
いわゆるネット広告って表示されているだけではダメでして、広告をクリックして15秒とか30秒くらい、リンク先のサイトを眺めてないと、収入にならない説で御座います。
いや、こういうインターネットの仕組みを知らない人が多いと言うか、普通の人は知らないので、定期的に布教しておかないとですからね~
って事で、ゲリラ屋にはゲリラ屋の、低予算には低予算の戦い方があるって、ランバ・ラルも言ってたので、そこは雑レビューで耐え凌ぐ感じで御座います。
『大盛炒飯!台湾風から揚げ弁当』598円
そんなこんなで、今回は『ファミリーマート』の『大盛炒飯!台湾風から揚げ弁当』で、どうでしょうかね~
いや、別に『セブンイレブン』でも『ローソン』でも可なのですが、何気に最近は『ファミリーマート』の”ファミマのエコ割”みたいな値引きがナイスなので、そこ狙いが正解かな~って。
筆者の財布にも優しく、地球にも優しいとか最高じゃないですか?
ま、一応は公式サイトのPRを引用しておきますか!
「ウーシャンフェン(五香粉)」の香りが食欲をそそる台湾風から揚げと炒飯のお弁当です。別添のラー油をかけることでさらに香りが引き立ちます。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。
との事です。
ちなみに気になるカロリーは、ズバリ”914kcal”でして、なかなかのカロリーですね~
いざ実食!
整いました。
ん~……商品名の『大盛炒飯!台湾風から揚げ弁当』って通りに、ほぼチャーハンと鶏の唐揚げだけでして、潔い感じは評価したいと思います。
いや、確かに食べる側としては、色々と入ってた方が嬉しいかもですが、それは値段に直結するので、今時のコンビニ弁当で600円以下なら、あまり多くを求めてもですよ?
ついでに書いておきますと、これら弁当は100%ベルトコンベアの流れ作業ですんで具材が多いと、それだけバイトの人数を増やさなきゃですんで。
基本、ベルトコンベアを使った流れ作業だと、1人で1種類ですんで、梅干し1個増やしただけで、梅干し専門要因を配置しなきゃだぞ~って。
ってトコロまで徹底的にコスト管理して、この値段ですからね?
いや、個人の飲食店とかメチャメチャ頑張って、値段が上がらないように利益を減らして頑張っていますが、大手企業とかですと、原価が上がればその分をマッハで商品価格に乗せるので、実は冷凍食品とかカップ麺、コンビニ弁当の値上がりの方が、個人の飲食店よりもエグい説。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「唐揚げが結構美味しいと!」
チャーハンの方はパラパラなものの、ほとんと具材は入っておらず、玉子の姿すら1mmくらいしか肉眼で確認出来ないので、これだったら白米でも(略
ご馳走様でした!
『大盛炒飯!台湾風から揚げ弁当』総評
と、言う訳で弁当の中身について、さして語っていない説ですが、そこら辺は公式サイトのPRのままですんで大丈夫だ、問題ない。
いや、可能な限り低コストで仕上げるのが”雑レビュー”の極意ですし?
って事で、まあ台湾風から揚げの美味しさを考慮すると、買っても良い気がする『大盛炒飯!台湾風から揚げ弁当』ですので、気になる人は買ってみて下さい。