淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)と営業時間

淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)と営業時間

営業時間が決まったよ!

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』外観写真1

と、言う訳で2024年の3月くらいに、淵野辺駅の北口側に新規オープンした『支那そば 想(そう)』ですが、あえて言おう!

「営業時間が確定したと!」

いや、今までは”売り切れ次第終了”な感じだったのですが、今は一応定休日も含めて確定したので、記事の最後にある営業時間とかをチェックしたら良いじゃない。

町田市町田駅『ラーメンつづき』汁なし並990円で、どうでしょう?

まあね~

最初は営業時間とか定休日を決めないでおいて、日々の時間帯による客数を観察しながら、あとで定休日や営業時間を決めるってのは、わりと最近のセオリーですからね~

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』看板

同じ飲食店と言うか、同じ味のラーメンを出していたとしても、やはり地域によってウケるウケないは有るし、そういうのは実際に店を構えて営業してみないと絶対に分からない説。

相模原市淵野辺『支那そば 想(そう)』ワンタンメンを食べる時

もっとも、そういう部分も含めて、テキトーなコンサルに任せちゃうと(略

『支那そば 想(そう)』のメニュー

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』メニュー2

って事で、メニューの方はこんな感じ~

まあ、ほんの三ヶ月くらい前の事なので、特に値段とかは変わらないと思うけれども、何かしらのメニューが増えてるかもなので、一応は写真も最新のにしておくぞと。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』メニュー1

前から餃子の存在は気になっているけれども、あまりラーメン屋で飲む習慣が無いので、今のトコロはスルーで御座います。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』券売機1

さてさて。

そんなこんなで券売機の方ですけれども、コチラもあまり変更は無いと思ったものの、なんか新メニューが増えていたので、やはり写真は新しく更新するパターン。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』券売機2

ま、ラーメンの美味い不味いは人それぞれでして、記事として読む価値がある部分は、ほぼメニューとかの写真ですからね~

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』券売機3

言うわりには長文を書いてるけれども、それは写真だけだとGoogle様に怒られるので、蛇足と知りながらもポエムを追加してるパターンで御座います。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』券売機4

いや、正直言うたら完全にスマホの時代になった為、文字をちゃんと読む人は激減した説ですんで、文章とか意味不明になったとしてもAIに書かせて、ともかく記事の数を増やした方が金は稼げるかも?

町田駅『ラーメンつづき』がオープンしたのでド乳化濃厚豚骨ラーメン並

何せ記事の良し悪しを判断してるの、今は完全にAI的なプログラムになってるんで、人間にしか理解出来ない大事な部分とかユーモアとかセンスみたいなのは、全部評価対象外でして、一生懸命に文章作るメリットは、ほとんど無い説。

『冷やし中華(醤油ダレ)』1200円

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)1

こんな感じで、どうでしょう?

ん~……まあ、大盛りとかにはしていないので、ボリューム感は無いものの、それなりイイ感じのビジュアルではなかろうか?

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』卓上調味料

いや、記事的には”冷やし中華”ってメニュー、1mmも人気は無いのですが、ほんの0.5mmくらいの需要の為に記事化する方向で御座います。

ま、勿論この『支那そば 想(そう)』の新メニューって意味もあるし、多分にまで『冷やし中華(醤油ダレ)』の情報はネットにも無さそうなんで、そこは攻めておくでしょ~

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)2

さてさて。

そんなこんなで多分に2024年では初の”冷やし中華”だと思うけれども、どうでしょうかね~

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)3

『支那そば 想(そう)』の冷やし中華は2種類あって、個人的にも胡麻ダレ派なのですが、やはり胡麻ダレって個性が出にくいので、あえて店によって味が大きく変わる『冷やし中華(醤油ダレ)』をチョイスで御座います。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)4

いや、マジに好きなもん食べて、適当にポエムを垂れ流してるだけに思えるでしょうが、そのくらい緻密な計算で運営されてる当サイトなので、何はともあれ広告を(略

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)5

まあ、しかし。

思えば近年は”冷やし中華”ってメニューが、めちゃめちゃ高くなったかもでして、あまり町中華の店とかでも食べなくなっちゃったかも?

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)6

いや、作る手間を考えたら、それなり高くなるメニューだとは思うけれども、昔は特別高いメニューでも無かったので、これも時代かな~って小並感。

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)7

さらに最近は”冷やしラーメン”も増えて来たし、汁なしとか油そばとか、つけ麺もある為、昔ほどに冷やし中華も出ない予感は否めない。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)8

「冷やし中華的に美味しいですと!」

さすがに言うだけあって、なかなか完成度の高いタレでして、酸味とのバランスも絶妙かなと。

ご馳走様でした!

『冷やし中華(醤油ダレ)』総評

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』カウンター席

と、言う訳で食べて良かった『冷やし中華(醤油ダレ)』でして、コレはなかなかオススメ出来るかなと。

いや、この『支那そば 想(そう)』の細麺、絶対に冷やし中華に合うな~とは思っていたけれども。

なので、食べるんだったら大盛り推奨かもでして、次回は大盛りで食べてみようかなと。

そんな感じの『支那そば 想(そう)』ですので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。

『支那そば 想(そう)』営業時間

神奈川県相模原市中央区淵野辺4-17-15

営業時間 11:00~14:45 17:00~19:45

土日祝日 11:00~17:45

定休日 水曜日

『支那そば 想』Googleマップで表示

町田市『らーめん専門店 小川本店』鶏そば(鶏白湯ラーメン)&大感謝祭

相模原カテゴリの最新記事