『濃厚牡蠣ソバ』1000円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……大体は変わらぬ雰囲気ですが、微妙にスープの色に変化があるような?
まあ、そこは牡蠣って言うても仕入れや個体差もあるので、常に均一にはならないと思われ、こんなもんかな~って思う部分もあるけれども。
いや、なんのかんのと『貝ガラ屋』には、前の店主だった頃から、なんならオープン当初から食べに行ってた店ですんで、かなり食べた店のひとつで御座います。
なので、写真の方も大量に持っているので、過去と比べることも可能だったりして?
もっとも、ラーメンって進化が激しい食べ物でもあるので、そりゃ何年か前と比べたら、あれこれ変わって来たとしても、それが普通っちゃ普通かもですし?
ここら辺は賛否両論ありまして、ずっと同じ味が良いって店主もいれば、時代に併せて変えるのが正解って店主も居るので、どうなんでしょうかね~
まあ、多分にどちらも正解と思われますが、割合で言えば後者のラーメンの方が多いと思います。
ん~……そうは言うても、パッと見た感じは”かいわれ大根”的なアイテム、この数年でガッツリ減っているのは間違いないぞと。
正直、2021年に経営会社が変わった時は、ちゃんと前の店主の量を再現していたけれども、その翌年にはガッツリ減ってる説。
ま、そこまでカイワレがラーメンに必要とは思っていないけれども、そういう細部を省略したりカットし始める店、往々にして他の部分も手を抜き始めるので、個人的には悪い傾向だと思います。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「スープの方も、どうでしょうと!」
当然、牡蠣の個体差、仕入れ次第な部分もあると思うので、一概には劣化したと言えないけれども、なんとなく昔ほど濃厚では無い風な?
ま、そこら辺はブレもあるので、1回食べただけで味が落ちたと言い切るのはダメですけれども。
ん~……さすがにわざわざタレを変更はしないと思うけれども、なんとなくタレも(略
みたいなのも含めて、筆者自信のブレもあるので、やはり何回か食べてみない事には結論は出ないけれども。
ご馳走様でした!
『濃厚牡蠣ソバ』総評
と、言う訳でちょっと違和感を感じ始めた『貝ガラ屋』でして、どうなんでしょうかね~って。
まあ、筆者も毎月食べている訳では無いので、味が変わったと断言は出来ないので、とりあえずは保留にしておくけれども。
とは言え、やはり中の人が変わった事により、最初はオリジナルの『貝ガラ屋』だったラーメンも、なんか微妙に変わりつつあるのを実感するので、どうなのかな~って。
いや、もう看板が売られた時点で、昔の『貝ガラ屋』と言うか、オリジナルでは無いので、ラーメンが変わって来ても「でしょうね~」くらいの小並感でして、想定の範囲内ではあるけれども。
勿論、じゃあ今の物価高で昔の店主だった場合、同じラーメンを出し続けられたのかっちゅうたら、そこも未知数ですんで、一概に今の運営会社が微妙と言う訳でもないのかもですが。
とは言え、誰も気が付いてなさそうですが、同じ『貝ガラ屋』でも町田店はスープをガッツリ減らしていたりして、そういう部分を見ただけでも、「貝ガラ屋のラーメンを100%完全再現し続ける!」みたいな意思は、正直言うと感じられない説。
そこら辺は当然、町田の方が家賃も高いので、同じ値段で出せって方が無理なので仕方ないけれども、もしも『貝ガラ屋』ってラーメンにリスペクトがあるなら、値段は上げたとしても、しれっとスープを減らしたりはしないぞと。
うん。
まあ、すでに権利を買っているので、何をどうしようが自由ですし、逆に言えば旧『貝ガラ屋』よりも、さらに売れるラーメンを目指しているって解釈に捉えたら、『貝ガラ屋』が進化してるって事になるけれども。
って事で、このままですと、なんとなく数年後には『貝ガラ屋』であって『貝ガラ屋』では無いみたいな可能性も否定出来ないのですが、まあ今でも行列店ですんでコレはコレで正解なのかなと。
多分、普通の人は微妙に少しづつラーメンが変わっても、当然ながら気が付かないでしょうし、誰も気が付かないなら別に変わってもいいじゃない?
ん~……本当にそれで、良いのかな?
そんな感じの『貝ガラ屋』ですんで、牡蠣のラーメンが好きな人は食べに行ってみて下さい。
『貝ガラ屋』営業時間
神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3-24-3
営業時間 11:30~14:50 18:00~19:50
定休日 年末年始?