相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメンとかメニュー写真

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメンサムネイル 相模原
相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『中華 ホシ』にも行くでしょ~

相模原市若松『中華 ホシ』外観写真1

と、言う訳で地味に町中華的な店を巡るターンでして、久し振りに『中華 ホシ』にも行こうかなと。

こうして探してみると、まだまだ相模原市には町中華があるっぽい雰囲気ですが、この『中華 ホシ』もあと何年営業するかは微妙と思われ、やはり数年以内に相模原市の町中華は、確実に半減すると思われます。

相模原市若松『中華 ホシ』外観写真2

みたいなのは、別に相模原市だけではなくて、少子化の進む日本全国、同じ感じだと思うけれども。

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー5

なので、日本で町中華ってジャンルをエンジョイ出来るのも、この先何年続くかは謎ですんで、行ける時に行っておくのが良いと思いますね~

『中華 ホシ』のメニュー

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー6

メニューの方は、こんな感じで!

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー7

わりと定食的なメニューが充実している『中華 ホシ』でして、そこら辺を狙うのが良さそうかな?

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー1

ま、町中華的な店って大体はそんな感じでして、どちらかと言うとラーメンよりも、定食狙いで行く人の方が多い予感。

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー2

もしくは、普通に中華料理を食べるのが大正解?

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー3

どちらにしても、御飯モノから麺類まで選べるのが、町中華の魅力ですんで、あれこれ試してみたら良いと思います。

相模原市若松『中華 ホシ』メニュー4

ん~……この『中華 ホシ』の推しメニュー、やっぱり麺類なのかしら?

『ワンタンメン』700円

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン1

こんな感じで、どうでしょう?

お値段700円と超リーズナブルでして、やはり町中華的な店は貧乏人にとって有り難い感じで御座います。

いや、もう今の時代はラーメン専門店ですと、ノーマルのラーメンすら700円では食べれないトコロが、ほとんどですからね~

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン3

そして!

町中華だと値段が安過ぎて申し訳ないので、今はなるべく『ワンタンメン』を食べるようにしております。

いや、一昔前でしたらそこはチャーシューメンで良いのですが、今の時代は豚肉がメチャ高くなったので、チャーシューメンの方が利益率が低いってパターンもありがちですんで。

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン2

さてさて。

そんな感じで『中華 ホシ』の『ワンタンメン』ですけれども、どうでしょうかね~

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン4

思えば最近はワンタンメン縛りだけれども、やはり小田原系ラーメンの大きなワンタンは、規格外だなと再確認した次第で御座います。

ん~……個人的には小田原系ラーメンの、肉がずっしり入った大きなワンタンこそ至高なのですが、ああいうワンタンは相模原ら辺じゃ食べれない説。

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン5

ま、そろそろバイク移動でも寒くない季節ですんで、小田原系ラーメンの旅を考えてはいるけれども。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン6

「わりとリーンな感じですと!」

まあ、なんでもかんでもブッ濃いのが正解って訳では無いので、これはこれで有りなのか?

無しなのか?

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン7

かなり薄味派の筆者が食べても、タレの塩分感も低めですんで、まあ高血圧対策には良いと思います。

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメン8

ちなみにワンタンの方はイイ感じですんで、食べるんだったら『ワンタンメン』ですかね~

ご馳走様でした!

『ワンタンメン』総評

相模原市若松『中華 ホシ』店内写真

と、言う訳で『中華 ホシ』の『ワンタンメン』ですが、冷静に思い出してみたら、前回も『ワンタンメン』を食べてたかもですな!

そして!

メニューを見た感じ、正解は麺類かなと思ったけれども、あえて言おう!

小田原系ラーメン『らーめん しら鳥(しらとり)』ワンタンメン&メニュー
『らーめん しら鳥』ですよ!と、言う訳で”ツーリング飯”的なノリで、しれっと『小田原らーめん いしとみ』を食べてからの、同じく小田原系ラーメンな『らーめん しら鳥』に行くパターンで御座います。まあ、相模原ら辺からのツーリングってなると、箱根...

「イチオシは”焼そば”ですと!」

基本、一見さんは来ない感じの『中華 ホシ』ですが、何気に筆者が行った時、常連さん3名で『五目ヤキソバ』(800円)は5人前出てたので、それが多分に答えだぞと。

いや、持ち帰りの人も居たけれども、言うたら『五目ヤキソバ』率は脅威の100%超えですからね?

そんな感じで、筆者は食べていないのでテキトー言うのもアレですが、まあ常連さんがそんなムーブをしているので、とりあえずは『五目ヤキソバ』を食べに行ってみて下さい。

あと、営業時間の方ですが、多分に今は夜営業をやっていない確率が高いので、行くんだったら昼って事で!

『中華 ホシ』営業時間

神奈川県相模原市南区若松5-18-4

営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00

(今は昼営業のみな可能性)

定休日 月曜日

『ホシ』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました