『横浜家系ラーメン町田商店 東根店』が人気らしいので食べてみた

ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

ようこそ!山形県へ!

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』駐車場

と、言う訳でほぼ毎年恒例な感じの出稼ぎでして、またまた山形県に来ている訳ですが、あえて言おう!

「なんで町田商店なのかと!!!」

ん~……家系ラーメンの本場である横浜(の方)から遥々、山形県までやって来たのに、なんでわざわざ『町田商店』でラーメンを食べるのか?

『中華そば二代目 高橋商店』中華そば的なラーメンを食べる時@並び方など
山形県のラーメンヂカラよ!と、言う訳で新庄市を後にして、今度は山形県の東根市に来てみた次第。うん。まあ、天童ら辺は毎年来ている気がするので、別に今更って感じですけれども。だが、しかし!今回は前乗りしているので、わずか半日と言えども自由に動け...

すぐ近くには『二代目高橋商店』とか『龍上海 東根店』があるのにですよ?

正気か?

正気なのか?

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』外観写真

まあ時間も遅いので『町田商店』と『幸楽苑』くらいしか、営業してないっちゃしてないけれども。

みたいな感じでして、わりと山形県の東根ら辺、美味しい店もあるけれども、閉店時間は早めですんで、旅行とかで行く時は要注意ですかね~

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』店内写真1

そして!

一応は書いておきますと、SNSで見る限りは『町田商店 東根店』は、結構地元民に人気があるっぽく、確かに夜遅くでも満席で御座います。

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』店内写真2

いや!

『町田商店 東根店』が人気とか、ちょっとラーメンセンスを疑う案件ですけれども、まあコレ系は今まで山形県に無かったかもですんで、山形県民にとっては新しいラーメンと言うか、新しい味なのかな~って。

『町田商店 東根店』のメニュー

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』メニュー写真1

って事で、『町田商店 東根店』も券売機は液晶ですんで、メニュー写真は無理だぞと。

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』メニュー写真2

まあ、そもそも『町田商店』はチェーン店なので、値段はコッチとほぼ同じ説。

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』卓上調味料

と、思ったら微妙に『ラーメン』は850円だったので、今だと30円安い事になりますかね~

店内、すでに満席でして、わりと家族連れでも盛り上がってる印象で御座います。

山形県東根市『横浜家系ラーメン 町田商店 東根店』子供サービス

そして!

ここら辺はどういう条件なのかは謎ですが、多分に子供向けのサービスかなと。

スポンサーリンク