『らーめん ふつうネギ多め ゆで2』1020円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……相変わらず美味しそうなビジュアルでして、やっぱ『淵野辺 大勝軒』は安定ですよね~
ラーメンの普通盛りは900円ですが、『ゆで玉子』60円を2個アドしているので、合計で1020円となっております。
ま、味玉的なアイテムをアドしなければ、千円以内に収まるので、お値段的にはリーズナブルかなと。
今の時代、家系ラーメンを中盛にしても、合計で千円を超えちゃう時代ですんで。
さてさて。
そんなこんなで2025年9月の『淵野辺 大勝軒』ですけれども、どんな感じかなと。
思えばこの『淵野辺 大勝軒』は、当サイトが始まった時から、ず~っと記事化しているかも?
勿論、この『淵野辺 大勝軒』のラーメンは昔々から食べに来ているので、そういう意味では筆者の人生でも、半分以上はお世話になっている予感で御座います。
ん~……やはり「ネギ多めで!」って言うのは必須でして、ネギ好きには有り難いサービスだぞと。
当然、筆者もネギ好きなのですが、あまりラーショとかでネギをトッピングしないのは、やはり値段(略
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「安定の美味しさですと!」
当たり前ですが、まあ『淵野辺 大勝軒』くらいのベテランになると、味の方も安定していて、まずブレないですからね~
麺の方はデフォで柔らかめですが、そこも含めて『淵野辺 大勝軒』のラーメンなので大丈夫だ、問題ない。
ご馳走様でした!
『らーめん ふつうネギ多め ゆで2』総評
と、言う訳で今月の『淵野辺 大勝軒』も、特に異常なしって事で宜しいんじゃないでしょうか?
なんのかんのと相模原市、ラーメン屋さんの移り変わりもあるけれども、昔々から続いている名店ってのも、それなり多いかもですね~

ま、個人的には相模原でイケてる食べ物と言えば、ラーメンよりもトンカツだとは思っているけれども、あまりトンカツを食べ歩かない人は、せいぜい『とんかつ赤城』しか知らないかもでして、そう考えるとラーメンの方がメジャーだとは思うけれども。
そんな感じの『淵野辺 大勝軒』ですんで、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『淵野辺 大勝軒』営業時間
神奈川県相模原市中央区淵野辺2-6-24
営業時間 11:00~20:30くらい
定休日 火曜日&水曜日