『花水ラオシャン本店』の”わかめタンメン”こそ至高!@平塚ら辺
『花水ラオシャン本店』花水台
神奈川県平塚市花水台29-4
営業時間 10:30~22:00
定休日 木曜日
『花水ラオシャン本店』どうでしょう?
ラーメンってのは何気にローカル色の強い食べ物でして、そこら辺は蕎麦やうどんよりも個性があって面白いと思います。
で、横浜で言えばサンマーメン(最近ですと家系ラーメン?)とか、小田原系ラーメンの『味の大西』とか、八王子はそのまま八王子ラーメンだったりするのですが、あえて言おう!
「平塚ら辺は”ラオシャン”であると!」
正直、筆者もさして平塚に詳しい訳では無いのですが、多分に平塚ローカルのラーメン言うたら”ラオシャン”でして、もしかしたら厚木ら辺までギリ、ラオシャン文化があるのかなと。
ってか、今は平塚ら辺も『老郷』と『花水ラオシャン』に分かれるのかな?
ま、どちらにしてもDNAは同じですので、とりあえず「平塚=ラオシャン」と覚えて頂ければ幸いで御座います。
店内、なかなかシックな雰囲気でして、いかにも老舗っぽい感じで素敵ですね~
ちなみに卓上調味料は、こんな感じ。
餃子重視と思われますが、何気に酢もラー油もラーメン使うのが肝だったりします。
水のコップも一周回ってオシャレな予感?
圧倒的”養生テープ”感もひとつの味で御座います。
この日はちょいちょい暑かったのですが、湘南の風が入るので意外と店内は涼しい感じでした。