『ぶっ豚』盛り上がってますか~
かつての『朗朗朗』が迷走を繰り返した挙げ句に閉店したと思ったら、今度は『ぶっ豚』としてリボーンした感じでして、わりと今のところは人気がある感じですかね?
まあ、やはりロケーション的に町田駅ら辺ですと『豚山』の方が便利な場所にあるので、まだまだ逆転するには至っておりませんが、なかなかパンチのある『ぶっ豚』ですので、その魅力が広まればワンチャンあるかな~って思っています。
と、言う訳でそれなり町田で注目かな~と思う『ぶっ豚』ですので、すかさず追加の記事を投入する感じ?
順番的には”つけ麺”とかの方がベターかな~とは思ったのですが、なんとなく読者的には”油そば”の方が興味あると判断、とりあえず今回は『小 油そば』狙いでどうでしょう?
ま、この前に『ぶっ豚』で食べてみた感じですと、なんとか『大 油そば』も完食出来るとは思うのですが、そもそも『ぶっ豚』の油そばが未知数ですので、やはり初見は小サイズがベターかなと。
ちなみに『ぶっ豚』は食券を渡す時にコール等を聞かれる感じなのですが、まあニンニクも生姜もセルフサービスですので、今回も「普通で!」みたいな感じで良いじゃない。
いや、やっぱ油そば系はヤサイとか増してもね~って感じですし。
『小 油そば 豚増し』1000円
こんな感じで、どうでっしゃろ?
『小 油そば』は850円ですが『豚増し』150円で合計1000円ジャストな構成で御座います。
ん~……麺量はラーメンと同一なのですが、やはりスープが無い分とデフォだとヤサイが控え目ですので、ビジュアル的にはそこまでのボリューム感じゃないかな?
とは言え、やはりG系の店ですので”油そば専門店”と違って麺量はガッツリですし、この『ぶっ豚』のブタはなかなかのボリュームですので、全体的には確実に満腹コースかなと。
そして!
油そばっちゅうたら混ぜて食べてナンボですが、やはりヤサイもあるので、まずはヤサイを食べない事には何も始まらない可能性……あると思います。
ま、写真を見れば一目瞭然ではありますが、そういう事も書いておかないと尺が足りなくなるので補足しますと”豚(計4枚)、フライドオニオン、黄卵、チーズ、モヤシ、キャベツ、アブラ(背脂)、麺、タレ”って感じ。
基本、油そばってヤサイ系は入らないのがセオリーですが、まあ控え目に入ってるくらいなら良いじゃない?
あとはチーズがデフォで入っているのは高ポイントで御座います。
ちなみにヤサイにかかっているブラックペッパーも筆者がかけた訳ではなく、デフォルトの状態でオンしていました。
さて。
とりあえずはヤサイと豚を食べ進める感じですかね~
ちなみに本日の豚さんも良いボリューム感ですが、若干ですが端っこの方がパサ豚の一歩手前感はあるかも?
ま、このくらいなら許容範囲ですけども。
今の所は豚もボリューム的に劣化した感は皆無で御座います。
お、そう言えばニンニクをブチ込むのを忘れてましたな!
ん~……やはりセルフだとワンクッションの手間が発生するのは否めないでしょうか?
そして!
基本、油そばって汁無しな訳ですが、この『ぶっ豚』のはチョイチョイ汁有りなパターンかな?
と、言う訳である程度はヤサイも無くなって来たので、軽く混ぜて麺をエンジョイしますかね。
ま、麺の方も前回同様の極太麺でして、麺量も相まってかなりの食べ応えで御座います。
と、言う訳でなんだかんだと美味しい感じの『小 油そば』ですが、あえて言おう!
「箸の方が負けそうであると!」
麺も硬めに茹でているので、麺を持ち上げると割り箸が折れそうになる可能性……あると思います。
まあ、折れたら新しいの使えばいいじゃんって話ですが、やっぱ折れるのは縁起悪いな~って思っちゃうので、もうワンランク上の割り箸を使って頂けると嬉しいかなと。
ちなみにスープと言うかタレ的なのは、こんな感じで。
ご馳走さまでした!
『小 油そば 豚増し』総評
と、言う訳でなんだかんだと美味しく頂いちゃった感じでして、この油そばも町田駅周辺って事なら結構オススメ出来るかなと。
フライドオニオンとかチーズ、黄卵があるのでデフォのラーメンよか値段が高いのも……まあ許せるじゃない?
いや、そもそも油そばって原価の高いスープをほとんど使わないので、価格的には余裕がある訳ですが、わりとG系の店だとデフォのラーメンよりも値段が高くなるのがアレかな~って。
まあ、確かにオペレーション的に手間なので、そこら辺かなとは思うのですが、イマイチ納得出来ない俺が居る。
と、言う訳でとりあえず『ぶっ豚』の『小 油そば』は、こんな感じって事なんで、気になる人は食べに行ってみて下さい。
『ぶっ豚』町田店【閉店】
東京都町田市中町1-30-2
営業時間 11:30~15:30 17:00~23:00
定休日 無休?
『ぶっ豚』Googleマップで表示