橋本『カフェこたつ』牛すじと大根のこたつ煮@もりサブ子
『カフェこたつ』@橋本
神奈川県相模原市緑区橋本6-19-5 ルート橋本ビル3F
営業時間 11:00~14:00 17:30~22:30
定休日 月曜
最近、煮物欲が爆発している
マック行ったりタピオカ飲んだりしても、結局行きつく先って和食なんですよね。
私はパンも好きなのですが圧倒的米派です。
肉じゃがとか食べてるときって心の底から「日本人でよかった。私の日本人で生まれてこなければならなかった運命よ、ありがとう。」って思うんですよね。
最近好きな和食のメニューは前日の鍋で残った鍋汁を土鍋で炊いたご飯です。
これを朝ごはんに食べるのが最高においしいのです……
毎朝これがいい……まぁわたしはそれよりも睡眠を優先してしまうんですけど♡
こたつに入りながら食べるの?
『こたつカフェ』と聞いてそう思った方のほうが多いはず……
しかし、お店に”こたつ”は無いのです。
たぶん、”こたつのように心温まる優しいお料理のお店”という意味なのかなと解釈しています。
さぁお店は橋本にあるビルの3階。
雰囲気暗めのエレベーターに乗ってエレベーターの扉が開くと、さっきまでの暗さとは真逆のまさに”こたつ”のような温かさが感じられる店内が目の前に広がります。
飲み屋さんですが
そう、ここ『こたつカフェ』は夜は飲み屋さんなのですが、なんせ私は未成年ですしがっつり食べるつもりで来ました(笑)
メニューはこんな感じで。
まずはアルコールメニューから。
ワインから焼酎までたくさんの種類のお酒があります!
看板がビールの形をしていますし、看板には”地ビール&日本ワイン”の文字が書かれているので、きっと美味しいお酒が飲めるのでしょう!
お酒が飲めない私のような人たちも安心なメニューはこちら。
コーヒーは飲めませんが「玄米コーヒー」がめちゃくちゃ気になる……
飲めませんけどね!!!!!!
(本当に悲しい……)
そして『こたつカフェ』は、フードメニューの充実加減もすごいです。
基本的に、体に優しいお料理が中心で。
私が狙っている美味しそうな煮物系もたくさんあります。
12月のメニューもありました!
そして店員さんを呼ぶときですが、お皿の右横においてあるこのベルを鳴らして呼びます。
どのくらいの強さで鳴らしていいのか、おどおどしていましたがこのアイディアもかわいらしいですよね。
席によって呼び鈴の種類は違うので、何回行っても楽しいかも。
今回は店内にぶら下がっていたフライパンにも書いてあったので、おすすめなのであろう『牛すじと大根のこたつ煮』と『季節の紅茶』そして、がっつり食べる気できたので『玄米』も頼みました!