あえて王将でラーメンとか!
まあ、ぶっちゃけ『餃子の王将』では餃子しか食べない筆者ですが、時にはあえて『餃子の王将』のラーメンを攻めてみたい衝動……あると思います。
いや、別に淵野辺ら辺なら美味しいラーメン屋とか多いので、あえて『餃子の王将』でラーメンを食べるモチベーションになるのかよって話ですが、人それぞれラーメンに求めるモノが違いますからね~
筆者の場合は「太るけども美味しいラーメン食べたいな~」みたいなモチベーションで食べるので、家から近いとか駐車場があるとか安いからって理由は、ラーメンを食べる上で必要ないのですが、世の中にはさして美味くもないラーメンでも、なんとなく食べたいとか、安いからみたいな理由で食べる人が居る訳でして、まあどっちが正しいとかって問題ではない。
だが、しかし!
どう考えても『餃子の王将』って餃子在りきな気がするし、一緒に食べるならチャーハンじゃろがって思わなくもないです。
逆に?
そんな感じの理由で『餃子の王将』のラーメンって、思えば1回か2回くらいしか食べた事がないかもでして、そこにワンチャン見出しました。
後悔はない。
嘘です。
普通に”極王シリーズ”はチョット食べてみたいかも?
ほほう……今って『餃子の王将』もこんなに多くのラーメンがあるんですね~
ここ数年、多分に『餃子の王将』とか来てないし、そもそもラーメンメニューとか見る気も無かったので、これはちょっと新しい発見。
『餃子の王将ラーメン』税別500円
こんな感じで、どうでしょう?
いや、多分に1番ベーシックなのは『醤油ラーメン』(税別480円)だと思うのですが、流石にそれは人生で1回くらいは食べた事がある気がするし、せっかく『餃子の王将ラーメン』みたいな感じで、わりと勝負してる感がある商品名、これは試さずには居られないじゃない。
え~、書くのがメンドーと言う訳でもないのですが、一応は公式サイトのPR文を引用しますと、「醤油豚骨ベースのこくうまスープこれぞ餃子の王将の定番ラーメン!」との事です。
あ、やっぱコッチが定番なのか。
ま、ざっくり具材を紹介しますと”チャーシュー2枚、モヤシ、ネギ、メンマ”的な感じで御座います。
ほほう……チャーシューはなかなか良い感じでして、厚さも普通にチャーシューですね~
『天下一品』とかクソゴミレベルのハムみたいな厚さ、もとい薄さのチャーシュー乗っけて来ますから、マジに関西系チェーン店は警戒している感じですが、このレベルなら合格で御座います。
モヤシの方はまあ……炒めたんだか炒めてないんだかってレベルですが、オマケみたいなもんなのでスルー。
さて。
気になるスープの味ですが……まあ、こんなもんかな?
「どんなもんやねん!」って御意見御感想が溢れ出ると思うので補足しますと、インスタントスープですのでヌルッヌルに温いのですが、味の方もまあソレっぽく(豚骨正油っぽく)整っているので不味くはないです。
いや、一般的に工場系スープってすでに豚骨とかガラみたいな材料は寸胴から抜かれちゃってるんで、あまり煮立たせると味が落ちる一方なんですよね~
「セントラルキッチン系のラーメンは温い!」と言われるのは、そういう理由で御座います。
ま、そりゃ工場出荷時が味のピークに設定されたスープですので、所詮はその程度でしかない。
とは言え、微妙に背脂を加えてたりして、ラーメン的にちょいちょい工夫してる感はありますね!
去年、一昨年くらいから全国的にブレイクした家系チェーン店の『町田商店』も工場系スープですが、そこら辺と比べると味はどっこい、値段は『餃子の王将ラーメン』の方が遙かに安いので、そういう土俵で戦うなら『餃子の王将ラーメン』も有りだと思います。
麺の方もまあ、美味いの不味いの言う感じではないです。
ご馳走さまでした!
『餃子の王将ラーメン』総評
ま、お値段税抜き500円、そもそもラーメン専門店では無いので、そんなに美味しいラーメンを出すとも思っていなかったので、個人的にはノーダメージで御座います。
ん?
そもそもラーメン食べに行って「不味くは無かったからいいか?」みたいなのでヨシとする人って居るんですかね?
あっしは職業的に、そういうラーメンにも突撃しなきゃならない理由ってのもあるのですが、逆にプライベートだったら妥協で美味しくもないラーメンとかは、絶対に食べたくないんですけども?
そんな感じで、あえて『餃子の王将』にラーメンを食べに行くってのも、如何なモノかと存じますが、『餃子の王将』に行った瞬間に「やっぱラーメンも食べたいな~」みたいなシチュエーションでワンチャンあると思うので、そこら辺のタイミングで食べてみたら良いと思います。
『餃子の王将』淵野辺店
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-35
営業時間 11:00~22:30
定休日 無休