相模原『麺屋 銀時』SSR(すき焼き風スタミナらーめん)ワンチャン!
『SSR』800円
こんな感じで、どうでしょう?
ほほう……コレはなかなかコッテリ感を感じるビジュアルでして、なかなか食べ応えが有りそうな予感がするじゃない?
言えばニンニクとショウガを出してくれるらしいので、そこら辺のアイテムも活用してみたら自分の好みに仕上がるかもですね~
『SSR』は”すき焼き風スタミナらーめん”との事でして、ちゃちゃっと公式から引用するとこんな感じ。
甘だれで炒めたばら肉と卵黄を二郎スープの上に豪快に乗せた極上のスタミナらーめん
との事でして、ベースとなるのは『JLOW麺』って事ですかね?
ま、コッテリ系のラーメンに”すき焼き風味の焼肉”とか、間違いない組みあわせですので、未食のラーメンと言えども不安はゼロで御座います。
しかも!
お値段800円は地味にリーズナブルな予感でして、某ラーメン屋さんが同じようなメニューで今年は1080円になっちゃってる事を考慮すると、圧倒的に安いのは間違いない!
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「コレは美味しいラーメンであると!」
基本、最初にスープを味見する時って大抵は一口とか二口で終わるのですが、そのまま五口も飲んじゃうとかヤベーですね~
ま、ここら辺は純粋にベースとなる”スープが太くて濃い”ってトコロが肝だと思います。
写真だとスープに沈んでいるのでイマイチ見えないかもですが、肉も野菜も結構なボリューム感ですので、食べ応え的にもイイ感じかなと。
さらに言うなら、やはり”すき焼き風味”ですんで、間違いなく『ライス 半ライス』(100円)の食券で米をアドした方がエンジョイ出来る予感で御座います。
ご馳走さまでした!
『SSR』総評
って事で、何気に秀逸な『SSR』(すき焼き風スタミナらーめん)でして、淵野辺勢なら必食かなと。
まあ、わりと最近は常に何かしらの限定ラーメンが出ている『麺屋 銀時』ですが、やはり期間限定である事は間違いなく、後でいいやって思っていると食べ損ねる事もあるんで、なんなら今すぐ食べに行くのが正解かなと。
そんな感じで『麺屋 銀時』の限定ラーメン『SSR』は推せるので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。