『麺や ZEっ豚』オープン!
って事で、ちょいと前に相模原の”旧ラーメンストリート”ら辺、厳密には9月2日に新規オープンした『麺や ZEっ豚』でして、筆者も食べに行かなきゃな~と思っていたのですが、あえて言おう!
「今は専業でやってないので出遅れたと!」
サイトの広告収入だけで食べて行けてた頃ならば、平日オープンの新規店も最速レビューが可能だったのですが、やはり今は普通に会社に行っちゃってる感じですので、そこら辺は余裕で出遅れる説。
とは言え?
相模原の記事が当サイトの主体と言うか、メインメニューである事は変わらないので、そこは出来る範囲で頑張る方向で御座います。
ま、一応は今みたいな状況ながらも、視聴率と言うかPVは月間50万近くをキープしているし、2ページ構成から1ページ構成にしたり、ロケの回数を減らした割には、とりあえず最低限の視聴率はギリ保たれているかもですんで、また日本が通常モードになったならば、ワンチャンくらいはあるんじゃないでしょうか?
ほほう……あえて”チャンポン”をアピールしてるくらいですんで、もしかしたらイチオシメニューなのかしら?
ちなみに長浜ラーメンと言うか博多系な感じの店、ちょいちょいチャンポン推しなパターンがあるので、そこら辺も期待でしょうかね~
いや、マジに美味しい事が多いので、メニューにあるなら要チェックかなと。
ってか、ちょいと前に近隣に『麺・餃子 まる壱』なるラーメン屋さんが、旧『つわの』跡地の下にオープンしたかもでして、何気に相模原のラーメンストリートも復活しつつあるんでしょうか?
『麺や ZEっ豚』のメニューなど
って事で、メニューの方はこんな感じ。
ま、パッと見た感じですと豚骨ラーメン的な感じかな?
いや、ぶっちゃけ店名だけ聞いた時は、なんとなくG系を想像していたのですが、実は近くの『長浜らーめん』で働いてた人の店らしく、いわゆる”豚骨ラーメン&魚介”的なラーメンらしいですね~
って事で、基本となるのは塩?と言うか『白とんこつ』的なラーメンと思われ、さらに『とんこつ正油』(650円)に『とんこつ味噌』(750円)、女子にウケそうな『チリトマとんこつ』(700円)、つけ麺的なのも有るし自信作と思われる『ZEっ豚チャンポン』(900円)もあるんで、わりとメニューは豊富だと思います。
ん~……個人的には『チリトマとんこつ』とか、やはり『ZEっ豚チャンポン』は気になるのですが、そこら辺はどちらにせよ2回目以降、まずは『麺や ZEっ豚』の実力を測る為にもベーシックなヤツからレビューしなきゃでしょうか?
そして!
超大事な事なので一応は書いておきますが、気になる『替玉』は100円でして、そこら辺は超嬉しいかもですね~
いや、やはり替玉150円とか微妙にテンション下がる案件ですし?
少なくとも”替玉推奨”な店ならば、そこは100円が正解だと思います。
『白とんこつ』650円
こんな感じで、どうでしょう?
まあ、相模原的には『とんこつ醤油』の方がウケるかな~と思わなくもないですし、実際に同じ通りにある『長浜らーめん』や『村田屋』はそんな感じですが、あえて言おう!
「正直、豚骨魚介は好きじゃないと!」
いや、別に嫌いって訳でもないのですが、そこら辺のテイストは食べ過ぎたゆえに飽きちゃった説でして、今はむしろピュアな豚骨の方が興味ある次第です。
そこら辺はラーメンですので、人によりけり好みも千差万別ですんで、何が正解って訳でもないですし、どちらが上って話じゃないので、自分が好きなのを食べたらいいじゃんでFAなんですけれども。
って事で、どうでしょうかね~
丼は若干、昨今の流行りと言うか小さめで底がすぼまっていて、良く言えばシャレオツな感じの丼ですが、悪く言えばスープ少ないヤツですな!
だか、しかし!
令和な時代に650円って値段で頑張ろうって感じですので、そこら辺は許されると思いますね~
ぶっちゃけ『町田商店』、テメーの丼が小さいのは完全にダメだけれども、今時の店炊きなラーメン屋さんで650円ってのはリーズナブルですからね~
って事で、トッピングの方も微妙な感じですが、そこら辺も許容出来る範囲だと思います。
いや!
そもそも筆者が行く店のトッピングが爆量なだけ説でして、世間一般ではこんな感じだと思いますし?
しいて言うなら、ネギ系はどちらか一種類にして、その分だけ他の量を増やしたら、ビジュアル的な寂しさは解消される説もあります。
もっとも、この『麺や ZEっ豚』はトッピングもわりとリーズナブルですんで、そういうのが気になる人は課金したら良いだけでして、今は『白とんこつ』650円の安さを素直に喜ぶべきでしょうか?
ま、それなり数多くのラーメンを食べている筆者の目線ですと、確かに丼の店名を見せたい気持ちは分かりますが、海苔が手前は単純に食べるのに邪魔ですんで、そこら辺は再考して頂けると幸せかな~って。
現状ですと、店のロゴを避けたなら右上、もしくは左上が適当ですし、日本人は右利きが多く、左手にレンゲを持つってトコロまで考えたなら海苔は右上がベストポジションかなと。
ちなみに『麺や ZEっ豚』は麺の硬さと油の量が指定出来るのですが、やはり初見のレビューですんで今回はどちらも普通な感じで御座います。
いや、個人的には絶対にバリカタ以上の硬さ推奨ですが、レビューとして普通の硬さがどんなもんかを書かないとですし?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「何気にスープも美味しいですと!」
濃度と言うかブリックス(粘度)も高めな感じのスープですし、魚介感の方も上品な感じですんで、これなら筆者も好きかもですね~
いや、ひとくちに豚骨魚介とか魚介豚骨言うても、豚骨感や魚介感は千差万別ですんで、そう簡単にマタオマ系(またオマエかの略)と言うのもアレかなと。
って事で、個人的には魚介感を出し過ぎ、と言うか魚介の嫌な部分まで出ちゃっている『長浜らーめん』とか『村田屋』は好みでないのですが、この『麺や ZEっ豚』くらいだったら食べたいですし、そもそも豚骨側の濃度がしっかり出てるのは高評価で御座います。
麺の方は博多ラーメンと言うよりは、コッチ寄りの細麺って感じですが、多分に相模原的には、コッチの麺の方がウケるかもですね~
硬さの方は普通ですんで、やはりカタメが好きな人はバリカタ辺りから試してみたら良いと思います。
ご馳走さまでした!
『白とんこつ』総評
正直、あの『長浜らーめん』出身って聞いた時にはモチベーションが下がったのですが、実際に『麺や ZEっ豚』のラーメンを食べてみたら美味しかったので、やはりラーメンは自分で食べてみないと分からないな~って。
ま、豚骨っちゅうても豚のどの部位を使うかで、出来るスープは全然変わって来ますし、そこら辺も含めて好き嫌いが分かれるのがラーメンですんで、「へ~、豚骨ラーメンなんだ?」って情報だけでは何も判断出来ない可能性。
確かにラーメン界隈、情報戦みたいな感じですんで、そこら辺のネット情報だけでスクリーニングされてしまう説ですが、やはり食べもせずに結論を出すのは間違いだぞ~って。
って事で、スープの濃度とか適度な魚介感、そこら辺の完成度を考慮すると、少なくとも『長浜らーめん』の上位互換であるのは間違いないと思われ、自分だったら『麺や ZEっ豚』を選ぶと思います。
まあ、言うてもラーメンですんで、そこら辺も人それぞれ答えは違うと思いますけれども。
って事で、「なんだよ~、また豚骨魚介かよ~……」と思っていたものの、とりあえず『長浜らーめん』とも『村田屋』とも違う『麺や ZEっ豚』ですので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『麺や ZEっ豚』(ぜっとん)営業時間
神奈川県相模原市中央区中央3-7-5
営業時間 11:00~15:00 18:00~20:00
定休日 木曜日