小田原系ラーメンとは?
説明しよう!
小田原系ラーメンとは神奈川県湯河原町ら辺にあった『味の大西』が発祥とされる醤油ラーメンでして、ラードがガッツリでブッ濃い目の醤油感と”室伏製麺”の縮れが入った太麺を使ったラーメンを源流とし、具のぎっしり詰まった大きなワンタンも特徴である!
小田原系ラーメンなのに小田原じゃなくて湯河原発祥ってのが、ミソですかね~
と、言う訳で最初は小田原系ラーメンっぽかった厚木の『俺系らーめん藤本』ですが、今ではすっかり俺系に進化?した感じで御座います。
ん~……個人的には小田原系ラーメンとして、美味しく進化する方向を期待していたのですが……
だが、しかし!
まあ、相模原からですと一番近いソレっぽいのが『俺系らーめん藤本』ですし、ワンタンは小田原系ラーメンっぽいので、自分的には年イチくらいで食べに行ってるかもですね~
『俺系らーめん藤本』のメニューなど
って事で、メニューの方はこんな感じで御座います。
まあ、ぶっちゃけ今はワンタン狙いでしか行ってないので、自分的には1択ですかね~
何気にライス1杯だけ無料だったりするので、そこら辺も合わせるとコスパも高いんじゃないでしょうか?
店内、カウンター席とテーブル席って感じでして、そこそこ広いのはナイスですね~
まあ、基本的に一人営業なので、もしも満席になったら明らかにキャパオーバーだとは思いますけれども。
卓上調味料は、こんな感じで御座います。
『ワンタンメン』900円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……まあ、別に今となっては小田原系ラーメンとは思っていないのでアレですけれども、そのわりにはチョイチョイとビジュアルを寄せてるんですよね~
レンゲがやたらとデカいのは、大きなワンタンを食べる為に大きくしてるのかしら?
なので、ちょっとスケール感と言うかサイズが分かりにくいかもですが、まあ丼も小さめですんで小田原系ラーメンほどのボリューム感ではないぞと。
ま、ここら辺は想定の範囲内なので、ノーダメージですけれども。
ん~……ラード感の方は、わりと前と同じかな?
醤油の方は表に”千葉県産濃口醤油”って書いてあったので、そこら辺なんでしょうかね~
言うても、別に千葉県だけ醤油の生産が盛んって訳でもないので、どこ県産って言われても?
醤油の銘柄まで書いてあると「おっ!」って思うかもですが、千葉県産って言われても普通の人はスルーかなと。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「前よりさらに俺系であると!」
もはやビジュアル的に”三つ葉”があったりする事を除くと、小田原系ラーメンの要素は無いかもですね~
なんと言うか、前よりもスープがリーンに感じるので、逆にマイルド感すら醸し出されているのですが?
そういう意味では逆にちょっと美味しくなった説ですが、やっぱスープ自体がシャバいと思われ、とりあえず小田原系ラーメンでは(略
麺の方も、昔はソレっぽいのを使っていたのですが、今ではまったく”室伏製麺”っぽさは無く、完全にオリジナルの麺に変わっております。
ん~……いや、そこら辺は努力すれば”室伏製麺”以外でも、小田原系ラーメンに寄せた麺は小田原界隈にあるので、そこら辺のを使えば評価も全然違うんですけどね~
だが、しかし!
まあ、ワンタンの方はソレっぽさが残っているので、そこら辺でギリ許されると思います。
いや、このワンタンが無ければ、小田原系ラーメンでは無い説まで有りますからね?
ご馳走様でした!
『ワンタンメン』総評
と、言う訳でとりあえずワンタンモチベは満たされたので、これはこれでヨシとしましょう!
とりあえず”俺系らーめん”って事でして、もう小田原系ラーメンの方向には行かないって強い意志を確認出来ましたし?
まあ、もうチョット頑張って平塚の方まで行けば『味の大西 高麗店』があるので、本物が食べたい人はソッチで正解って事で。
とは言え、まあ小田原系ラーメンの事はスパッと忘れて、単純に『ワンタンメン』として食べたのならば、これで900円は有りだと思うし、一応は駐車場もあるので、気になる人は『俺系らーめん藤本』に行ってみたら良いと思います。
『俺系らーめん藤本』営業時間【閉店】
神奈川県厚木市幸町2-11
営業時間 11:00~20:00
水曜日 11:00~14:00
定休日 木曜日
『俺系らーめん藤本』Googleマップで表示