yellow

ラーメン&つけ麺

相模原市『ラーメンショップ当麻店』ラーメン&メニュー写真

『ラーメンショップ当麻店』に行く時~と、言う訳でそれとなく、ラーショのラーメンが食べたくなったので、久しぶりに『ラーメンショップ当麻店』に行こうかな~って。ん~……最後に行ったのは2022年の8月かもでして、その頃はまだ”ラーメンデー”みた...
カツ丼&丼モノ

相模原市『割烹ふく佐屋』穴子天丼1000円!&ランチメニュー写真

『ふく佐屋』のランチですよ!と、言う訳でそれとなく天ぷら系を欲したので、久しぶりに『ふく佐屋』に行こうかな~って。まあ、そこは『ふく佐屋』ですんで、河豚(ふぐ)のひとつも食べなさいよって話ですが、そんな予算は当サイトには無い!とは言え、まあ...
弁当

悲報!『OKストア』ロースかつ重弁当が値上げ&内容量減ですよ!

さらば!コンビニ弁当!と、言う訳であまりの物価上昇スピードで、最初に破綻したのはコンビニ弁当で御座います。うん。まあ、一応は今でもコンビニに行けば、弁当は売っているので、「何処が破綻してるんだよ!」って思うでしょうが、実際に買って食べてみた...
カツ丼&丼モノ

『一本槍』天丼&メガカラマンシーサワー&メニュー写真

雨でロケが不可ゆえに!と、言う訳で最近は雨ばかりの日が続く為、なかなかロケに行けない説でして、このネタ切れなタイミングで、『一本槍』をブチ込む感じで御座います。いや、やはりバイクと自転車しか無いので、雨の日は記事&動画作成に集中した方が、ト...
ラーメン&つけ麺

相模原『チャイニーズキッチン8×4エイトフォー』ラーメン&メニュー

『チャイニーズキッチン 8×4』ですよ!と、言う訳で終わったようで終わってない、町中華攻略でして、これまた久しぶりに『チャイニーズキッチン 8×4』に行ってみようかなと。いや、一応は当サイトも長くやっているので、相模原市内の大抵の店は記事化...
ブログ&レビュー

『菊水』ペヤング激辛やきそばチルド2人前のカロリーなどなど

今度はチルドですよ!と、言う訳で個人的には避けて通りたい”ペヤング”ネタですけれども、今度はチルド麺(冷蔵)みたいなスタイルも発売されたので、それはチョット気になるかな~って。いや、わりと”焼そば”ってメニューに関しては、それなり興味と関心...
豚カツ&揚げ物

メニューの無い定食屋『からあげ処 長寿』@町田市桜美林大学

ようこそ町田市へ!まあ、相模原市民(元 町田市民)が言うのもあれですけれども、4月1日と言う事で、町田市にある桜美林大学にも、多くの新入生が入って来るので、まずは御挨拶って感じで御座います。そして!すでに引っ越ししちゃっていると思うので、今...
ラーメン&つけ麺

『ラーメンショップ小野路店』ラーメン半ライスセット&メニュー写真

2025年はラーショですよ!と、言う訳で2025年のラーメン的なトレンドを考えたら、今年は何が来るかな~って思ったのですが、個人的にはラーショ、すなわち”ラーメンショップ”が来るんじゃないのかなと。いや、もう家系ラーメンもクサウマ豚骨も、ブ...
弁当

『ローソン』極薄ライス詐欺!メンチカツ弁当がヤバい件

『セブンイレブン』よりも『ローソン』(略と、言う訳で”コンビニ弁当研究家”を、そろそろ名乗っても良いんじゃないかレベルで、コンビニ弁当を食べまくっているけれども、あえて言おう!「ローソンの弁当に気を付けろと!」去年はさんざん『セブンイレブン...
餃子

相模原市『龍門飯店 西橋本店』餃子定食900円&かメニュー写真

『龍門飯店』どうでしょう?と、言う訳でそれとなく町中華の記事も、微妙な雰囲気になって来たけれども大丈夫だ、問題ない。ん~……思うに昭和世代にとっては、町中華で食事するとか普通過ぎるのですが、ヤングな世代にとっては、なんか店に入りにくいみたい...
ラーメン&つけ麺

2025年淵野辺本町『貝ガラ屋』濃厚牡蠣ソバどうでしょう?

ようこそ!淵野辺へ!と、言う訳でもう3月も終わろうと言うタイミングですんで、あらためて淵野辺周辺のラーメン屋さんを、ピックアップする感じで御座います。ん~……とは言え?この1年2年で多くの飲食店が閉店した淵野辺でして、残念ながら昔ほどの勢い...
焼肉&ハンバーグ

八王子市『ホルモン焼肉 天竜』ホルモン定食&メニュー写真

圧倒的にマキシマムな”ホルモン”モチベ!と、言う訳で春の訪れと共に湧き上がる”ホルモン”モチベでして、そうなったら『ホルモン焼肉 天竜』に行く一択で御座います。いや、基本的に焼肉は『焼肉はせ川』が最強なので、他の選択肢は無いのですが、ホルモ...