yellow

スポンサーリンク
相模原

相模原市淵野辺『四川料理 餃子・王』麻婆豆腐定食650円ですよ!

『四川料理 餃子・王』に行く!と、言う訳で気が付けば復活していた、淵野辺ら辺の『四川料理 餃子・王』で御座います。いや、前の店主の時には結構食べに行って、記事化もしていたのですが、店主が脳梗塞で倒れて中国に帰っちゃってからは、全然行って無か...
定食&洋食

『松屋』水煮牛肉 四川風牛肉唐辛子煮込みが「辛い!辛過ぎる!」な件

2025年も毎週火曜日は?と、言う訳で2025年の火曜日も、この『松屋』の新作メニューを食べなきゃな訳でして、今日も一応は食べに行ってみたぞと。ん~……先週は年末年始で限定も出なかったので、平和だったんですけどね~もう、永遠に火曜日なんか来...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』エヴァンゲリオンバーガーが発売したので一応レビュー

今度は”エヴァンゲリオン”ですよ!と、言う訳で『マクドナルド』の、2025年限定メニュー1発目は”エヴァンゲリオン”とのコラボでして、そこは一応は記事化しておこうかなと。ん~……前は頑張って3種類全部食べていたけれども、ハンバーガーの値段も...
スポンサーリンク
弁当

『ファミリーマート』大海老天重弁当798円を正直にレビュー

コンビニ弁当800円の時代が来る!と、言う訳で2024年を一言で言うとインフレに突入したと言うか、ただただ物価高だな~って感じですけれども、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!」2025年もバリバリにインフレですんで、今後はますますあ...
ラーメン&つけ麺

町田駅『日高屋 町田中央店』チゲ味噌ラーメン750円&メニュー写真

いよいよ『日高屋』ですよ!と、言う訳で当サイト的にはチェーン店の記事は、極力避けて来た訳ですが、そんな事を言ってもいられない広告収入ですんで、イヤイヤ『松屋』をレギュラー化したり、チェーン店も積極的に取り組み始めた訳ですが、ついに『日高屋』...
相模原

『中村麺三郎商店』本枯れ節と煮干しの中華そば的ラーメンを食す!

2025年も『中村麺三郎商店』ですよ!と、言う訳でそろそろ2025年も、通常運転モードになる気がするので、ラーメンも積極的に食べて行こうかなと。って事で、そこは『中村麺三郎商店』まで、食べに行くでしょ~『中村麺三郎商店』のメニューって事で、...
蕎麦orうどん

山形県天童市『食事処 わらべ』鳥そば大盛りとかメニュー写真

『食事処 わらべ』ですよ!って事で、山形県の記事も終わって無かったので、サクっと出しておくパターンで御座います。まあ、確かに「山形県の店とか行かないし!」って意見は、ごもっともですけれども、少しでもマネーになるなら、書かないよりは書いておけ...
カツ丼&丼モノ

『すき家』とろ~り3種のチーズ牛丼のカロリーとか食べ方など@タバスコ

圧倒的に検索ワード重視!と、言う訳で微妙な記事が続く年始ですけれども、ぶっちゃけココら辺は毎年恒例ですんで、こんなもんだぞ~って。何せ個人経営の飲食店は、ほとんど休みですし?多くの人は帰省してるので、相模原市も一時的に人が減りますし?残った...
弁当

『セブンイレブン』牛めし(牛丼)も上げ底弁当だった件

2025年も『セブンイレブン』ですよ!いや、もうコンビニ弁当の記事はいらんがなってのは、筆者も思っているけれども、あえて言おう!「そこは予算の問題ですと!」さすがにラーメン1杯1000円の時代、お昼に2杯も3杯も食べたら、それだけで月に60...
相模原

淵野辺『支那そば 想(そう)』が1月2日から営業してたので御報告

正月の淵野辺、店やってねぇ!と、言う訳で正月の淵野辺は誠に平和な感じでして、人も少なければ、営業している飲食店も少ない説で御座います。まあね~わりと大学生も多い地域ですんで、みなさん実家に帰省してると思われ、働いてる人達も何割かは実家に帰る...
弁当

『ローソン』これが牛丼弁当の値段とかカロリーとかレビューとか

なぜか牛丼特集ですよ!別に牛丼の記事を、狙って書いている訳では無いのですが、なんかタイミング的に牛丼が多くなっちゃった説で御座います。ま、当然ながら今回も「気に入ったのは値段だ!」って感じでして、この『これが牛丼』的な弁当を買っただけですけ...
カツ丼&丼モノ

『すき家』まぐろたたき丼(フリスビー丼)のカロリーとかレビューなど

『すき家』のフリスビー丼ですよ!と、言う訳でそれとなく『すき家』の記事が連続するけれども、まあ年末年始は個人経営の飲食店も、ほぼ休みですんで、こんなもんかな~って。逆に?こういうタイミングでないと『すき家』とか、あまり食べに行かないので、進...
スポンサーリンク