yellow

定食&洋食

相模原市『味の彩門(さいもん)』肉だけ酢豚定食&メニュー写真

『味の彩門』どうでしょう?と、言う訳で気が付けば最近は『味の彩門』に行けて無かったので、そろそろ食べに行こうかな~って。いや、相模原市内の飲食店を巡るだけでも、結構な数があるので、ちょっと行きそびれると、あっと言う間に1年2年過ぎちゃうぞ~...
豚カツ&揚げ物

八王子市『とんかつ大國』カキフライ定食とかメニュー写真など

八王子に刮目せよ!と、言う訳で八王子駅ら辺に行ったので、そこは久し振りに”とちの木ビル”もチェックするパターンで御座います。いや、このビルは美味しい店がまとめてある為、八王子でランチするなら、絶対に素通り出来ないゾーンですからね?ん~……前...
弁当

『セブンイレブン』おかかたっぷり明太のり弁当のカロリーなど

正直!余裕で間違えたと!ちょっと前に出した『ファミリーマート』の『明太海苔弁当』ですけれども、地味に写真を間違えていたぞ~って。いや、コンビニ弁当とかは安い時にまとめて買うので、写真を見ながら思い出して文章を書くのですが、何気に『おかかたっ...
ラーメン&つけ麺

町田市『手打ち中華そば 竹の助』ワンタンメンとかメニュー写真

好きです!白河ラーメン!!と、言う訳でなんとなく美味しい”白河ラーメン”が食べたくなったので、久し振りに『手打ち中華そば 竹の助』に行こうかな~って。いや!確かにソコは『一番いちばん』だろ~って思うでしょうが、『一番いちばん』は洗練され過ぎ...
ラーメン&つけ麺

八王子『麺宮寺麦子(めんぐうじむぎこ)』醤油ラーメン&メニュー写真

『麺宮寺麦粉』ですって!と、言う訳でちょっと前から気になっていた、八王子のラーメン屋さんに、このタイミングで行っておくパターンで御座います。まあ、今くらいの時期ですと並んでも歩いても、丁度良い感じの気候ですんで、行っておくべき店に足を運んで...
喫茶店&カフェ

八王子駅『Cafe 茶房田園』モーニング&メニュー写真@純喫茶

『Cafe 茶房田園』でモーニング!と、言う訳で八王子駅ら辺に遊びに行く時は、この『Cafe 茶房田園』のモーニングからスタートするのが、筆者の流儀で御座います。いや、まあそこは何処でモーニングを食べても良いし、なんならラーメンを沢山食べる...
弁当

『ファミリーマート』明太海苔弁当585円をレビュー!

どうなんですか?ファミマの弁当!と、言う訳で2024年の『セブンイレブン』は上げ底弁当、2025年の『ローソン』は”肉抜き弁当&上げ底”って感じでして、そうなると気になって来るのが『ファミリーマート』の弁当で御座います。うん。言うたらアレで...
ラーメン&つけ麺

相模原市『淵野辺 大勝軒』ラーメン味玉3個を食べる時

ようこそ!淵野辺へ!!と、言う訳で新しく淵野辺ら辺で、新生活を開始した人達に捧げる、『淵野辺 大勝軒』の定期記事で御座います。まあ、大体は引っ越ししたら、まずはスーパーとか病院とかも探して調べるでしょうが、その前に”近所の美味しい店”をネッ...
ブログ&レビュー

『辛ラーメン スパイシーチキン カップ麺』をレビュー的な!

『辛ラーメン』ですよ!と、言う訳で予算も無いので、それとなくカップ麺のレビューでも、やっておこうかな~って。いや、みなさんが思っているよか、ネットの広告の単価って鬼安いので、記事1本書いて1万円儲かるとか、99.9%ないですからね?そこはサ...
ラーメン&つけ麺

八王子駅『らぁめん大安』チャーシューざる(つけ麺)&メニュー写真

『らぁめん大安』に行く時~と、言う訳で相模原市も近場の店は、巡りに巡って食べ過ぎたので、たまには八王子に行こうかな~って気分の4月で御座います。ん~……あまり相模原市民は、八王子に遊びに行くイメージが無いけれども、グルメ的には結構オススメで...
ブログ&レビュー

『KIPROSTAR(キプロスター) 業務用アルミフライパン25cm』レビュー

アルミのフライパンって必要?と、言う訳でフィリピン出張頑張ったので、あれこれ調理器具も買い足してみた次第。まあね~とりあえず今現在、調理器具は足りているけれども、筆者の寿命を考えた場合、もしも5年後10年後に何か欲しくなった場合、「もっと早...
ブログ&レビュー

『日清のどん兵衛PRO 高たんぱく&低糖質 きつねうどん』レビュー

日清不買運動ですと?と、言う訳で一瞬だけTwitterのトレンドに上がった、”日清不買運動”ですけれども、何を今更(略ってか、前にも”アンミカ”の時に、すでに”どん兵衛”の不買云々やってた記憶なのですが?ん~……でも、まあこういう不買運動っ...