ブログ&レビュー

ブログ&レビュー

セブンイレブン『明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺』的カップ麺レビュー

『辛だるま』ですと?それとなく非常食替わりに積んでおいたカップ麺の山を崩す感じですが、あえて言おう!「税金関係はキッチリと!」まあ、別に記事が没になったトコロで、そこで発生した経費は計上出来るのですが、そういうのが多過ぎると税務署の監査とか...
ブログ&レビュー

『ワークマン』MEDIHEAL(メディヒール)リカバリーハーフパンツが怪しい

メディヒールですと?と、言う訳で2022年の夏物はどうもインパクト弱いな~って感じですので、とりあえず今ある商品の中からネタを探す感じでして、あえて言おう!「メディヒールとは?」ん~……これは胡散臭いと言うか、怪しいと言うか、かなり微妙な予...
ブログ&レビュー

『MOVE ACTIVE(ムーブアクティブ)ストレッチアスレジャケット』@ワークマン

なんか今年は寒くね?ワンチャン、筆者が爺になって基礎代謝が落ちてる説も否めませんが、なんか今年はいつまでも寒い日があるような?多分、毛布とかって例年なら5月の連休くらいで、片付けてましたからね~って事で、今回は『ワークマン』の『MOVE A...
ブログ&レビュー

『マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン』カップ麺を実食レビュー的な!

『Ramen FeeL』ですよ!それとなく続く”雑レビュー”シリーズですが、こういう記事も必要と言うか、単純に広告収入と経費の兼ね合いみたいな意味もあり、地味でも書かなきゃ喰ってけない説で御座います。いや、別に普通にロケした記事だけで成り立...
ブログ&レビュー

『エコイート』非常食”命の箱・アークⅢ”を198円で買ったので実食レビュー

備えよ常に!と、言う訳でなんだかんだと最近は世界的にあれこれ有りまして、実はすでに第三次世界大戦が始まってるんじゃないか説。世界大戦みたいなのって”明確にこの日に始まった”と言うよりは、徐々に徐々に戦火が広がる感じですので、後々の歴史で見て...
ブログ&レビュー

『マルちゃん 珍々亭 濃厚油そば』的カップ麺が美味しいので御報告@2022年

『珍々亭』ですよ!と、言う訳でそれとなくコンビニを徘徊していたら、なんとなく手に取ってしまった『珍々亭 濃厚油そば』で御座います。いや!わりと昨今は”油そば”って食べ物もメジャーになって来ましたが、実際にはどうなんでしょうかね~カップ麺で発...
ブログ&レビュー

『ローソン 麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺』のカロリーなどなど

『麺屋 一燈』ですよ!って事で、一応は新商品との事なので『麺屋一燈監修 冷し濃厚魚介つけ麺』も買ってみたのですが、どうでしょうかね~いや、最近は記事の為にコンビニ商品もあれこれ食べているのですが、やはりコレ系はまだまだ”セブンイレブン”の技...
ブログ&レビュー

【STOP!】町田市議会議員に画像を盗まれたのですが?【著作権侵害】

著作権は守ろうず!と、言う訳でわりと穏便に済ませようと思っていたのですが、どうやら画像を盗んだ当人は、完全にシカトするつもりらしいので、そういう事ならコッチもやってやりますよ!いや、わりとイイ事をツイートしてるっぽいし、現役の町田市議会議員...
ブログ&レビュー

『ローソン 麺匠佐蔵監修 信州味噌ラーメン』のカロリーとか美味しさとか

『麺匠 佐蔵』ですよ!と、言うてもこの『麺匠 佐蔵』とか店で食べた事が無いかもなパターンですが、あえて言おう!「ラーメン屋の数が多すぎると!」筆者も職業柄、それなりの数のラーメンを食べてはいますが、それを上回る数のラーメン屋さんが日本にはあ...
ブログ&レビュー

『ワークマン』CORDURA EURO コーデュラユーロライダースメッシュパンツ

今年の夏物どうでしょう?と、言う訳でそろそろ夏物も出揃ったであろうと思うので、より『ワークマン』へのパトロールを強化しているのですが、あえて言おう!「なんか今年は(略 であると!」ん~……まあ、すでにココ数年で結構な数の『ワークマン』商品を...
ブログ&レビュー

『ローソン 無鉄砲 豚そば』的冷凍ラーメンの値段など@日清食品×SUSURU TVコラボ

『無鉄砲』ですよ!と、言う訳でローソンの店内を徘徊していたら、なんとなく冷凍食品コーナーの『無鉄砲 豚そば』なるアイテムが気になったので、それとなく買ってみた次第。ほほう……”モヤシ、焼豚、キャベツ、ネギ”入りみたいなので、どうやらコレひと...
ブログ&レビュー

『芳醇チキンカレー×SPICY CURRY 魯珈(ろか)』レトルトカレーを食す!@ハウス食品

”食べログ百名店”ですよ!ま、ハッキリ言うて”食べログ”とか1㎜も信じていない筆者にとって、百名店って言われてもって話ですが、あえて言おう!「魯珈のカレーなら食べる1択であると!」じゃあ、さっさと実店舗に行けよって話ですけれども、筆者的にも...