ブログ&レビュー

ブログ&レビュー

『リブマックスリゾート伊豆下田』時には温泉どうでしょう?

温泉に行きたい!と、言う訳でなんとなく”ふじのくに旅行券&地域クーポン”特集みたいな感じで、静岡県に注目しているのですが、あえて言おう!「温泉宿に泊まってみたいと!」思えば地方の記事を書く時は出張的な感じで宿泊するものの、基本的には安いビジ...
ブログ&レビュー

『ローソン』クリーミーホイップデニッシュのカロリーなど@菓子パン

安定のデニッシュですよ!ま、菓子パンの中では総じて美味しい感じの”デニッシュ系”のパンで御座います。特に昨今は「クリームたっぷり!」みたいなのが、ひとつのトレンドになっているかもでして、わりと各社はソレ系の菓子パンを出しまくっている訳ですが...
ブログ&レビュー

【小山製麺】”ぺろっこらーめん”は神だと思う【すごい煮干ラーメン凪】

好きです!いったん麺!と、言う訳で書いても書いてもヒットしない雑レビューですが、あえて言おう!「今度こそは自信があると!」いや、今までは自信無かったんか~いってなるかもですが、記事って実際に出してみないと結果は誰にも分からない説ですし、基本...
ブログ&レビュー

『明星 六厘舎 魚介香り立つ極濃豚骨中華そば』カップ麺のカロリーなど

『六厘舎』監修ですよ!と、言う訳で積んであったカップ麺の山を崩す感じですが、どうでしょうかね~まあ、何せカップ麺ってメチャメチャ商品サイクルが早い食品でして、レギュラーメニューを除けば、大抵は2ヶ月とか3ヶ月で販売終了みたいな風潮で御座いま...
ブログ&レビュー

『カントリーマアムにミルキーサンドしちゃいました。』@ファミリーマート

ファミリーマート淵野辺駅南口店と、言う訳で”ファミリーマート”を徘徊している時に、ちょっと気になるアイテムがあったので買ってみた訳ですが、あえて言おう!「気に入ったのは値段だと!」ん~……この”ファミリーマート淵野辺駅南口店”は、わりと色々...
ブログ&レビュー

『創作麺工房 鳴龍 汁なし担坦麺』カップ麺実食レビュー!@セブンイレブン

『創作麺工房 鳴龍』ですよ!と、言う訳で地味に続ける雑レビューでして、そこら辺はイイ感じのコストダウンに貢献させる方向で御座います。いや、わりと普通にラーメンを食べに行くだけでも、交通費とか考えたら1500円は必要ですので、家でゴロゴロしな...
ブログ&レビュー

『ワークマン』2022年夏向けでオススメの靴下などなど@5本指靴下

そろそろ夏を意識して行く!いや、まあ今日からバリバリに梅雨なんですけれども、商品的には夏を意識しなきゃですんで、圧倒的に夏推しで御座います。ま、そもそも夏向けの靴下と言うか、わりと早い段階からショートタイプの靴下をテストしていて、すでに何ヶ...
ブログ&レビュー

評判の『アパ社長カレー(レトルト食品)』を食べてみた!

正直、アパホテル派!わりと出張が多い人ですと”東横イン”とか”ルートイン”派に別れるのですが、あえて言おう!「個人的にはアパホテル派であると!」まあ、そこは上司が選ぶホテルに泊まるしかない説ですが、自分で選べるものならば、なるべく”アパホテ...
ブログ&レビュー

2022年『ワークマン』500ml専用真空保冷ペットボトルホルダーをレビュー

圧倒的に保冷したい!と、言う訳で2022年も『ワークマン』の『500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー』を買ってみたので、そこはレビューをしておこうかなと。いや、もう3モデルくらい買っているので、筆者にとって必要か否かっちゅうたらアレなん...
ブログ&レビュー

『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』的カップラーメン@セブンプレミアム

またまた『飯田商店』ですよ!と、言う訳で再び『飯田商店』的なカップ麺ですが、なんか2022年の5月23日にリニューアルしたばかりっぽいので、そこは一応食べてみようかなと。いや、筆者はそこまで『飯田商店』の信者ではないので、やたらとチョイチョ...
ブログ&レビュー

『日清のどんどん兵衛 沖縄風そば』カップ麺@「ちむどんどん」の意味とは?

圧倒的に「ちむどんどん」!ま、言うても筆者の家はテレビを受信する装置が一切ないので、世間が”ちむどんどん”で沸いてる時も、まったく知らんがな状態ですが、あえて言おう!「胸がわくわくする気持と言う意味であると!」うん。そうなんですか~くらいの...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺』的カップ麺レビュー

『辛だるま』ですと?それとなく非常食替わりに積んでおいたカップ麺の山を崩す感じですが、あえて言おう!「税金関係はキッチリと!」まあ、別に記事が没になったトコロで、そこで発生した経費は計上出来るのですが、そういうのが多過ぎると税務署の監査とか...