カレー

カレー

町田東急ツインズ店『BAQET』(バケット)パン食べ放題ですと?

パン食べ放題どうでしょう?デカ盛りメニューはちょいちょい食べる筆者ですが、そこまで食べ放題は食べていない筆者でして、あえて言おう!「美味しくなければ意味がないと!」デカ盛りの場合は、やはり”男のロマン”みたいな要素もあるので積極的に行きたい...
カレー

町田『おでんと梅酒 柳や』ランチの牛スジカレーが美味しい件

いつも気になるあのお店!ちょいちょい前から『柳や』の辺りを通る度に「ランチもやってるのか~」と思いながらも月日は流れ、今現在に至る訳で御座います。いや、まあこういうのってタイミングと言うか、運命の巡り合わせと言うか、どんな店でも片っ端から飛...
カレー

八王子『でんでん』八王子ラーメンとカレーライスのセット900円

『でんでん』(電々)でどうよ?最近、やっと相模原市民にも「八王子ラーメンの美味しさ」が伝わり始めた感があるのですが、まだまだ知らない人は知らない感じでしょうかね?いや、わりと相模原市民だと町田駅から小田急線で都内に行っちゃいますし、なんなら...
カレー

相模原『そばどころ更科』カツカレー大盛りワンチャン!

相模大野の穴場メシ!伊勢丹もなくなり街も陰り始めた印象が日に日に強まる相模大野ですが、あえて言おう!「美味しい店はチョイチョイあると!」ま、それにロマンスカーとかもワンチャン有りますし、相模原市で小田急線通勤視野な人には、まだまだ魅力的な相...
カレー

『ゴーゴーカレー』5が付く日はゴーゴーデー!メジャーカレーでどうよ?@相模原

『ゴーゴーカレー』に行ってみた!ま、いわゆる金沢カレー的な感じのチェーン店と言えば、コッチ方面ですと『ゴーゴーカレー』って感じでして、何気に筆者も秋葉原ではちょいちょい食べてた記憶で御座います。そして!地元と言うか相模大野の”モアーズ”にも...
カレー

『アジアンカフェ ボンボン』ボンバーグカレー500円は必食である!

『BonBon』が営業再開ですと?淵野辺ら辺にあるアジアンカフェ『BonBon』も、ちょいと前まで自粛的な感じで休業していたのですが、なんか再び営業を再開した模様。まあ、そこら辺の判断は店側次第ですので、営業する店もあれば休業する店もあって...
カレー

相模原『カレー処 三休庵』がオープンしたのでビーフカレー食べてみた

『カレー処 三休庵』がオープンですと?え~、相模原の市役所ら辺、国道16号線から左折して入ると『ケンタッキーフライドチキン』のチョイ奥くらいのロケーションに、本日『カレー処 三休庵』がオープンしたとの事でして、マッハで行ってみた次第。嘘です...
カレー

相模原『とんかつ赤城』カツカレー大盛りでキャベツ少な目にする時

一周回ってカツカレー最強伝説!いや!確かにすでに『とんかつ赤城』は記事化済みでして、なんとなくノリで「とんかつ赤城の誰も食べてないメニューを攻略します!」みたいな事を言った記憶が1㎜くらいはあるのですが、あえて言おう!「圧倒的に低視聴率で終...
カレー

『松屋』ごろごろ創業ビーフカレーが再販されたので実食レビュー的な

『松屋』のカレーはイケている!まあ、牛丼チェーン店の牛丼に関しては、似たり寄ったりでどれも決め手に欠けると思うのですが、あえて言おう!「カレーは松屋がブッチギリであると!」そこそも昔から『松屋』はカレーにガチに取り組んでいて、なんならカレー...
カレー

町田『マイペンライ』グリーンカレー的なランチを食す!

タイ料理を日本で食べたい今日この頃私の知り合いの中で、タイめちゃ知ってる人No. 1のイエローさんの読んでいる中で、タイ料理を紹介するのは少し緊張するのですが。この日はとにかくタイ料理が食べたかった。あんなに韓国料理!韓国料理!と騒いでいた...
カレー

町田仲見世商店街『帰って来たサンギータ』チキンビリヤニ美味しいじゃない?

『サンギータ』プレオープン!え~、ゴールデンウィークに突入した感じですが、今はこんな状況下なので、いつもは人でソコソコ賑わう町田の仲見世商店街も、こんな感じで御座います。まあね。店を休める体力がある店は休んだら良いと思うし、店を休んだら潰れ...
カレー

博多『COFFEE HOUSE 5YEN』日替わりのチキンカツカレーを食べてみた

博多駅ら辺でどうでしょう?それとなく博多に進出した筆者ですが、タイミングが悪かった的な感じでして、どの店も臨時休業中みたいな?まあ、コレはこんな時期に行っちゃった自分が悪いんですけれども、やはり福岡市は市長がしっかり”休業補償”とかについて...