ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
ラーメン&つけ麺

『ジャカルタラーメン』で”トマトラーメン”的な何かを食す!@座間市

ミッドナイトヌードルですと?夜しか営業していない『ジャカルタラーメン』でして、さりげなく”ミッドナイトヌードル”みたいな感じでアピールしている予感です。んで。どう考えても夜の相武台とか用事はないのですが、トメィトゥ的なラーメンが気になるので...
相模原

『麺屋歩夢』”小豚ラーメン”ニンニクヤサイアブラをキメる!@相模原

相模原、G系の聖地と化す!『豚星。』で修行していた人が独立オープンしたのが『歩夢』でして、いわゆるG系、それとなく二郎インスパイアなラーメン屋さんが出来ました。と、言うか。昔からある『ラーメン学』(現スパルタン学)、同じく4月にオープンした...
ラーメン&つけ麺

『田舎』”ソーキそば”と”沖縄そば”の違いって何?みたいな疑問を確かめる@那覇市

”沖縄そば”ってどうでしょう?と、言う訳で沖縄に初めて来たのですが、とりあえず第一印象は寒い、第二印象は雨ウゼーで御座います。ま、そこら辺は天候ですので仕方ないのですが、やはり”沖縄っぽい写真”が撮れないのは致命的かなと。ちなみに今回、なん...
スポンサーリンク
相模原

『麺や菜かむら』”相模橋本らーめん今味しょうゆ味”的なラーメン@相模原

それとなく橋本駅ら辺あまり橋本駅周辺でメシを食べようって機会がなく、まったく駅周辺の土地勘がないので開拓してないパターンで御座います。ま、確かに橋本駅は津久井方面の人も利用するので、人の出入りは多いと思うのですが、いかんせんバスで橋本駅に来...
相模原

【デカ盛り】イチゴパフェ500円、モンブラン350円、以上!【デザート】

久し振りに『焼肉はせ川』など基本、バンコクでも生きて行けるかな~と思った瞬間もあったのですが、あえて言おう!「バンコクには”焼肉はせ川”がないと!」と、言う訳で日本に戻って来てから電話しまくりな感じですが、そう簡単に電話は繋がらず、そう簡単...
相模原

『二丁目ラーメン』の”半チャンラーメン”が素敵なのでワンチャンどうぞ@相模原

『二丁目ラーメン』どうでしょう?はい、と言う訳で”相原高校”以外は何もない橋本駅の南口に来ました。まあ、前回の記事と言うか、ここら辺の時系列の前後は無かった事にして頂く感じでどうでしょう?わりと当サイトは書く順番がテキトーなので、細かい事は...
相模原

【ラーメン屋】『ラ塾』で”横浜豚骨ラーメン”を食べてみる@相模原【ではない!】

今日は『横浜豚骨ラーメン』ですと?まず相模原に住まう人々でも『ラ塾』と言われた所でピンと来ないと思うので、あえて言おう!「ラ塾はラーメン屋さんではないと!」その名の通りラーメン塾的な何かでして、言わばスクール的な感じです。んで。月に何回か塾...
横浜&川崎

『南京亭』のサンマーメンこそ至高!異論は認めない!@横浜(東神奈川駅)

サンマーメンとは、なんぞや?ま、横浜と言えば大洋ホエールズもとい横浜DeNAベイスターズ、崎陽軒のシウマイ、クレイジーケンバンド、中華街ってイメージですが、あえて言おう!「横浜言うたらサンマーメンじゃろが?お?」横浜のご当地ラーメンと言うと...
横浜&川崎

『らぁめん夢』特製らーめん的なラーメンを食べたら美味しかったので御報告@横浜

東神奈川「火曜日全滅説」浮上!天気も良いのでなんとな~く『吉村家』に行って、なんとな~く東神奈川方面に歩いて”反町ラーメンストリート”に行ってみたのですが、あえて言おう!「正直、今作ったと!」誰も反町ラーメンストリートなどと呼んではいません...
横浜&川崎

【家系ラーメン】『吉村家』の並び方とかラーメンとか@横浜【総本山】

今更ですが『吉村家』ですょ?はい、と言う訳で色々と解析してみた結果、そろそろ”横浜”のターンで御座います。横浜と言えば『崎陽軒』のシュウマイでも良いのですが、それだとチョット地味なので、ここは安定の家系ラーメンの総本山となる『吉村家』で如何...
町田

『町田大勝軒』で二郎インスパイア的な”とんこつ野菜ラーメン豚増し”などなど【閉店】

『大勝軒』ってどうでしょう?つけ麺の『大勝軒』と言えば、やはり”つけ麺の元祖”ってイメージでして、今でも「THE つけ麺」みたいな感じで御座います。とは言え、直営店は良いとして、それ以外の店が多いと言うか『大勝軒』の看板が多過ぎて、最近は有...
NEWS(わりと公式)

『最強ラーメン祭2018 in 小山』小山市民のモチベーションが色々おかしい@栃木県

”最強ラーメン祭2018in小山”に来たですし!2018年のオープニングは”最強ラーメン祭”って事でして、開催場所は栃木県の小山市、栃木県の小山市で御座います。2018年の4月7~8日の土日を第一陣とし、一週間おきに店舗が入れ替わり、最後の...
スポンサーリンク