相模原市

豚カツ&揚げ物

『からあげ食堂・酒場56』カキフライ唐揚げ定食750円@相模原市鹿沼台

鹿沼台の穴場ランチ!と、言う訳で淵野辺駅の北口側をメインに、すなわち純粋な淵野辺ら辺の”ランチまとめ記事”はバッチリ決めたのですが、あえて言おう!「鹿沼台の方は、まとまりが無いと!」密度と言うか、店と店がわりと離れている為、徒歩だと次の店に...
定食&洋食

相模原市矢部『SOLEADO(ソレアド)』ランチ限定ステーキ定食&メニュー写真

『SOLEADO(ソレアド)』に行く時~と、言う訳で何気に久し振りになっちゃう『ソレアド』ですが、あえて言おう!「疫病の期間があったからねと!」その頃はバイトしてたし、飲食店にロケする回数も極力減らしていた為、かなり空白の期間が出来てしまっ...
ラーメン&つけ麺

『札幌ラーメン 左馬(さうま)』醤油ラーメン大盛りを食す!@相模原市

左馬と書いて”さうま”ですよ!ま、そろそろ店名の方は覚えて頂いたと思うけれども、みなさん食べてみましたか?ん~……まあ、駅からは遠いので徒歩は難しいと思うけれども、場所的には”メイプルビル”ですんで、わりと見つけやすいかなと。とは言え、知ら...
ラーメン&つけ麺

相模原市『朝ラーメンネギラーメン』がオープンしたのでラーメン&メニュー

正直、店名分からねぇ!!!と、言う訳で相模原の旧アイワールドら辺で閉店した、『一陽来福びんびん亭』ですが、あえて言おう!「謎の新店に入れ替わったと!」ん~……居抜きで入ったと言うには、あまりに短期間過ぎるので、多分に同じ系列で看板を変えて、...
魚&寿司

2024年『ますみちゃんち』刺身盛り合わせ定食750円最強伝説@相模原市

2024年も『ますみちゃんち』ですよ!と、言う訳で先月は至上稀に見る圧倒的”低広告収入”に終わったので、3月は記事のコストダウンを徹底的にやる所存!ま、言うてもいつもコスパに優れたランチを探しているので、やる事はそんなに変わらないけれども。...
豚カツ&揚げ物

『中華そば 若竹』で一番高い”海老フライライス大盛り”を食べてみた!

『中華そば 若竹』でランチ!そんなこんなで先月の広告収入が確定した訳ですが、あえて言おう!「2月は16万5千円であると!」ハイ!もう廃業確定ですんで、3月からアルバイトを探す感じで御座います!!いや、2月はあれだけ大量の記事を出したのに、前...
カツ丼&丼モノ

相模原市『とんかつ神楽坂さくら淵野辺店』ロースかつ丼大盛りを食べる

『とんかつ神楽坂さくら』に行く!ってな事で、行こう行こうと思ったまま、すっかり忘れてた『とんかつ神楽坂さくら』でして、そろそろ行かないとかな~って。いや、何気にまあまあ地元民の評判もイイ感じでして、そこそこ人気は出そうな予感ですんで。逆に言...
定食&洋食

『居酒屋 蔵よし(くらよし)』ランチのまぐろ中落ち定食を食す!@淵野辺

月水金は『蔵よし』でランチ!と、言う訳で天気が悪かった時はウロウロ出来ないので、近場でロケを済ます感じで御座います。いや、電車で横浜に行けよ説も有りますが、店の外観写真も雨の日だと、なんかイケてない感じと言うか、活気の無い写真になっちゃうの...
ラーメン&つけ麺

相武台『ラーメン餃子 ふじのや』キャベ玉ラーメンが美味しい@相模原市

『キャベ玉ラーメン』ですよ!と、言う訳で今日は成瀬方面に向かってみたものの、カメラを忘れたのでリターンするパターンで御座います。ん~……まあ、まだ店まで行ってないだけ救われたものの、また成瀬に向かって自転車で走るのは、ちょっとモチベーション...
ラーメン&つけ麺

相模原市『北海道らーめん おやじ本店』おやじ麺(味噌ラーメン)を食す!

『北海道らーめん おやじ』どうでしょう?と、言う訳で2024年も3月になろうと言うタイミングですんで、とりあえず相模原市内の”おさらい記事”も増えるかなと。いや、ここら辺のタイミングで引っ越して来る人も多い説でして、新たに相模原市民になる人...
ラーメン&つけ麺

相模原市『淵野辺大勝軒』2024年もラーメン大盛りが美味しい件

『淵野辺大勝軒』に行く!と、言う訳で雨の時は近場しか行けない説ですが、あえて言おう!「逆に淵野辺大勝軒、ワンチャンと!」普段は行列な『淵野辺大勝軒』でも雨の日の夜でしたら、ほとんど並ばないで済むんじゃなかろうか?いや~、流石に地元民の目線で...
居酒屋&バー&酒

相模原市古淵駅『切磋琢磨(せっさたくま)』焼鳥とかメニューなど

『切磋琢磨』ですよ!と、言う訳で連日の雨続きで、ネタも尽きて来た感じですので、あらゆる記事を出すパターンで御座います。まあね~この『切磋琢磨』を、あえて記事化する意味があるのかどうかって話ですが、あえて言おう!「書いておけば必要経費であると...