ハンバーガー&パン 相模原市『アームストロング橋本駅北口店』チェダーチーズバーガー ハンバーガーを食べませう!と、言う訳で地味に橋本ら辺でランチする感じでして、そこは『アームストロング橋本駅北口店』で連チャンするでしょ~いや、もう困ったらココでランチしとけば、間違いないですからね?確かにチョット歩くと『よしの食堂』もあるけ... 2023.12.03 ハンバーガー&パン
ラーメン&つけ麺 相模原市『ぶっ豚(ぶっとん)淵野辺店』小ラーメンとかメニュー写真 時には『ぶっ豚』どうでしょう?と、言う訳で久しぶりの店を巡る感じですんで、そこは一応万が一に備えて『ぶっ豚 淵野辺』も行っておこうかなと。いや!この店に限っては、99%テレビに出たりもしないでしょうし、そういうメディア特需で視聴率(PV)が... 2023.12.02 ラーメン&つけ麺
蕎麦orうどん 福岡『大地のうどん 博多駅地下店』ごぼう天おろしぶっかけうどん 好きです!『大地のうどん』と、言う訳でこれで今までにロケした分は終わりな感じの、福岡の記事で御座います。ん~……思えば福岡市内、色々と食べ歩いたかもでして、大体のノルマはクリアした気がしますよ?もっとも、細かいトコロを突き詰めると、まだまだ... 2023.12.02 蕎麦orうどん
ブログ&レビュー 『マルちゃん コクの一滴 横浜家系醤油豚骨』冷蔵ラーメンをレビュー! 圧倒的に低予算!と、言う訳で視聴率&広告収入が低下した今、もはや雑レビュー不可避ですんで、そこは雑レビューを進める感じで御座います。まあ、枯れ木も山の賑わいと言いますので、何も無いよりは有った方が良い説。『コクの一滴 横浜家系醤油豚骨』52... 2023.12.02 ブログ&レビュー
お好み焼き&焼きそば 相模原市淵野辺『梵蔵(ぼんくら)』あんかけやきめん大盛り&メニュー 『梵蔵(ぼんくら)』に行く時~とりあえず2週3週と周り周って、店名が『梵蔵(ぼんくら)』に戻った感じですけれども大丈夫だ、問題ない。いや、一時期はホットドッグとかホットサンドとか、チョコレートホイップミルクみたいな方向を模索してましたからね... 2023.12.02 お好み焼き&焼きそば
焼肉&ハンバーグ 相模原『アームストロング橋本駅北口店』名物!ホルモン定食900円を食す 映画を観た後は!と、言う訳で橋本ら辺で映画を観た後は、橋本駅ら辺でランチするパターンでして、またまた『アームストロング橋本駅北口店』に行っちゃうぞ~って。ん~……わりと橋本駅も昔に比べたら、かなり栄えて来たのですが、いかんせん大手のチェーン... 2023.12.02 焼肉&ハンバーグ
豚カツ&揚げ物 相模原市『とんかつ赤城(あかぎ)』海老ヒレ盛り合わせ定食ハーフ 12月も『とんかつ赤城』ですよ!と、言う訳で色々な理由で毎週通っている『とんかつ赤城』でして、今週も行っちゃうぞ~って。一応は報告しておきますと、今日から12月だから何かあるかな~と思っていたのですが、今のトコロは特に何も無かったぞと。そん... 2023.12.01 豚カツ&揚げ物
ラーメン&つけ麺 町田市『室蘭ラーメン 雷文(らいもん)』肉玉ラーメン&メニュー写真 『室蘭ラーメン 雷文』さ行ぐ!と、言う訳でコチラも久しぶりな『室蘭ラーメン 雷文』で御座います。ん~……言うても、昨今の若人は『室蘭ラーメン 雷文』言われても、いまいちピンと来ないかも?わりとラーメンブーム黎明期、それこそテレビとかで取り上... 2023.12.01 ラーメン&つけ麺
魚&寿司 福岡市『博多ごまさば屋』お刺身定食1500円とかランチメニューなど やっぱ『博多ごまさば屋』だよね~と、言う訳で福岡の記事もまだ終わっちゃいないので、書き続ける感じで御座います。いや、本当にこの商売はケイデンス高めの自転車操業でして、記事を書くのを辞めた瞬間が終わりの時でして、最後まであがらうのが大事だぞと... 2023.12.01 魚&寿司
ハンバーガー&パン 2023年『マクドナルド』濃厚ビーフハヤシグラコロバーガーのカロリー ”グラコロ”の季節ですよ!と、言う訳で『マクドナルド』のグラタンコロッケバーガー、略して”グラコロ”のターンが来たかもでして、そこは一応食べておこうかな~って。ま、本当は昨日発売だったけれども、そこは余裕で忘れてるパターン!『濃厚ビーフハヤ... 2023.11.30 ハンバーガー&パン
ラーメン&つけ麺 相模原市古淵『麺屋 蓮花(れんか)』塩豚骨ラーメン&メニュー写真 『麺屋 蓮花』ですよ!と、言う訳で”蓮花”と書いて”れんか”と読む『麺屋 蓮花』でして、これまた気が付けば久し振りだぞ~って。まあ、中国発の疫病の期間、当サイトも流石に喰ってけない感じだったので、普通に派遣社員として働いてましたからね?ん~... 2023.11.30 ラーメン&つけ麺
カツ丼&丼モノ 相模原市『自由軒』肉丼界の帝王!チャーシュー丼大盛りを食す! 『自由軒』が帰って来た!と、言う訳で復活した『自由軒』ですが、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!!」復活した直後は大丈夫かな~って感じでしたが、今回行ってみたら、まあまあ復活してたかもでして、わりと鍋振りも快調、徐々に勘が戻って来た... 2023.11.29 カツ丼&丼モノ