蕎麦orうどん

町田『手打そば処 寿々喜(寿々㐂 すずき)』日替わりランチたぬきうどん

圧倒的に新規開拓!ま、新規開拓言うても、この『そば処 寿々喜』は昔々からあるかもでして、何気にココら辺の飲食店では古株なんじゃなかろうか?みたいな感じでして、思えばこの『そば処 寿々喜』の前は何百回も通っているのですが、今の今まで食べに行っ...
ブログ&レビュー

ファミリーマート『ファミマ・ザ・カレーパン』のカロリーなど

カレーパンですよ!思えば昔々その昔、筆者が子供の頃ってほとんど菓子パンの種類も無かったかもでして、なんかカレーパンは1種類くらいしか食べた事がない記憶で御座います。(ヤマザキのカレーパンでしたっけ?)だが、しかし!時は21世紀、どの街にもコ...
カツ丼&丼モノ

池袋『立喰そばうどん 君塚』カツ丼セットやメニューなど@立ち食いそば

それとなく池袋!まあ、なんとなくで行く距離感では無いのですが、行くだけ行って記事を書くのを放置していたパターンで御座います。いや、わりと池袋周辺はグルメ的にも充実していて、ネタの宝庫である事は知っているのですが、ぶっちゃけ相模原市民の感覚で...
ブログ&レビュー

『麺屋ようすけ監修 佐野ラーメン』のカロリーなど@ローソン

『麺屋ようすけ』監修ですと?と、言う訳でなんとなくローソンで新商品っぽい『麺屋ようすけ監修 佐野ラーメン』が売ってたので、そこは雑レビュー枠で買って食べるじゃない。いや、ちょっと前に書いたチルド麺の方の記事、雑レビューにしてはまあまあ良かっ...
ブログ&レビュー

『下田海浜ホテル』海が見えるホテルで刺身食べ放題&ビール飲み放題!@伊豆急下田

海の見えるホテルに泊まりたい!と、言う訳で静岡県のキャンペーンを利用して、それとなく伊豆ら辺に行ってたのですが、あえて言おう!「ホテル選びは慎重にと!」まあ、そこら辺は飲食店と同じで、実際に自分で泊まってみないと分からない部分も大きいのです...
ブログ&レビュー

『冷凍 日清の沖縄風ソーキそば』が売ってない→OKストアで売ってた

時代は冷凍食品ですよ!いや、わりと自炊派な筆者的には、認めたくないものだな冷凍食品に頼り過ぎる時代というものをって感じだったのですが、まあ筆者が何を言うたトコロで時代は冷凍食品が主流になりつつある説。確かに、冷凍食品の方が賞味期限は長いので...
定食&洋食

愛川『もつ煮込 もつ乃』モツ煮込み定食(味噌)が美味しい件@内陸工業団地

来るのか!モツ煮ブーム!!まあ、言うだけ言っておけば、後で本当にブームが訪れた時に「モツ煮ブームはワシが育てた」って言えそうなので、言うだけ言うパターンで御座います。だが、しかし!何を閃いたのかは知りませんが、あのカレーの店『マボロシ』がい...
カレー

【黄色いカレー】『まるこう』ロースカツカレー特盛り770円最強伝説【熊谷】

圧倒的に熊谷のターン!ま、あまりに暑すぎて圧倒的って言いたいだけなパターンですが、何気に熊谷ら辺の記事もちゃちゃっと終わらせておこうかなと。いや、こういうのって勢いと言うか、書く人のモチベーションが大事でして、なんか視聴率とか広告収入を見て...
ブログ&レビュー

美味しい『日清 本麺 こくうま醤油ラーメン』は、どこで売ってる?売ってない?

圧倒的にSEO対策!いや、もう記事のタイトルなんか、ぶっちゃけ何でも大差ないので、そこは検索ワード最優先で御座います。ま、ココで一番大事なのは当サイトの収益が上がる事、次に何の記事かパッと見て分かる事でして、興味を惹くとか面白いみたいな事は...
パスタ

『スパゲッティーのパンチョ町田店』白ナポ厚切りベーコントッピングメガ盛りなど

『白ナポ』ですよ!と、言う訳でちょいと前に町田にオープンした『スパゲッティーのパンチョ』でして、そう言えば地味に”パンチョの日”(毎月8日、18日、28日)だったので、トッピング無料券を貰っていた予感で御座います。って事で、せっかくだからト...
お好み焼き&焼きそば

熊谷『焼そば フライ 福乃家』フライ焼きそば大盛りが美味しい件

熊谷ら辺でどうでしょう?まあ、わりとラーメンを食べ歩く人であれば、熊谷の『ゴールデンタイガー』とかは食べに行ってるかもですが、恐らく普通の人は、わざわざ熊谷ら辺に行く用事って滅多にないかもですので、あえて言おう!「正直、自分も行く気は無かっ...
チャーハン&炒飯

南林間町中華『手打ラーメン柳華』チャーハン&餃子でどうでしょう?

それとなく南林間!あまり注目されない南林間駅周辺ですが、グルメ的にはここ数年で気になる店がチラホラ増えたかもでして、なんとなく今年は南林間も開拓しようかなと。ほほう……”うなぎ”ですか~当サイト、設立当時の目標は「鰻の記事を書いても赤字にな...