ブログ&レビュー 『裏QTTA チリペッパーシーフード味』カップ麺レビュー@クッタ 裏QTTA(クッタ)ですよ!最近は人並み以上にカップラーメンを食べている筆者でして、変われば変わるもんだな~って。いや、そもそもは昼に3食4食ランチで食べていたので、夜とか何も食べれない生活だったし、それ以前はそれなり健康的な食生活で自炊中... 2021.06.19 ブログ&レビュー
相模原 小田急相模原『けやき はなれ』つけ麺など@『Sagamihara欅 HANARE』 『欅 HANARE』ですよ!と、言う訳で久し振りにオダサガら辺に行った感じでして、そこは安定の『欅(けやき)』で食べる感じですが、あえて言おう!「個人的には”つけ麺”を所望すると!」とは言え、『欅(けやき)』の『つけ麺』はすでに記事化してい... 2021.06.19 ラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー 『めんのマルニ 琴平荘 中華そば 醤油味』が美味しい件の是非 『琴平荘』ですよ!ま、言うても『琴平荘』には行った事が無いのでアレですけれども、なんか”山形県鶴岡市”の日本海側にある旅館みたいですね~なんでも秋から春はお客さんも少ないので、中華そば処を開店させたそうで。みたいな事は、まあパッケージに書い... 2021.06.18 ブログ&レビュー
相模原 相模原『お食事処 奄美』生姜焼き定食大盛りを食べる時@2021 『お食事処 奄美』ですよ!それとなく相模原の西門ら辺にオープンする新しいラーメン屋さんに行ってみたものの、まだ工事中だったので流れ流れて『お食事処 奄美』に行くパターンで御座います。いや!わりと緊急事態宣言中なので、ほぼ夜営業がメインな『お... 2021.06.18 デカ盛り相模原
八王子 『中華そば 弥栄(いやさか)』チャーシューメンでどうでしょう?@八王子 『中華そば 弥栄』に行く時~と、言う訳で西八王子駅ら辺に行ったなら、やはりラーメンも食べておきたい俺が居るのですが、あえて言おう!「今回は吾衛門スルーであると!」いや、もう西八王子ら辺に行ったなら八王子ラーメンの名店『吾衛門』(ごえもん)も... 2021.06.17 ラーメン&つけ麺八王子
ブログ&レビュー 『AFURI 柚子辣湯阿夫利メシ オシャンティ』実食レビュー的な! 『AFURI』ですよ!それとなくコンビニをパトロールしていたら、なんとなく気になるアイテムを発見した次第。ほほう……自ら”オシャンティ”を名乗るとかってどうなのさって思わなくもないのですが、あの『AFURI』なんで言うだけの実力は有りそうな... 2021.06.16 ブログ&レビュー
相模原 『麺屋 歩夢』2021年冷やし中華的ラーメン開幕ですよ!@相模原 2021年夏開幕!ま、まだ梅雨も始まったかどうかって話ですが、あえて言おう!「2021年の夏が始まったと!」いや、わりと夏の始まりは町田の仲見世商店街にある『七面』で”冷やし中華大盛り”を食べる事で、夏と言うかサマーの始まりを感じてるのです... 2021.06.16 デカ盛りラーメン&つけ麺相模原
ブログ&レビュー セブンイレブン『一風堂 赤丸新味 博多とんこつ』カップラーメンレビュー! またもや『一風堂』ですよ!え~、まさかの『一風堂』2連発ですが、あえて言おう!「別に好きって訳じゃないんだからねと!」ってか、多分に当サイトで『一風堂』の記事って1本か2本くらいと思われ、チェーン店のラーメン屋としては記事も少ない方でして、... 2021.06.15 ブログ&レビュー
相模原 【ホワイトギョウザ】『ギョウザの萬金』が値上げですと?【オダサガ】 『萬金餃子』ですよ!コッチの方ですと”ホワイト餃子”言うてもピンと来ないかもですが、多分にオダサガ勢なら『萬金餃子』言うたら誰もが知っているんじゃなかろうか?と、言うかオダサガ人のソウルフードである『萬金餃子』(正式名称は多分にギョウザの萬... 2021.06.15 相模原餃子
ブログ&レビュー 『一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て』カップラーメン実食レビュー的な! 『一風堂』ですよ!ま、言うほど『一風堂』が好きって訳ではないのですが、その人気は認めるところでして、『一風堂』が監修したカップラーメンならワンチャンあるのかな~って思った次第。ん?今回は豚骨ではなく”鶏とんこつ”って事なので、豚と鶏のスープ... 2021.06.14 ブログ&レビュー
八王子 西八王子『洋食おがわ』ハンバーグ(ライス付)800円を食す それとなく西八王子わりと八王子ら辺までは、相模原からでもJR横浜線1本でイケちゃうのですが、西八王子ですと微妙に乗り換えですので、なかなか行かない説。だが、しかし!実は西八王子駅周辺にも美味しい店はちょいちょいあるので、食べ歩き目的であれば... 2021.06.14 八王子焼肉&ハンバーグ
相模原 小田急相模原『大判焼カンカン』生キャラメルな大判焼き 大判焼き専門店ですと?それとなく小田急相模原に遠征してみたら、いつの間にやら『餃子の萬金』ら辺、より正確に言うなら『ダンディ理容室』の隣に『大判焼カンカン』なる新店がオープンしてたりして?まあ、本当は小田急相模原ですと『ザ・たこ』とかも記事... 2021.06.13 スイーツ全般相模原