スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『日清のどん兵衛 きつね焼うどん』実食レビュー的な何か

「もっちりうどん」を楽しむですと?「今朝、わたくし目を覚ましますと、枕元に『日清のどん兵衛 きつね焼うどん』が四つ置いてありました。」「おやおや、もうそんな季節かと思い『日清のどん兵衛 きつね焼うどん』を4つ食べ終えると、思い切ってお布団の...
ブログ&レビュー

フライパンひとつで簡単!美味しいピラフの作り方的な!

料理の世界に近道無し!「フライパンひとつで簡単と言ったな?あれは嘘だ。」いや、まあ別に嘘でも無いんですけれども、こういうキャッチーなタイトルを付けないと全然読まれない”料理レシピ”のジャンルってどうなんでしょうかね?そもそも、そんな簡単に美...
相模原

『アジアンカフェ ボンボン』ボンバーグカレー500円は必食である!

『BonBon』が営業再開ですと?淵野辺ら辺にあるアジアンカフェ『BonBon』も、ちょいと前まで自粛的な感じで休業していたのですが、なんか再び営業を再開した模様。まあ、そこら辺の判断は店側次第ですので、営業する店もあれば休業する店もあって...
スポンサーリンク
相模原

相模原『生蕎麦 かのん』もりうどん大盛り&いか天&えび天的ランチ

そろそろ梅雨を意識するタイミング!と、言う訳であれこれ波乱な出来事があってからの6月に突入ですが、そろそろ梅雨っぽい季節を意識する感じで御座います。ま、言うても読者サイド的には梅雨だからどうこうって特に無いと思うのですが、あえて言おう!「雨...
町田

町田『らーめん せい家』つけ麺600円と言う選択肢

つけ麺が食べたい季節じゃない?いや~、ちょいと前まで毛布が必要だった日本ですが、なんかココ最近は暑くないですかね?暑いですよね?少なくとも筆者みたいなデブの方達は確実に暑いと思われ、もはやラーメン喰ってる場合じゃねぇ説が浮上する季節で御座い...
ブログ&レビュー

『サッポロ一番塩らーめん』にパクチー入れたらエスニック感上昇説

『サッポロ一番塩らーめん』は神!なんとなく自粛生活で鬼暇と言うか、あまり外に出ない感じですので、気分転換と言うか気まぐれでパクチーとバジルを植えてみたのですが、あえて言おう!「たった1日でこのザマであると!」いや、なんとなくノリで買ったんで...
ラーメン&つけ麺

南林間『イーサン食道』あひるスープ麺的なラーメン食べる@タイ料理

タイ料理とかどうでしょう?基本、タイに仕事で行ってた筆者が日本でタイ料理を欲する事は、滅多にないとも言えるのですが、それなりタイ料理の店もマークしている感じで御座います。そして!今はこんな状況になってしまいタイに入国する事も出来ない感じです...
相模原

相模原『中村麺三郎商店』の白湯つけ麺が美味しかったので御報告

今年も”つけ麺”どうでしょう?「扇風機を掃除して使おうと思ったら壊れてた時~」と、言う訳でそろそろ梅雨っぽいジメッとした暑さがやって来る訳でして、みなさんも扇風機とか出すタイミングだと思いますが、掃除する前に試運転しとかないと、せっかくの掃...
焼肉&ハンバーグ

南林間『レストラン ネージュ』ネージュハンバーグランチが美味しい

美味しい洋食屋さんを探せ!何気に当サイトのテーマと言うか、筆者の趣味な感じですが、わりと”美味しい洋食屋さん”を探す事に重きを置いている可能性……あると思います!いや、昔々は”町の洋食屋さん”みたいな個人店も沢山あったのですが、やはり洋食っ...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』ジョンソンヴィルなキングドッグ的ホットドッグ実食レビュー

『キングドッグ』ですと?え~、本日2020年6月5日から『バーガーキング』で『キングドッグ』なるアイテムが発売された模様。ほほう……別に前からサイドで『ホットドッグ』(150円)があるので、今更でしょ~って思ったのですが、あえて言おう!「ジ...
ラーメン&つけ麺

福岡市『らーめん屋 鳳凛』のラーメンが美味しかったので御報告

唐辛子入りラーメン発祥の店ですと?そう言えば博多ラーメンって、唐辛子的なのがアクセントで入ってるのもあるかもでして、超絶に分かり易く言うと一番安いベーシックなラーメンが1杯890~980円、替玉は210円の高級ラーメンチェーン店『一蘭』とか...
町田

町田の洋食屋さん『グリルママ』のスペシャルランチが美味しい件

そろそろ外食どうでしょう?まあ、若干は東京都とかビミョーな感じですが、相模原に関しては落ち着いてるっぽいので、そろそろ外食してもOKじゃない?いや!そもそもが「食べ物からコロナウイルスは感染しない」んで、そこら辺の間違った知識が蔓延しちゃっ...
スポンサーリンク