スポンサーリンク
焼肉&ハンバーグ

南林間『GOLD STEAK』(ゴールドステーキ)でハンバーグを食す!

『ゴールド ステーキ』に行ってみたまあ、なんやかんやと有りまして、それとなく東林間ら辺に行った感じでして、さりげなく『ゴールド ステーキ』にも行ってみた次第。ちなみに営業時間がしれっと変わっている模様ですが、これが自粛要請による結果なのか、...
相模原

相模原『醤油ラーメン専門店 あおき』無料試食会とかどうでしょう?

『あおき』プレオープン中ですと?正式なオープンは6月20日の土曜日との事ですが、とりあえず6月3・4・5日の3日間、プレオープン的な感じで無料(数量限定)でラーメンを提供しているとの情報はキャッチ、それは食べに行くじゃない?いや!むしろ無料...
相模原

『ラーメンショップ麻溝台店』ラーメン+コロッケ+イカ850円でどうよ?

麻溝台店どうですか~人それぞれ、自分のホームと言うべきラーメンショップと共に生きていて、やはり相模原的には『ラーメンショップ練間』が人気だと思うのですが、あえて言おう!「麻溝台店も悪くないと!」と、言う訳で久し振りに『ラーメンショップ麻溝台...
スポンサーリンク
ブログ&レビュー

自家製マヨネーズの作り方&レシピ

マヨネーズってどうよ?そこそこ昔に”マヨラー”なる単語が流行った予感ですが、あれって本当に存在したんでしょうかね?いや、筆者もかなり外食する機会がある訳ですが、今のところは1度もマイマヨネーズを持ち歩いてる人間に出会った事がありません。とは...
ラーメン&つけ麺

南林間『手打ちラーメン 柳華』昔懐かしいワンタンメンの味に感動した時

その昭和感……圧倒的じゃないか!はい、と言う訳でそれとなく南林間ら辺に進出してみた次第でして、思えばコッチ方面はわりと久し振りな予感で御座います。ま、やはり町田&相模原の記事に関してはTOPで有り続けなければアカンと思うし、八王子もちょいち...
ラーメン&つけ麺

南林間『とびうお』濃厚焼あご煮干しらぁめん的ラーメンどうでしょう?@大和市

『とびうお』がオープンですと?ひょんな事から南林間ら辺に遠征し、それとなく『とびうお』なるラーメン屋さんが6月1日にオープンするって事は知っていたのですが、あえて言おう!「雨の日は無理であると!」と、言う訳で日を改めてと言うか、そこそこ雨降...
ブログ&レビュー

『出前一丁 ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎』実食レビュー的な

『ゴリラ一丁』のカップ麺ですと?え~、5月25日ですが日清食品株式会社から『ゴリラ一丁』のカップ版となる、その名も『出前一丁ビッグカップ ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎』(だから商品名長過ぎるだろ問題)が発売されたとの事でして、...
相模原

相模原『らーめん山猫亭』おいしい醤油的なラーメンでどうよ?

『らーめん山猫亭』どうですか~相模原にしっかり根付いた感のある『らーめん山猫亭』でして、それなり人気店になりつつあるのかな?ま、筆者的にはそうでも無いのですが、わりと美味しいって話が耳に入る様になって来たので、ちょいちょい気になる感じかなと...
相模原

相模原『カレー処 三休庵』がオープンしたのでビーフカレー食べてみた

『カレー処 三休庵』がオープンですと?え~、相模原の市役所ら辺、国道16号線から左折して入ると『ケンタッキーフライドチキン』のチョイ奥くらいのロケーションに、本日『カレー処 三休庵』がオープンしたとの事でして、マッハで行ってみた次第。嘘です...
ブログ&レビュー

『日清焼そばU.F.O. 濃い濃いソースペースト付き チーズ焼そば』レビュー

”チーズ焼そば”ですと?ラーメン屋さんのラーメンよりも自由度が高いカップ麺の世界、いよいよ何でもアリな時代に突入した予感で御座います。と、言う訳でスーパーで見掛けた『日清焼そば U.F.O』の新商品となる『日清焼そばU.F.O. 濃い濃いソ...
相模原

『麺でる』相模原店で特製つけ麺豚増しワンチャンあるでしょ!

夏はつけ麺どうでしょう?え~、そもそも夏の前に梅雨みたいなシーズンもある訳ですが、何はともあれゴールデンウィークが終わった辺りから、それとなく”つけ麺”が視野に入る時期でして、そろそろラーメンよりも頻度が上がる予感で御座います!いや!そうは...
ブログ&レビュー

セブンイレブン『焼あごだし香る塩ラーメン』実食レビュー

焼きアゴ出汁ってどうでしょう?え~、セブンイレブンから発売された『焼あごだし香る塩ラーメン』が、ちょいちょい美味しいらしいとの事でして、それはワンチャン試してみようかなと。そもそもが?個人的には”あごだし”的なスープが結構好きでして、こうい...
スポンサーリンク