蕎麦orうどん

【横浜】東白楽駅『たち花』椀子そば食べ放題 feat. 麺屋歩夢勢【蕎麦】

”わんこそば”でどうでしょう?思えば筆者、岩手県ら辺には出張でちょいちょい訪れているものの、いわゆる”わんこそば”なるモノを経験した事がない可能性……あると思います!いや、そもそもコレって現地の人はみなさん経験済みなんですかね?みたいな疑問...
ラーメン&つけ麺

町田『らーめん宝龍』毎週金曜日のランチはラーメン500円!

金曜日のサービスデーを狙え!え~、町田市のラーメン屋さんの中でも、かなり古くから営業してはいるものの、あまり町田市民にも知られていない『らーめん宝龍』ですが、あえて言おう!「毎週金曜日はラーメン500円であると!」ま、言うても祝日を除くって...
ラーメン&つけ麺

横浜環状2号線『豚そば 成(なる)』豚そば的ラーメンを食す!

下永谷ら辺でどうでしょう?なんだかんだと横浜ってめちゃくちゃラーメン屋さんが多い感じでして、必然的に”ラーメン密集地帯”も発生する可能性……あると思います。そんな横浜のラーメン密集エリアのひとつが、この環状2号線の下永谷ら辺でして、やはり横...
ラーメン&つけ麺

相模原『六郷』ラーメンではなく濃厚煮干しつけ麺を食べた日@じゅん散歩

相模原に煮干しの気配!2017年の春くらいに煮干しラーメンな店にリニューアルした相模原の『六郷』ですが、その後は町田に出店したりもしたものの、結局はなくなり今は相模原のアイワールドがあったら辺の1軒だけになりました。とは言え、今は同じ『六角...
ラーメン&つけ麺

【大和】『ラーメンショップ大和』つきみ野店のラーメンが丁度良い【ラーショ】

ラーメンショップって良いよね?昨今、ラーメンの劇的な進化に歯止めが効かない感じでして、この先どこまでラーメンを突き詰めるのか?……みたいな風潮ですが、あえて言おう!「ラーショぐらいが丁度良いと!」確かに世のラーメンが美味しくなるって事象は、...
ブログ&レビュー

『マルちゃん 冷しぶっかけうどん』を最初から水で作るライフハック!

マルちゃんの冷しシリーズですよ!確か去年くらいに”マルちゃん”から発売された『冷しぶっかけたぬきそば』みたいなカップ麺でして、いよいよカップラーメンも積極的に冷やしてく時代が訪れた感じ。んで。まあ、それはそれで選択肢が増えるって事で有りがた...
カレー

町田東急ツインズ店『BAQET』(バケット)パン食べ放題ですと?

パン食べ放題どうでしょう?デカ盛りメニューはちょいちょい食べる筆者ですが、そこまで食べ放題は食べていない筆者でして、あえて言おう!「美味しくなければ意味がないと!」デカ盛りの場合は、やはり”男のロマン”みたいな要素もあるので積極的に行きたい...
蕎麦orうどん

横浜『宿場そば 東』マンハッタン大盛りを食す!@東神奈川

マンハッタンとは?そんなこんなで2020年はガチで横浜進出を果たさないとって感じでして、なんだかんだと毎日Googleマップを眺めては、めぼしい店を探す日々マイライフで御座います。すると、どうでしょう?東神奈川駅から徒歩圏内に『宿場そば 東...
ラーメン&つけ麺

相模原『支那そばや』ラーメンをスルーして”特製つけ麺”を食べる時

細麺 vs 太麺ラーメン界隈において細麺派と太麺派の派閥争いは永遠な気がするのですが、あえて言おう!「そこは普通、両方食べるだろと!」比較的、太麺派は両方イケるって人が多数派ですが、希に細麺派の中には中太麺すら食べられないって人が存在する可...
カレー

町田『おでんと梅酒 柳や』ランチの牛スジカレーが美味しい件

いつも気になるあのお店!ちょいちょい前から『柳や』の辺りを通る度に「ランチもやってるのか~」と思いながらも月日は流れ、今現在に至る訳で御座います。いや、まあこういうのってタイミングと言うか、運命の巡り合わせと言うか、どんな店でも片っ端から飛...
チャーハン&炒飯

東神奈川駅『南京亭』中華料理の人気店でチャーハン大盛りを食べる@横浜

『南京亭』でどうでしょう?ま、横浜言うたらラーメンを食べておけば正解な予感ですが、果たしてそうでしょうか?否!そもそもが横浜と言えば中華街、中華料理の方に関しても発祥の地と呼べなくはないので、そこら辺もしっかり記事化しておかないと片手落ちで...
豚カツ&揚げ物

相模原『とんかつ赤城』カツカレーをスルーしてコロッケ定食を食べる時

困った時は『とんかつ赤城』でしょ!まあ、何に困るかは人それぞれですが、多分に『とんかつ赤城』に行けば大抵の事は解決出来る予感で御座います。と、言う訳で当サイトも存続の危機であれこれ悩みが多いので、困った時の『とんかつ赤城』頼りでどうでしょう...